日本マスタートラスト信託銀行、 ペガジャパンBPM製品でカストディ口座管理システムを構築  ~複数年計画で業務プロセス改革を推進~

    企業動向
    2014年6月25日 10:00

    ペガジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(本社:東京都港区、以下 MTBJ)が、Pegasystems Inc.のPegaRULES Process Commander(以下 PRPC)を導入し、カストディ口座管理システムを構築し2014年6月から稼動開始したことを発表します。

    ペガジャパン株式会社    : http://www.pega.com/jp
    日本マスタートラスト信託銀行: http://www.mastertrust.co.jp


    カストディ口座管理業務は50以上のステップと10種類以上の帳票授受からなる複雑なプロセスですが、業務チームとITチームが、プロセスやルール、画面のイメージを共有しながら要件定義を実施したこと、ノンコーディング開発を追求したことにより、プロジェクト期間約半年間での稼動開始を実現しました。
    当システムの導入効果として、事務リスク軽減、組織運営の効率化、業務の見える化とルールの明確化、業務変化対応力の向上が期待されています。
    またMTBJは、カストディ口座管理業務を皮切りに、PRPCを用いた業務プロセス改革を今後複数年にわたり取り組む計画です。
    ※当事例の詳細は、7月8日(火)に開催される第9回 BPMフォーラム2014にて
     発表予定です。( http://www.bpm-j-forum.org/ )


    ■日本マスタートラスト信託銀行について
    三菱UFJ信託銀行株式会社、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、農中信託銀行株式会社の共同出資で設立された、有価証券の保管や管理事務を行う資産管理業務に特化した信託銀行です。資産管理残高365兆円(2014年3月末現在)を誇る、同領域では国内最大手銀行の一つです。


    ■カストディ口座管理について
    MTBJは、多様な海外カストディアンを活用して外国有価証券の保管や管理事務を行っています。カストディ口座管理は、MTBJが顧客に代行して海外カストディアンに口座を開設・閉鎖する業務を指します。


    ■Pegasystemsおよびペガジャパンについて
    会社名: ペガジャパン株式会社
    代表者: 代表取締役社長 渡辺 宣彦
    設立 : 2011年1月
    資本金: 1,190万円
    所在地: 東京都千代田区平河町1-1-1 平河町コート8F
    URL  : http://www.pega.com/jp


    ◆Pegasystemsについて
    Pegasystems(R)は、世界のリーディング企業の顧客エクスペリエンス最適化と業務処理の自動化の取組みに対し、変革をもたらします。当社の特許取得済 Build for Change(R)は、業務担当者がクリティカルな業務システムの構築や修正に主体的に関わることを可能とします。
    Pegasystems(R)は、業界の主要な調査機関から、BPM製品市場のリーダー、およびCRMソフトウェアのリーダーとして認知されています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ペガジャパン株式会社

    ペガジャパン株式会社