地域に根ざした建築家による選りすぐりの住宅実例集『信州の建築家とつくる家20』3/15発売

    特集:かわるもの、かわらないもの。

    サービス
    2025年3月5日 07:00
    FacebookTwitterLine

    新建新聞社(東京都千代田区・長野県長野市)が年1回発行する住宅事例集『信州の建築家とつくる家』シリーズ最新号では、その土地を知り尽くした建築家が住まい手とともにつくり上げた住宅事例を掲載。そのほか、建築界のノーベル賞とも称される「プリツカー賞2024」を受賞された山本理顕さんを審査員に迎えた、第3回JIA長野建築賞2024の受賞作品掲載。山本さんのメッセージや審査講評も紹介しています。編集は、JIA長野県クラブ(公益社団法人 日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会)。

    信州の建築家、28人の家づくり かわるもの、かわらないもの。

    信州・長野県は南北に広いので、地域ごとに特色があります。
    地域に根付いた家づくりをする掲載の建築家は、その土地の気候や風土を熟知しているからこそ、心地よく暮らすための知識や技術を持ち合わせています。

    諏訪地方独特の深い軒を備えた築200年以上の大軒造りを再生した事例、木立の中に佇む軽井沢の平屋、南信州・伊那谷の農業や風土の魅力を発信するカフェ併設の宿泊施設など、地元で活躍する建築家が、住まい手に寄り添った28の家づくりを紹介。古き良きものの継承や環境調和そして家族との時間など、さまざまな住まい手の「かわるもの、かわらないもの」に迫ります。

    思い、かたちを継承する

    環境と、その向き合い方

    家族と過ごす、豊かな時間

    第3回JIA長野建築賞2024

    建築界のノーベル賞とも称される「プリツカー賞2024」を受賞された山本理顕さんを審査員に迎えた、第3回JIA長野建築賞2024の受賞作品掲載。山本さんのメッセージや審査講評も紹介しています。

    ■Contents

    【Contents】  
    信州の建築家28人の家づくり
    かわるもの、かわらないもの。

    [特集]
    ・かわるもの、かわらないもの。  
    ・第3回JIA長野建築賞2024 

     Chapter1 思い、かたちを継承する
    川上 惠一|「和」を継承する家
    川島 宏一郎|漆の里焼きさわらの家
    藤松 幹雄|登録有形文化財 旧小穴家住宅
    髙橋 正嘉|吉祥寺の住宅
    小澤 伸行| a-house(renovation)
    長島 三夫|町裏の家再生
    片倉 隆幸|原村S邸修景計画
    勝山 敏雄|生き続ける住まい

    Chapter2 環境と、その向き合い方
    菊池 弘之|軽井沢・南原の家
    伊東 亮一|姨捨の家
    武重 直人|桃畑の中の家
    林 隆|偏心方形の家
    吉川 一久|CLOVERSTON
    山下 和希|1/2,600 my home計画
    宮坂 直志|兎川寺の家
    吉田 満|起伏の家
    松下 重雄|南アルプスを眺めながら暮らしたい
    下﨑 明久|信濃町の山荘

    Chapter3 家族と過ごす、豊かな時間
    新井 優|Cider Barn & more
    鎌田 賢太郎|家族のカタチ/家のカタチ 令和の三世代交居
    荒井 洋|里山辺の家
    百瀬 万里子|安曇野 風景の家
    山田 健一郎|土間の家
    俵 周次郎|林檎畑を臨む回廊
    池森 梢|深軒の家
    小川原 吉宏|玄関土間の家
    尾日向 辰文|安曇野の洋館
    野口 大介|継承する家

    Chapter4 法人協力会の活動紹介
    株式会社インテルナながの
    株式会社カネト
    元旦ビューティ工業株式会社
    株式会社コーティングコーポレーション
    信越ビー・アイ・ビー株式会社
    炭平コーポレーション株式会社
    長野ピーエス株式会社
    株式会社マルオカ
    株式会社山崎屋木工製作所
    有限会社ヤマショー
    株式会社LIXIL

    Column 01 風情が生まれる 髙橋 正嘉
    Column 02 地域材が当たり前に選ばれる日を夢見て 原 薫

    ABOUT JIA/JIA長野県クラブ 会員一覧/バックナンバーのご案内/編集後記

    ■書誌情報

    『信州の建築家とつくる家20』
    2024年3月15日発売
    定価1650円(税込)
    編集 JIA長野県クラブ(公益社団法人 日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会)
    ISBN 978-4-86527-149-2 C0052
    A4/152頁

    これから家づくりやリノベーションを検討している方、信州での暮らしに興味がある方、移住や二拠点生活を考えている方、ぜひ信州での家づくり・暮らしについて本を通して体験してみませんか?

    ■お問い合わせ・購入

    お近くの全国主要書店・オンライン書店にて。店頭に無い場合はお取り寄せも可能です。
    ぜひご覧ください!

    すべての画像

    QEtMKfawbDHlMX2LWWwm.jpg?w=940&h=940
    ZuHuPCmQKjNwMFYvMoI7.jpg?w=940&h=940
    8S4nQltnGjDI2jC3ErHe.jpg?w=940&h=940
    3OvcE2G5h3K27ov3zfeH.jpg?w=940&h=940
    yzT4qxRHWXQ4AhwIrcH3.jpg?w=940&h=940
    S6j7mwXG8FmsEQOn1GlH.jpg?w=940&h=940
    ZuHuPCmQKjNwMFYvMoI7.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    地域に根ざした建築家による選りすぐりの住宅実例集『信州の建築家とつくる家20』3/15発売 | jimosumu