新生活!上司・部下、異性も気にしてる? 恋の出会いや職場の信頼は「口臭ケア」が重要と判明!!

    調査・報告
    2014年4月18日 18:00

    自分磨きで忘れがちな口臭ケアに関する情報を発信する目覚めの口臭予防ラボ( http://morning-breath.jp/ )は、全国の20~40代の男女600名を対象に、「新生活に関する意識調査」をおこないました。

    約半数近くの人が、今年の春、新しい人と知り合う機会がある
    調査によれば、今年の春、43%が「職場環境や仕事内容の変化により、新しい人と知り合う機会がある」と回答、その中でも、出会うタイミングとして「異動・転勤」「入社」「得意先やパートナー会社の変化」と回答した人が上位を占める結果となりました。


    目覚めの口臭予防ラボは、調査データから、新生活を始めるにあたって気をつけるべきポイントを紹介します。


    ■初めて会う相手の身だしなみで最も気になるのは「スーツ・洋服の汚れや乱れ」より「口臭」
    調査によれば、「仕事関係で新しい人と初めて会う際に、社会人として最も重要な身だしなみは何ですか?」という質問に対して、自分自身については1位「スーツ・洋服が清潔」(30.8%)、2位「歯磨きやミント、ガムなどによる口臭ケア」(23.3%)という結果となった一方、相手の身だしなみで気になるのは1位「口臭」(27.6%)、2位「スーツ・洋服の汚れや乱れ」(25.6%)となりました。自分が思うより相手は「口臭」を気にしているという事実が分かりました。


    ■出会いの春、新しい恋のチャンス!モテ女子のポイント1位は「さわやかな息」
    調査によれば、「職場で出会った人、仕事関係で新しく知り合った人と恋に発展する可能性はありますか?」という質問に対して、34%の人が「はい」と回答しました。「新しい出会いの際に、最も幻滅してしまう異性のポイントは何ですか?」という質問に対しては、「口臭が強い」(43.4%)と回答した人が最も多い結果となりました。また、男女別でみると、女性にとって「おしゃれで清潔感のある髪型、艶のある髪」の男性が最も好感度が高く、男性にとって「さわやかな息」の女性がもっとも好感度が高いという結果となりました。せっかくの新しい恋のチャンスを逃さないよう、口臭ケアを心がけましょう。


    ■距離を感じたら「口が臭い」のサイン!?上司や同僚の最も気になる身だしなみは「口臭」
    調査によれば、「上司や同僚の身だしなみで最も嫌悪感を抱くことは何ですか?」という質問に対して、「口臭」と回答した人が最も多く29.1%でした。「上司や先輩の口臭が気になるとき、どのようなリアクションをとりますか?」という質問には、約4割の人が「距離を置く」、続いて約3割の人が「耐える」と回答、「指摘する」と回答したのは2.2%に留まりました。部下や後輩たちは、上司や先輩の口臭を健気に我慢しているという事実が浮き彫りとなりました。


    ■目覚めの口臭ケアを欠かさずに!見た目が良くても口臭がひどい新入社員は損をする
    調査によれば、「1日の中で最も口臭が気になるのはどのシチュエーションですか?」という質問に対して、半数以上の人が「寝起き」と回答しました。また、「新入社員が寝起きのままで出社した際に最も嫌悪感を抱くことは何ですか?」という質問に対して、約4割の人が「寝起きのひどい口臭」と回答しました。慣れない生活で寝坊しがちな新入社員ですが、目覚めの口臭ケアは欠かさずに出社するよう心がけが必要です。
    さらに、「A 外見は良いが口臭がひどい新入社員とB 外見はイマイチだが口臭がない新入社員の二人でどちらと仲良くなりたいですか?」という質問に対して、約9割が「B 外見はイマイチだが口臭がない新入社員」と回答しました。どんなに見た目が良くても口臭がひどいと職場で良好な人間関係を築く上で損をするということが明白に。


    <調査結果レポート>
    ■約半数近くの人が、今年の春、新しい人と知り合う機会がある
    ・43%が「職場環境や仕事内容の変化により、新しい人と知り合う機会がある」と回答。
    ・「異動・転勤」「入社」「得意先やパートナー会社の変化」と回答した人が上位を占めた。

    Q.2014年春、職場環境や仕事内容の変化により、新しい人と知り合う機会はありますか?(単一回答)
    Q.職場環境の変化は、具体的に以下のどれに近いですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_1.gif


    ■初めて会う相手の身だしなみで最も気になるのは「スーツ・洋服の汚れや乱れ」より「口臭」
    ・自分自身の見だしなみで最も重要だと思うこと1位は「スーツ・洋服が清潔」(30.8%)。
    ・相手の身だしなみで最も気になること1位「口臭」(27.6%)、2位「スーツ・洋服の汚れや乱れ」(25.6%)。

    Q.仕事関係で新しい人と初めて会う際に、自分自身の最も重要な身だしなみは、以下のどれだと思いますか?(単一回答)
    Q.仕事関係で新しい人と初めて会う際に、相手の身だしなみで最も気になるのは、以下のどれですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_2.gif


    ■出会いの春、新しい恋のチャンス!モテ女子のポイント1位は「さわやかな息」
    ・34%の人が「職場で出会った人、仕事関係で新しく知り合った人と恋に発展する可能性がある」と回答。
    ・新しい出会いの際に、最も幻滅してしまう異性のポイント1位「口臭が強い」(43.4%)。

    Q.新しい職場で出会った人、仕事関係で新しく知り合った人と、恋に発展する可能性はあると思いますか?(単一回答)
    Q.新しい職場で出会った人や、仕事関係で新しく知り合った人との出会いの際に最も幻滅してしまう異性のポイントは以下のどれですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_3.gif

    ・女性の好感度1位は男性の「おしゃれで清潔感のある髪型」、男性の好感度1位は女性の「さわやかな息」

    Q.新しい職場で出会った人や、仕事関係で新しく知り合った人との出会いの際に、もっとも好感度が上がる異性のポイントは、以下のどれですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_4.gif


    ■距離を感じたら「口が臭い」のサイン!?上司や同僚の最も気になる身だしなみは「口臭」
    ・上司や同僚の身だしなみで最も嫌悪感を抱くこと、1位「口臭」(29.1%)
    ・上司や先輩の口臭が気になるときのリアクション、1位「距離を置く」(40.9%)、2位「耐える」(30.3%)

    Q.上司や同僚、先輩・後輩の身だしなみで最も嫌悪感を抱くのは、以下のどれですか?(単一回答)
    Q.上司や先輩の口臭が気になるとき、どのようなリアクションをとりますか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_5.gif


    ■目覚めの口臭予防を欠かさずに!見た目が良くても口臭がヒドイ新入社員は損をする
    ・1日の中で最も口臭が気になるシチュエーション、1位「寝起き」(54.1%)。
    ・新入社員が寝起きのままで出社した際に最も嫌悪感を抱くこと、1位「寝起きのひどい口臭」(38.6%)。
    ・A外見は良いが口臭がひどい新入社員 と、B 外見はイマイチだが口臭がない新入社員 ではどちらと仲良くなりたいですか?」という質問に対して、約9割が「B 外見はイマイチだが口臭がない新入社員」と回答。

    Q.1日の中で、自分自身の口臭が最も気になるシチュエーションはどれですか?(単一回答)
    Q.新入社員が寝起きのままで出社した際に最も嫌悪感を抱くことは何ですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_6.png

    ・「A 外見は良いが口臭がひどい新入社員と、B 外見はイマイチだが口臭がない新入社員ではどちらと仲良くなりたいですか?」という質問に対して、約9割が「B 外見はイマイチだが口臭がない新入社員」と回答。

    Q.A「外見は良いが口臭がヒドイ新入社員」B「外見はイマイチだが口臭がない新入社員」この二人だったら、どちらと仲良くなりたいですか?(単一回答)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45577/img_45577_7.gif


    【調査概要】
    調査期間:2014年4月8日(火)~2014年4月9日(水)
    対象  :20代~40代の全国男女600人(男性300人、女性300人)
    調査方法:インターネットによるアンケート回答方式


    【目覚めの口臭予防ラボについて】
    組織名   : 目覚めの口臭予防ラボ
    設立    : 2014年3月10日
    事務局所在地: 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-20-1
            TEL:03-5771-3832 FAX:03-5771-5524
    活動概要  : 口臭ケアに関する正しい情報の収集・調査分析・発信
    URL     : http://morning-breath.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    目覚めの口臭予防ラボ

    目覚めの口臭予防ラボ