株式会社イーコミュニケーションのロゴ

    株式会社イーコミュニケーション

    動画による無料英語レッスン「週刊英語」「月刊英語」を開始 ~日本の国際化に向け、2020年まで無料公開~

    サービス
    2014年6月2日 16:00

    日本で初めてskype(スカイプ)を使った英語レッスンサービスを開始し、現在、英語、フランス語、ドイツ語、アラビア語、中国語など20ヶ国語のオンライン語学レッスンサービスを提供している株式会社イーコミュニケーション(本社:東京都新宿区、代表:成田 勝行)は、6月1日より、YouTubeサイト上で当社が運営するEcom YouTube英語学習チャンネルにて「週刊英語」「月刊英語」の無料放映プログラムを開始しました。

    新連載プロジェクト画面例
    これは日本人が英語を身近に感じ、異文化に関心を持ってもらおうという意図で始めるものです。多くの人に見てもらいたいためYouTube上で、2020年8月まで特別に無料で放映されます。

    【詳細】
    2014年6月から2020年8月まで、6年と2ヶ月間に渡って無料連載。
    視聴場所:Ecom YouTube英語学習チャンネル
    http://www.youtube.com/user/ecomenglish

    ○『週刊英語』
    毎週末、1週間の気になるニュースを取り上げ、“英語で何と言うか”などを異文化の話題も交えてネイティブと日本人が動画解説(4分程度)します。

    ○『月刊英語』
    月初に1度、その月に関する話題を取り上げ、ネイティブが、日本と外国との異文化比較を、全編英語で動画解説します(6分程度)。


    【企画意図】
    近年YouTubeを英語勉強に活用しようという動きが活発です。当校が運営するYouTubeチャンネルは、現在17,000人の会員がおり、1日およそ3,000回再生される人気英語学習チャンネルとなっています(現在までの再生回数265万回再生)。こうした利用実績を活かして、英語を身近に感じ、異文化に関心を持ってもらい、さらに日本人の英語力向上に貢献すべく立ち上がった大規模な英語学習動画配信企画となります。


    【今後の展開】
    動画で語学を学ぶ人が増えていることから、積極的にYouTubeを活用した語学学習プログラムを展開していきます。具体的には、7月には、ホテルに務める人向けのホテル英語のビデオや、8月には、お店の人向けのおもてなし英語のビデオプログラムの開始を準備しています。


    【株式会社イーコミュニケーションについて】
    http://www.ecominc.co.jp
    アナログな業界の一つといわれる教育業界において、“常に一歩先行く新しいEdtechサービスを世の中に提案”を社是として、2005年2月設立。同年3月、日本初となるSkypeを使ったオンライン英会話サービス「Ecom英語ネット」を開始。現在、フランス語、ドイツ語、アラビア語など20カ国語以上の言語レッスンを提供し、業界No.1のオンライン語学サービス事業者となっている。

    ○当校語学サービスURL
    オンライン語学学習プラットフォームMyEcom: http://ja.myecom.net/
    Ecom英語ネット: http://ja.myecom.net/english/



    ■会社概要
    会社名 : 株式会社イーコミュニケーション
    企業DNA : “常に一歩先行く新しいEdtechサービスを世の中に提案”
    代表  : 成田 勝行
    設立  : 2006年7月3日(事業開始登記:2005年2月)
    所在地 : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目34-13 愛染堂ビル4F東
          (高田馬場駅徒歩1分)
    資本金 : 1千万円
    URL   : http://www.ecominc.co.jp
    E-MAIL : info@ecominc.co.jp
    事業内容: 1 オンライン語学学習サービス
          2 動画を中心とした教育コンテンツ制作
          3 その他(語学学習動向調査など)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社イーコミュニケーション

    株式会社イーコミュニケーション

    ライフスタイルの新着