卓越性を称えて:日系アメリカ人の小西ヒューストン蘭子氏、 2025年マサチューセッツ最優秀音楽教師に選出

企業動向
2025年8月8日 10:30
FacebookTwitterLine

アメリカ・マサチューセッツ州ボストン発:アメリカにおける日本人音楽教育コミュニティは今年、また新たな節目を迎えました。著者レヴィンズ由佳里がその歩みを伝えます。日系アメリカ人で優れたピアニストかつ教育者である小西ヒューストン蘭子氏が、名誉ある「マサチューセッツ音楽教師協会2025年度最優秀教師賞」を受賞しました。近年、マサチューセッツ音楽教師協会の次期会長にも選ばれた小西ヒューストン氏は、その卓越した音楽的才能だけでなく、リーダーシップや、ニューイングランドを超えてアメリカ各地で日本の教育伝統を基盤とする革新的な音楽教育への貢献でも認められています。


この功績は、歴史あるマサチューセッツ音楽教師協会の枠組みの中で祝福されます。1909年に設立された同協会は、全米で最も尊敬される音楽教育機関の一つであり、音楽教育の水準や手法に大きな影響を与える礎として長い歴史があります。


小西ヒューストン蘭子氏

小西ヒューストン蘭子氏


評価の高い「RKHピアノスタジオ」のオーナーであり、ニューイングランドピアノ教師協会の元会長としても知られる小西ヒューストン氏は、ニューイングランド音楽院でピアノ演奏の学士号と修士号を取得しました。彼女の実績は全米でも広く称えられており、特に2019年には「スタインウェイ&サンズ 教師の殿堂」入りを果たし、北米内で最も情熱と実績のあるピアノ指導者のひとりとして認められました。ボストンの老舗ピアノ販売店M. Steinert & Sonsに推薦され、日本のピアノ教育に根差した早期徹底指導、深い傾聴(聞き目)、緻密な技術、フレージング(表式)への細やかな配慮などをアメリカにも継承しています。「私は生徒一人ひとりのニーズに合わせて指導スタイルを変えることを誇りにしています」と小西ヒューストン氏は語ります。「そこから、安心して新しい挑戦ができる環境を作っています。」これは「そのまま」――個性の受容と育成――という日本の原則にも通じています。



日本の音楽教育は長年、アメリカの指導法に影響を与えてきました。鈴木メソッドなどのアプローチは世界中の幼児教育にも根付いています。日本独自の教育伝統には、早期徹底指導や傾聴重視、技術へのこだわりだけでなく、フレージングへの配慮、規律、家族の積極的関与といった点も特徴的です。マサチューセッツ音楽教師協会は、こうした多様性あふれる背景を持つリーダーを迎え、優れた教育哲学が花開き発展する環境を整えてきました。


このような活気を帯びた状況の中、アジア系アメリカ人音楽教育界のもう一つの重要な存在である、ベトナム生まれのヴィン・ファム氏も、マサチューセッツ音楽教師協会のリーダーとして小西ヒューストン氏と並び活躍しています。ニューイングランドピアノ教師協会のメンバーであるファム氏は、2022年にベトナム生まれとして初めて「独立系音楽教師フォーラム」議長および同協会の理事に就任し、革新的な存在として知られています。伝統に挑み、16歳という“遅い”とされる年齢でベトナムでピアノを始め、独学でわずか4年で音楽院レベルにまで到達しました。その後、米国の名音楽院「ロングイ音楽学校」で才能奨学金を得ています。


音楽指導をするヴィン・ファム氏(1)

音楽指導をするヴィン・ファム氏(1)

音楽指導をするヴィン・ファム氏(2)

音楽指導をするヴィン・ファム氏(2)


アジア音楽教育にしばしば見られる粘り強さと創意工夫を生かし、ファム氏は「セカンドウィンド・ピアノ(TM)」メソッドを開発。これは従来とは異なり、最初のレッスンから対位法や移調といった高度な概念を学ぶことを可能にしました。この包括的かつ革新的なアプローチは、遅くピアノを始めた人や特別なニーズ、視覚障害のある生徒にも、一流の音楽技術を開放しています。ボストン・コミュニティ音楽センターの主任講師として、ファム氏はデジタルを活用しマサチューセッツのみならず全米各地へ音楽教育を広げています。


ヴィン・ファム氏(1)

ヴィン・ファム氏(1)

ヴィン・ファム氏(2)

ヴィン・ファム氏(2)


小西ヒューストン氏とファム氏は、日本やアジア圏のピアノ教育伝統の粋を体現しています。技術的な優秀さのみならず、音楽構成や芸術表現への深い理解を大切にしています。日本由来の鈴木メソッドが幼児期からの耳の訓練と浸透を重視する一方で、ファム氏のベトナム的アプローチは年齢を問わず音楽理解のスピードを飛躍的に高めています。これら両者に共通するのは、規律と芸術性、そして生涯にわたる音楽の喜びを育てることです。長年にわたる実績と先進的な新手法の両方が、優れた音楽家を育て、アメリカの音楽教育にも大きな影響を与えています。


「さまざまな挑戦や成功を通して、生徒たちが前向きな心を人生のさまざまな場面に持ち込めるよう願っています」とファム氏は語ります。「現代社会は結果や生産性ばかりを重視しがちで、私たちは未知の状況や初めての体験――“初心者”であることの特別な楽しさをつい忘れてしまいます。」


これら優れた教育者たちの活躍を支えるマサチューセッツ音楽教師協会は、音楽界における発展と専門性の象徴です。ニューイングランド最大かつ最古の音楽教育団体として、地域のみならず全米の音楽教師にとってリーダー役を担い、基準を築いています。小西ヒューストン氏とファム氏の両名が理事に名を連ねるこの理事会は、マサチューセッツだけでなく全米の音楽教育の未来を導いています。


次期会長および理事会議長として、小西ヒューストン蘭子氏とヴィン・ファム氏は、アジア系アメリカ人教育者の優れた実力と、文化を超えた協働の力を証明しています。彼らの功績は、伝統と革新が融合し、世界最高の教育実践がすべての人に開かれる世界的な現代音楽教育を象徴しています。二人のリーダーシップは、アメリカのみならず世界中の音楽学習者にとって、力強く包摂的な未来への希望を示しています。


著:レヴィンズ由佳里


Links:


The Massachusetts Music Teachers Association

https://www.mmta.net/executive-board-officers


Ranko Konishi-Houston

https://www.mmta.net/awards


Vinh Pham

https://www.vinhphammusic.com/

すべての画像

小西ヒューストン蘭子氏
音楽指導をするヴィン・ファム氏(1)
ヴィン・ファム氏(1)
ヴィン・ファム氏(2)
音楽指導をするヴィン・ファム氏(2)