1億商品から“ぴったり”を提案するAI店員『アレコレ』が進化、口コミ分析とOmotenashiエンジンを強化

    商品提案の幅と精度がさらに向上。より“私にぴったり”な買い物体験へ。

    サービス
    2025年6月19日 10:10
    FacebookTwitterLine

    株式会社MatrixFlow(本社:東京都、代表取締役:田本芳文)は、会話型AIショッピングアプリ「アレコレ」の最新アップデートを実施し、取り扱い商品数が1億点を突破したことを発表しました。また、口コミ・レビュー分析機能と、特許出願中の対話AI「Omotenashiエンジン」の性能も大幅に強化。これにより、会話を通じたよりパーソナルで信頼性ある商品提案が可能になりました。

    サービスURL: https://arekoreshop.com

    リリース以降、多くのユーザーから「選びやすい」「提案が的確」といった声をいただいている「アレコレ」。今回のアップデートでは、さらに商品選定の自由度と提案の納得感を高めるため、商品点数・提案ロジック・レビュー解析の3点を中心に改良を加えました。

    【アップデート概要】

    ■取扱商品数が1億点を突破
    家具・ホビー用品など新カテゴリを大幅追加。ライフスタイル全般をカバーできるショッピングアシスタントへ進化。

    ■口コミ・レビュー情報の活用強化
    AI店員がWeb上の口コミやSNSレビューを収集・解析し、ユーザーに本当に役立つ情報をお届け。これにより最適な判断をサポートします。

    ■Omotenashiエンジンの進化(特許出願中)
    対話の中から感情や好みをより正確に理解。発話の文脈や微妙なニュアンスまで把握し、“気配り”あるレコメンドが可能に。

    【代表コメント】

    「検索や比較に疲れている方々にとって、『アレコレ』は、まさに会話だけで完結する新しい買い物体験です。今回のアップデートにより、さらに幅広い商品と深い理解に基づく提案を両立しました。多くの方に“ぴったり”を届けられるよう今後も改善を続けます。」(代表取締役 田本芳文)

    【活用方法】

    スマホやPCでWebサイトにアクセスし、チャットまたは音声で「こんな商品が欲しい」や「その商品の口コミを教えて」と話しかけるだけ。まるで友達に相談する感覚で買い物ができます。

    【ユーザーの声】

    「本当に私の好みをわかってくれている感じがして、買い物が楽しくなった」
    「レビューまで見て提案してくれるから、安心して選べる」

    【今後の展開】

    今後は、Vtuberやアニメキャラ、インフルエンサーとのコラボによる“接客キャラクター”の導入を予定しています。ユーザーの趣味や関心に合ったキャラクターが対応することで、より親しみやすく、感情に寄り添う接客体験を実現します。これにより、「楽しいから使いたい」と思えるエンタメ性と実用性の融合を図ります。
    また、法人向けには、「アレコレ」で培ったAI接客技術をパッケージ化し、自社ECサイトに組み込める『AI店員』機能として展開予定です。各企業のブランドや顧客属性に合わせたカスタマイズが可能で、自然言語での接客から購買行動のデータ取得まで一貫して支援します。

    【公式アカウント・情報発信】

    ・公式X(旧Twitter):https://x.com/arekoreshop
    ・YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@アレコレ-arekoreshop
    ・ご意見・ご要望フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbFBDm_LUQ0gl3AuOfhANzxZkn0-dQBhMo3WWanQegRuAdKg/viewform

    【会社情報】

    設立 :2018年10月
    本社 :東京都台東区
    URL:https://www.matrixflow.net/

    【お問い合わせ先】

    すべての画像

    8VT530yrwQO87pjdBJFE.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    1億商品から“ぴったり”を提案するAI店員『アレコレ』が進化、口コミ分析とOmotenashiエンジンを強化 | 株式会社MatrixFlow