UCLAが選ぶグローバル社会に影響を与える事業100に、日本企業が選出

    合格率100%を誇る、世界最高峰の大学への留学支援事業を展開

    サービス
    2022年5月23日 16:00
    FacebookTwitterLine

    世界トップ大学に特化した進学サポートを行う株式会社U-LABO(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小泉涼輔、以下「U-LABO」)は、「UCLAが選ぶグローバル社会に影響を与える事業100(原題:UCLA Bruin Business 100)」に選出されました。

     The Bruin Business 100
    The Bruin Business 100

    2022年5月、U-LABOは、日本の学生の留学準備から就職までを支援する一貫したサポート体制と世界トップ大学への高い合格実績が評価され、「UCLAが選ぶグローバル社会に影響を与える事業100(原題:UCLA Bruin Business 100)」の教育部門に見事選出されました。受賞者リストに米国企業が軒並み名を連ねる中、U-LABOが日本企業として唯一のノミネートとなりました。

    Bruin Business 100とは

    Bruin Business 100は、University of California, Los Angeles(以下「UCLA」)卒業生の中から、業界やコミュニティーに影響を与える優秀な起業家を表彰するものです。UCLA同窓会によって運営され、初年度となる2022年は、教育、環境、金融、飲食など15業種から100企業が選出されました。

    U-LABOについて

    世界的に高い教育水準で知られるカリフォルニア大学(University of California、以下「UC」)やカリフォルニア州立大学(CSU)への編入学プログラムを中心に、教育・人材育成事業を行っています。
    渡米前の留学準備に始まり、渡米後の語学学校やコミュニティ・カレッジ、UC合格後の編入手続きなど、入学手続き支援に留まらない、手厚く総合的なサポートが特徴です。
    2014年からは7年連続でUC合格率100%を達成しています。また、世界的にも入学難易度が高い「バークレー校」や「ロサンゼルス校」など、UCトップ校と言われる大学の合格率も78%と高い水準を誇ります。

    【会社概要】
    会社名:株式会社U-LABO
    所在地:東京都新宿区西新宿3-3-13 6F
    代表取締役社長:小泉 涼輔
    設立:2021年 (前身2012年創業)

    UCについて

    UCはカリフォルニア州全土に9(大学院を含めると10)のキャンパスを持つ、米国最大規模の州立大学群です。各キャンパスはそれぞれ独立した大学として運営されており、立地や経営規模など、特色も大きく異なります。世界大学ランキングでトップ10に入る「バークレー校(UC Berkeley)」や、米国国立大学1位の「ロサンゼルス校(UCLA)」などがあります。

    お問い合わせ先

    【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
    e-mail:marketing@ulabo.org (担当:丸山)

    すべての画像

     The Bruin Business 100
    Gq3tHb7Xi3n2J5KI4QZI.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    UCLAが選ぶグローバル社会に影響を与える事業100に、日本企業が選出 | 株式会社U-LABO