ACCESS、ビデオモード機能が付加された3Dゴルフスイング解析アプリ 「Fullmiere(R) Camera」を開発  ― 本日より提供開始 ―

    サービス
    2014年6月23日 12:00

     株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:室伏 伸哉、以下 ACCESS)は、ゴルフスイング動画の3D解析ができるビデオモード機能が拡張された3Dゴルフスイング解析アプリケーション「Fullmiere(R) Camera(フルミエル・カメラ)」(特許出願中)を開発し、本日より、Google Playにて提供開始しました。「Fullmiere Camera」は、標準の3Dゴルフスイングセンサー(ハードウェア)と「Fullmiere Camera」対応のタブレット端末があれば、お楽しみいただけます。

    「Fullmiere Camera」ロゴ

    「Fullmiere Camera」ロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/47807/img_47807_1.jpg

     「Fullmiere Camera」では、「Fullmiere(R)」の標準機能はそのままに、新たに開発した「ビデオモード」機能が拡張されています。対応するタブレット端末の内蔵カメラで撮影したゴルフスイング動画を「Fullmiere Camera」に取り込み再生することにより、動画に合わせてスイングの3D解析を表示します。標準機能の「通常モード」に加えて「ビデオモード」を活用することで、リアルなスイングの映像(正面・背面の2方向)を通じて、自身のスイングを詳細に解析することができます。「通常モード」と「ビデオモード」は、トップ画面から選択するだけで、簡単に使い分けることが可能です。

     タブレットの対応機種は、Acer製の最新7.9型Androidタブレット「Iconia A1-830B / Iconia A1-830」となります。ACCESSは、昨年10月の「CEATEC JAPAN 2013」展示会にて本製品の試作品を披露し、好評を博しました。これを受け、この度、日本エイサー株式会社とのコラボ企画として、「Fullmiere Camera」を製品化しました。今後、市場の声を反映し対応機種の拡充を検討してまいります。

    http://www.atpress.ne.jp/releases/47807/img_47807_2.png
    「ビデオモード」対応トップ画面

    http://www.atpress.ne.jp/releases/47807/img_47807_3.jpg
    「ビデオモード」表示イメージ

     日本エイサー株式会社 プロダクトマーケティング担当部長 武富 温氏は、
    「3Dゴルフスイング解析アプリ『Fullmiere』の提供開始を歓迎致します。Acerの最新Androidタブレット『Iconia A1-830B / Iconia A1-830』は高性能なインテル(R) Atom(TM)プロセッサーをはじめ、屋内外でも見やすく操作しやすいIPSパネルと5点マルチタッチを搭載しており、『Fullmiere』との相性は抜群です。ゴルフを愛するすべての方に新しいユーザー体験を提供するでしょう。Acerは今後もさまざまな製品とサービスを通じ、新しいユーザー体験の提供に注力してまいります」と、述べています。

     なお、「Fullmiere Camera」の提供開始を記念し、本日より、「Iconia A1-830B」と「Fullmiere」スイングセンサー(ハードウェア)のセット販売が、ゴルフダイジェスト・オンライン「GDOゴルフショップ」にて開始されています。
     詳細は、 http://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000461429 をご覧ください。

    ■Fullmiereについて
     「Fullmiere」は、スマートフォンやタブレット上の3Dスイング解析アプリと高性能スイングセンサーにより、場所や時間を問わず、気軽に本格的なゴルフスイングレッスンを可能にする製品です。クラブに装着した、毎秒500ポイント(9方向で4500ポイント)の動きを捉える9軸スイングセンサーから送信されるデータを、スマートフォンやタブレットのアプリで解析して、3Dに可視化します。一方向からのカメラ撮影では捉えきれない、360度のゴルフヘッド軌道や、フェイスの開き具合なども、一度のスイングで確認が出来ます。また、パッティングの繊細な動きを捉える測定とパッティングの上達に役立つデータの3D解析・表示が可能な「Fullmiere(R)パター」も提供しています。
     iOSとAndroidに対応し、発売以来、「Fullmiere(R) Cloud」に保存されたスイングデータは約50万件を超えています。Fullmiereに関する詳細は、 http://fullmiere.com/ をご覧ください。


    ■株式会社ACCESSについて
     ACCESS(東証マザーズ:4813)は、1984年の設立以来、独立系ソフトウェア企業として、世界中の通信、家電、放送、出版、エネルギーインフラ業界向けに、モバイル並びにネットワークソフトウェア技術を核とした先進のITソリューションを提供しています。累計搭載実績10億台突破のモバイルソフトウェア、並びに世界中の通信機器メーカなどへの豊富な採用実績を誇るネットワークソフトウェアにおける開発力とノウハウを活用して、現在、クラウドを介してスマートデバイス上で多彩なサービスを実現するHTML5ベースのアプリケーション、並びにネットワーク仮想化(SDN)等の先進のネットワーク技術の開発・提供に注力しています。アメリカ、アジア、ヨーロッパ地域の子会社を拠点に国際展開も推進しています。詳細は、 http://jp.access-company.com/ をご覧ください。

    ※ ACCESS、ACCESSロゴ、Fullmiere、Fullmiereロゴは、日本国、米国、およびその他の国における株式会社ACCESSの登録商標または商標です。
    ※ Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※ その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

    すべての画像

    「Fullmiere Camera」ロゴ
    「ビデオモード」対応トップ画面
    「ビデオモード」表示イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ACCESS

    株式会社ACCESS

    この企業のリリース

    ACCESS、台湾向け通販業務支援サービス「CROS(TM)」を開発、提供開始 
― 日系企業の台湾進出、ビジネス定着・成長を支援 ―
~“ティーエージェント”、“やずや”に採用~
    ACCESS、台湾向け通販業務支援サービス「CROS(TM)」を開発、提供開始 
― 日系企業の台湾進出、ビジネス定着・成長を支援 ―
~“ティーエージェント”、“やずや”に採用~

    ACCESS、台湾向け通販業務支援サービス「CROS(TM)」を開発、提供開始  ― 日系企業の台湾進出、ビジネス定着・成長を支援 ― ~“ティーエージェント”、“やずや”に採用~

    株式会社ACCESS

    2014年9月30日 11:00

    集英社初の本格雑誌アプリ「少年ジャンプ+」のプラットフォームに
ACCESSの電子出版ソリューション「PUBLUS(R)」が採用 
― 電子版「週刊少年ジャンプ」「ジャンプNEXT!!」を毎号配信 ―
    集英社初の本格雑誌アプリ「少年ジャンプ+」のプラットフォームに
ACCESSの電子出版ソリューション「PUBLUS(R)」が採用 
― 電子版「週刊少年ジャンプ」「ジャンプNEXT!!」を毎号配信 ―

    集英社初の本格雑誌アプリ「少年ジャンプ+」のプラットフォームに ACCESSの電子出版ソリューション「PUBLUS(R)」が採用  ― 電子版「週刊少年ジャンプ」「ジャンプNEXT!!」を毎号配信 ―

    株式会社ACCESS

    2014年9月24日 12:15

    国内初!メガネ型ウェアラブル端末を活用した
マラソンランナーへの情報配信の実証実験 
― Beacon、クラウド、スマートフォンアプリケーションの融合により
ケイ・オプティコムの「グラッソン」開発・提供を支援 ―
    国内初!メガネ型ウェアラブル端末を活用した
マラソンランナーへの情報配信の実証実験 
― Beacon、クラウド、スマートフォンアプリケーションの融合により
ケイ・オプティコムの「グラッソン」開発・提供を支援 ―

    国内初!メガネ型ウェアラブル端末を活用した マラソンランナーへの情報配信の実証実験  ― Beacon、クラウド、スマートフォンアプリケーションの融合により ケイ・オプティコムの「グラッソン」開発・提供を支援 ―

    株式会社ACCESS

    2014年9月19日 14:00

    集英社の公式マンガアプリ「マーガレットBOOKストア!」に、
Beacon対応の位置連動型コンテンツ配信機能を拡張、
「わたしのマーガレット展」にて来場者向けに配信 
― 国内初、Beaconを用いた電子書籍のO2Oプロモーションを展開 ―
    集英社の公式マンガアプリ「マーガレットBOOKストア!」に、
Beacon対応の位置連動型コンテンツ配信機能を拡張、
「わたしのマーガレット展」にて来場者向けに配信 
― 国内初、Beaconを用いた電子書籍のO2Oプロモーションを展開 ―

    集英社の公式マンガアプリ「マーガレットBOOKストア!」に、 Beacon対応の位置連動型コンテンツ配信機能を拡張、 「わたしのマーガレット展」にて来場者向けに配信  ― 国内初、Beaconを用いた電子書籍のO2Oプロモーションを展開 ―

    株式会社ACCESS

    2014年9月19日 11:00

    ACCESS、DLNAソリューションの最新版
「NetFront(R) Living Connect 3.1」を発表 
― DLNAのVidiPath(TM)対応機能を拡張 ―
    ACCESS、DLNAソリューションの最新版
「NetFront(R) Living Connect 3.1」を発表 
― DLNAのVidiPath(TM)対応機能を拡張 ―

    ACCESS、DLNAソリューションの最新版 「NetFront(R) Living Connect 3.1」を発表  ― DLNAのVidiPath(TM)対応機能を拡張 ―

    株式会社ACCESS

    2014年9月12日 11:00

    IP Infusion、Broadcom製スイッチングLSI
「BCM56850 STRATAXGS(TM) TRIDENT II」向け
データプレーンインテグレーションソフトウェア「ZebIC(TM)」を発表
    IP Infusion、Broadcom製スイッチングLSI
「BCM56850 STRATAXGS(TM) TRIDENT II」向け
データプレーンインテグレーションソフトウェア「ZebIC(TM)」を発表

    IP Infusion、Broadcom製スイッチングLSI 「BCM56850 STRATAXGS(TM) TRIDENT II」向け データプレーンインテグレーションソフトウェア「ZebIC(TM)」を発表

    IP Infusion Inc.、株式会社ACCESS

    2014年9月11日 11:00