株式会社KADOKAWA 角川書店 ブランドカンパニー、株式会社カヤック、日本エヴィクサー株式会社のロゴ

    株式会社KADOKAWA 角川書店 ブランドカンパニー、株式会社カヤック、日本エヴィクサー株式会社

    『貞子3D2』スマ4Dプロジェクト、 コードアワード2014「グッド・ユーズ・オブ・メディア」受賞

    株式会社KADOKAWA 角川書店 ブランドカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原 眞樹、ブランドカンパニー長:堀内 大示)配給映画『貞子3D2』(製作:『貞子3D2』製作委員会)の「スマ4Dプロジェクト」が、コードアワード2014「グッド・ユーズ・オブ・メディア」を受賞いたしましたので、ご案内申し上げます。

    『貞子3D2』スマ4Dプロジェクト、コードアワード2014「グッド・ユーズ・オブ・メディア」受賞


    スマ4Dのスマートフォンアプリは、株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤 大輔)と日本エヴィクサー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀧川 淳)の共同開発となります。

    コードアワード2014は、「モバイル広告大賞」(株式会社D2C運営)を前身とする総合的なデジタル広告・マーケティングのためのアワードで、2013年4月1日から2014年3月31日の期間、各種デジタルを活用し実施・開始されたマーケティングコミュニケーションの事例を広く対象に、秀逸な作品を顕彰するものです。

    スマ4Dプロジェクトは、2013年夏全国ロードショーされた『貞子3D2』において映画本編とスマートフォンが音声認識技術によって連動し様々なアクションがスマートフォンアプリを通じて体験できる企画で、上映中は電子機器の電源をオフにしなければならないという映画鑑賞の常識を覆す「前代未聞にして世界初」の試みで、非常に大きな注目を集め、同映画の大ヒットにつながる取り組みとなりました。
    この度は、このような斬新な取り組みが評価されたとして、受賞となりました。


    (株式会社カヤックについて)
    社名   : 株式会社カヤック
    URL    : http://www.kayac.com
    所在地  : 神奈川県鎌倉市小町2-14-7 かまくら春秋スクエア2階
    設立   : 2005年1月21日
    代表取締役: 柳澤 大輔、貝畑 政徳、久場 智喜
    事業内容 : 日本的面白コンテンツ事業


    (日本エヴィクサー株式会社について)
    Video / Audio / Image Fingerprint(映像・音声・イメージのフィンガープリント技術)、Audio Watermark(音響透かし)、スタンプラリーアプリ「Stac(スタック)」の運営、SIPソフトフォン「Chiffon」の開発をはじめ、IP-PBXソリューションの提供、リモートコントロールのソリューションを提供しております。
    「TBS世陸応援団」「TBSキクミミ」などのアプリをはじめとして、テレビ放送局、大手広告代理店、プラットフォーム運営会社などが手がけるアプリやキャンペーンに数多くACR技術を提供しております。
    ( URL: http://www.evixar.com )

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社KADOKAWA 角川書店 ブランドカンパニー、株式会社カヤック、日本エヴィクサー株式会社

    株式会社KADOKAWA 角川書店 ブランドカンパニー、株式会社カヤック、日本エヴィクサー株式会社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    5時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前