アシスト、短期間で高品質なPostgres環境構築を実現する 「Postgresガイドライン・パッケージ」を提供開始 ~これまでの支援実績で培ったノウハウの集約/提供で、 Postgresによるシステム開発を強力に支援~

    商品
    2014年6月30日 12:00

     株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)は、PostgreSQLの適用判断から導入効果を最大限に引き出す環境構築までを短期間で実現する「Postgres(*)コンサルティングサービス」を拡充し、ガイドライン策定の大幅な工数削減と質の高い環境構築を目的とした「Postgresガイドライン・パッケージ」の提供を本日付けで開始します。

    図1:Postgresコンサルティングサービスおよび「Postgresガイドライン・パッケージ」の適用範囲
     *オープンソース・データベースの「PostgreSQL」と、PostgreSQLをエンジンとしてエンタープライズ向け機能が充実した「Postgres Plus」を対象としています。

     アシストでは、コスト削減や迅速なデータ活用を実現するための施策の1つとして、2013年4月より、商用、オープンソース問わず用途に応じた最適なデータベースの選定から、データベースとして「Postgres」を選定した場合の構築/運用/チューニングに関する各種ガイドライン策定までをトータルに支援する「Postgresコンサルティングサービス」を提供してきました。

     本サービスを顧客企業に展開する中で、「短期間で質の高いITサービスをユーザに公開したり、Postgresの適用範囲を拡大するための構築/運用ガイドラインがほしい」という要望が多数寄せられたことを受け、Postgresの構築、運用、チューニングなどの各種ガイドライン策定にかかる工数削減と高品質な環境構築を実現する「Postgresガイドライン・パッケージ」の提供を開始します。

     「Postgresガイドライン・パッケージ」は、アシストのこれまでの支援実績をもとにしたノウハウを「ガイドライン一式」、ガイドラインに関する講義形式の「ガイドライン・レクチャ」に集約、そしてガイドラインに関する質疑応答を加え、パッケージ化したものです。ガイドラインはパラメータ設定などの物理設計に関する「(1)物理設計ガイドライン」、ログ管理、メンテナンス、セキュリティなどの運用に関する「(2)運用ガイドライン」、SQLやストアド・プログラムのコーディングに関する「(3)コーディング・ガイドライン」、そして、データベース移行に関する「(4)データベース移行ガイドライン」の4段階に分かれており、部分的な提供や顧客企業の環境にあわせたカスタマイズ要件にも対応できます。

     「Postgresガイドライン・パッケージ」を採用することで、技術者養成も含めた自社ガイドラインの新規作成期間を約1年間から、技術者養成期間(約3ヵ月)だけに短縮し、Postgres製品導入にかかる準備コストを大幅に抑えることが可能となります。これにより、Postgresを利用した高品質で安定したITサービスの公開や、商用データベースとPostgres製品の適材適所の利用によるITコストの最適化を早期に実現させることが可能です。

     アシストは今後も「Postgresコンサルティングサービス」およびPostgresを企業で活用するための各種支援サービスを拡充していく予定です。

    ■「Postgresガイドライン・パッケージ」について

    ◎内容

     1.提供するガイドライン一式
      (1)物理設計ガイドライン
        内容:データベース・パラメータ、ユーザ、オブジェクトなどデータ
        ベース設計に関するガイドライン
      (2)運用ガイドライン
        内容:ログ管理、メンテナンス、セキュリティなどデータベース運用
        に関するガイドライン
      (3)コーディング・ガイドライン
        内容:SQL、ストアドプログラム・コーディングに関するガイドライン
      (4)データベース移行ガイドライン
        内容:データベースの互換性や各種移行(定義、データ、SQLなど)に
        関するガイドライン

     2.ガイドライン・レクチャ
      形式:講義
      日数:1ガイドラインあたり2日間(合計8日間)
      ※レクチャ実施後の1ヵ月間はガイドラインに関する質問を受け付ける
       「アフターサポート」有り。

    ◎上記1および2一式の価格:4,000,000円(税別)

     ※構築/運用版として上記(1)と(2)だけを組み合わせた提供、また、(3)と
      (4)は単体での提供も可能です。

    ◎Postgresガイドライン・パッケージを含む、Postgresコンサルティングサー
     ビスの詳細

     ドキュメントのサンプルもダウンロードできます。
     http://www.ashisuto.co.jp/product/category/database/postgresql/service/#tab

    ----------------------------------------------------------------------
    ■株式会社アシストについて
    ----------------------------------------------------------------------
    代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
    設立:1972年3月
    社員数:850名(2014年4月現在)
    本社:東京都千代田区九段北4-2-1
    URL:http://www.ashisuto.co.jp/

    アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースのそれぞれの分野で支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、この3分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。

    ----------------------------------------------------------------------
    ■ニュースリリースに関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト 広報部 担当:田口
    TEL:03-5276-5850 FAX:03-5276-5895
    E-Mail:press@ashisuto.co.jp

    ----------------------------------------------------------------------
    ■「Postgresガイドライン・パッケージ」に関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト 情報基盤事業部 ビジネス推進部 担当:中村(剛)
    TEL:03-5276-3653 FAX:03-5276-5876
    E-Mail:database@ashisuto.co.jp
    詳細URL:http://www.ashisuto.co.jp/product/category/database/postgresql/

    ----------------------------------------------------------------------
    ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※ ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

    すべての画像