横浜みなとみらいで開催中の岩手物産展にて週末限定プレゼント企画実施  『「灯す。」マーケットいわて』 7月12・13日は岩手県産品プレゼント

    ~いわての人気キャラクター「こくっち」「アマリン」も登場!~

    キャンペーン
    2014年7月11日 09:30

    岩手県商工会連合会(所在地:岩手県盛岡市、会長:千葉 庄悦)は、2014年7月14日(月)まで横浜「MARK IS みなとみらい」にて開催中の岩手県産品の物産展『「灯す。」マーケットいわて』の週末イベントとして、岩手県の観光キャラクター「わんこきょうだい こくっち」や北限の海女イメージキャラクター「アマリン」を一日店長としたプレゼント企画を実施致します。

    「灯す。」マーケットいわてロゴ

    公式Facebook: https://www.facebook.com/Tomosu.Market


    ■週末プレゼント企画概要
    物産展最終日を控えた最後の週末となる7月12日(土)、13日(日)、「MARK IS みなとみらい」1Fグランドガレリア及び2Fぶらりギャラリーにて、岩手県産品のプレゼント企画を実施致します。

    1) 物産展で2,000円(税込)以上お買い上げの方、先着50名様限定プレゼント!
    時間   :10:00~
    場所   :1Fグランドガレリア 物産展会場
    プレゼント:先着50名様、「わんこきょうだいノベルティグッズ」
          または岩手県産品のいずれか一つ

    2) 時間限定、先着50名に岩手県産品プレゼント!
    時間・場所:第1回 13:00~ 2Fぶらりギャラリー
          第2回 15:00~ 1Fグランドガレリア
          第3回 17:00~ 2Fぶらりギャラリー
    プレゼント:各時間先着50名様、岩手県産品プレゼント


    ■物産展開催の背景
    岩手県では東日本大震災から3年が経過し、多くの企業が事業再開にこぎ着ける一方、縮小した販路の回復について依然として大きな課題が残っている状況です。
    当連合会ではこのような現状を打開すべく、岩手県内の商工会地区の中小企業支援策として、これまでも首都圏など大規模消費地での短期出店を展開して参りました。震災により甚大な被害を受けた岩手県だからこそ、地域を支える復興の灯りをひとつひとつ灯すことが当連合会の使命と考えております。

    今回の会場となる横浜「MARK IS みなとみらい」1Fグランドガレリア店舗では、岩手県の歴史や文化から生み出された南部せんべいや菓子類、沿岸地域の復興関連商品など、食料品を中心とした約500品目を復興支援への感謝の気持ちと共にお届けしております。

    また、2Fぶらりギャラリーでは震災復興パネル展を同時開催するとともに、岩手県や神奈川県の観光情報発信コーナーを設置しております。


    ■物産展開催概要
    名称  :「灯す。」マーケットいわて
    開催日時:2014年6月24日(火)~2014年7月14日(月)
    営業時間:10:00~20:00
    主催  :岩手県商工会連合会
    後援  :岩手県、神奈川県、全国商工会連合会、神奈川県商工会連合会
    協力  :岩手県人連合会、三菱地所リテールマネジメント株式会社、
         岩手県産株式会社
    内容  :(1) 岩手県商工会地区の中小企業が生産する岩手県産品、
           特産品など、食料品を中心としたアンテナショップ
         (2) 東日本大震災からの岩手県の復興をテーマとしたパネル展示
         (3) 岩手県と神奈川県の観光資源の情報提供
    公式Facebook: https://www.facebook.com/Tomosu.Market
    会場  :「MARK IS みなとみらい」 1Fグランドガレリア特設会場
          〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号


    ■主催団体
    名称 :岩手県商工会連合会
    所在地:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目3番8号
    代表者:会長 千葉 庄悦

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩手県商工会連合会

    岩手県商工会連合会