鎌倉インターナショナル株式会社

    世界のスポーツシーンを牽引する“クール”なサッカークラブを鎌倉に

    サッカークラブ「鎌倉インターナショナルFC」をリブランディングするプロジェクトが始動

    サービス
    2020年9月13日 10:00

    クラウドファンディングでプロジェクト参加者を募集中!

    鎌倉を本拠地とするサッカークラブ「鎌倉インターナショナルFC」を、世界のスポーツシーンを牽引する“クール”なサッカークラブにアップデートするプロジェクトが始動した。8月31日、プロジェクトへの参加を募るため公開されたクラウドファンディングは、公開から約1週間で目標金額の150万円を達成。現在は、クラブの世界観を表すコンセプトムービーを製作するため250万円のセカンドゴールに挑戦中。

    ※公開期間は9月22日まで

     

    鎌倉インターナショナルFCとは

    写真:Kazuki Okamoto / ONELIFE

    世界で最もグローバルなスポーツであるサッカーを通して未来の日本を国際化していくため、国際文化と日本の伝統文化が融合する「鎌倉」の地を拠点に、鎌倉インターナショナルFCは設立された。現在はアマチュアリーグに所属しているが、プロサッカークラブ(Jリーグ参入)を目指して活動をしている。

    今回のリブランディングでは、これまで使用していたエンブレムやユニフォームをはじめ、クラブのビジュアルに関する分野を一新。グローバルレベルのビジュアルを持つクールなサッカークラブに姿を変える。

    HP:https://kamakura-inter.com/

    ブランディングを実行するクリエイターたち

    ブランディングの指揮をとるのは、現在アルゼンチンに在住し、南米サッカー連盟の監督ライセンスを所持するサッカー監督 河内一馬(28歳)。2021年シーズンからチームの監督 兼 ブランディング責任者を務める。サッカークラブにおける「ピッチ内」と「ピッチ外」を繋げ、一貫性のあるクラブ経営をすることを目的に、2つのポストを兼任する。

    タッグを組むのは、1990年代生まれのメンバーを中心として構成され、デザインを軸に、グラフィック、WEB 、ブランディング、映像、イベントプロデュースなど幅広いアウトプットを提供するクリエイティブチーム『SEE BY』。鎌倉インターナショナルFCはアマチュアのサッカークラブでありながら、あらゆる企画・製作・デザインを、クリエイターチームとタッグを組み行っていく。

    すべての画像

    BAMnyCfcncKJi6xcPEzD.jpg?w=940&h=940
    Yjs7pnqYyAN3pZIPXcK0.jpeg?w=940&h=940
    33oQWC0IsaWimI8ex564.jpeg?w=940&h=940
    hafh3tTkQffErqXnUa2T.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    世界のスポーツシーンを牽引する“クール”なサッカークラブを鎌倉に | 鎌倉インターナショナル株式会社