春の作付けから初夏の収穫までを体験!小峰公園で4/6(日)から始まる「おいしい野菜づくり」(全4回)参加者募集!

    サービス
    2025年2月28日 10:00
    FacebookTwitterLine

    小峰公園(あきる野市)では、4月6日(日)から始まる野菜づくり体験プログラムの参加者を募集しています。
    里山の風景が残る園内の畑で育てる野菜は2種類、ジャガイモと枝豆です。4月から6月まで4回にわたり、土づくりから作付け、草取り(畑の手入れ)、収穫までの体験を通じて、普段食べている野菜がどのように作られているかを学べる、お子さまにピッタリの内容となっています。野菜づくりに興味がある方、里山の自然に触れてリフレッシュしたい方にもおすすめです。
    自然の中で野菜を育てる楽しさ、収穫の喜び、そして、採れたての野菜の美味しさを味わってみてください。小学生以上、全4回参加できる方が対象です。

    おいしい野菜づくり

    日程・内容

    第1回「土づくり、種芋?の植えつけと種まき」
    4月6日(日)
    《雨天予備日》4月12日(土)

    第2回「芽かき?と土寄せ、枝豆の植えつけ」
    5月3日(土・祝)
    《雨天予備日》5月6日(火・休)

    第3回「大きくな~れ!草取り、畑の手入れ」
    5月25日(日)
    《雨天予備日》5月31日(土)

    第4回「いよいよ収穫!おいしくできたかな?」
    6月29日(日) 《雨天予備日》7月5日(土)

    時間

    9:45~12:15(全4回とも)

    場所

    都立小峰公園内
    東京都あきる野市留原 284-1

    対象

    小学生以上(全4回参加できる方)
    ※小学生は保護者同伴でお願いします。
    ※対象者以外の同伴はご遠慮ください。

    人数

    10名程度
    ※応募者多数の場合は抽選となります。

    参加費

    50円/各回1名あたり

    持ち物

    飲物、タオル、軍手など
    ※近隣に飲食店やコンビニエンスストアなどはございません。あらかじめご用意ください。

    服装

    帽子、履きなれた運動靴または長靴、畑で活動できる服装

    ご注意とお願い

    ○開催当日の気象状況によっては、内容を変更または催行を中止する場合がございます。
    ○うがい、手洗い等の基本的な感染予防対策にご協力ください。

    申込方法

    Web(Formrun)またはメールにて次の事項をご記入の上、お申込みください。

    ◎ Web(Formrun)

    https://form.run/@komine-event-sm-rMHmVGrkvxnws291fTDf
    ※チラシ表面にある二次元コードからもお申込みいただけます。

    ◎ メール

    【宛先】komine@tokyo-park.or.jp
    【件名】「おいしい野菜づくり2025」
    【記入事項】
    ①イベント名「おいしい野菜づくり2025」
    ②参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢
    ③住所(郵便番号からご記載ください)
    ④前日に連絡のつく電話番号
    ⑤このイベントを知ったきっかけ
    ⑥返信メールアドレス ※携帯電話のメールは使用できません。

    申込締切日

    2025年3月22日(土)
    ※Web、メールともに締切日必着です。
    ※複数名のご応募は、ご家族またはご友人単位までとさせていただきます。左記以外の方の連名での応募はご遠慮ください。
    ※締切後、一週間たっても当落のご案内が届かない場合は、お手数ですが小峰ビジターセンターまでお問合せください。

    イベントチラシ

    お問い合わせ先

    小峰ビジターセンター
    〒190-0152 あきる野市留原284-1
    電話:042-595-0400(9:00〜16:30)

    アクセス

    電車でご来園される方

    JR五日市線「武蔵五日市」下車
    (1)徒歩約25分
    (2)駅前バス停「武蔵五日市駅」から京王八王子(川口経由)行き「小峰公園」下車
    ※バスの本数が少ないのでご注意ください。

    お車でご来園される方

    圏央道あきる野ICから都道7号線 約20分
    ※駐車場は台数に限りがございます。 できるだけ公共交通機関をご利用ください。

    小峰公園

    小峰公園・小峰ビジターセンターについて

    「多摩の里山見本園」をコンセプトに、都立秋川丘陵自然公園の代表的な里山風景を楽しめる公園です。ビジターセンターでは、里山の自然や地域の文化情報を発信しています。

    【住所】〒190-0152 あきる野市留原284-1
    【電話】042-595-0400
    【開館時間】9:00〜16:30
    【休館日】月曜日(祝日の際は翌日)
    ※休館日は変更となる場合があります(事前にお知らせします)。
    ※駐車場の開場時間も同上です。
    ※公園は常時開園しています。

    多摩丘陵の仲間「たまきょうりゅう」をご紹介!

    「たまきょうりゅう」をご存知ですか?2022年11月20日にデビューした、多摩丘陵の公園キャラクターです!多摩丘陵の公園にどんどん登場しますので、どうぞよろしくお願いします!

    すべての画像

    oZdV1Rm0afA3P6akMHXw.png?w=940&h=940
    uvWVz46e9SZ9Il5ScHo4.JPG?w=940&h=940
    zNGRNOkVPz7RD55SGAYX.JPG?w=940&h=940
    HlTQEoeAOksBQGsdsN0H.jpg?w=940&h=940
    GJIwMwlOPVLnjeQAie3M.JPG?w=940&h=940
    YIzzgZ9VVh5ffYOXjZoV.jpg?w=940&h=940
    W01Uh4rZi24lSEvX49Tr.jpg?w=940&h=940
    gIUWmBdenBpqw3atk4iK.jpg?w=940&h=940