AFFA一般社団法人農林水産振興機構のロゴ

    AFFA一般社団法人農林水産振興機構

    山主向け・相続登記のお困りごとをワンストップで解決  『山林まるごと安心サービス』を福島県石川町でスタート

    一般社団法人農林水産振興機構によるまち・ひと・しごと創生 第1弾

    企業動向
    2025年8月5日 09:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社日本遮蔽技研の創業者・平山 貴浩が令和6年6月に設立および代表理事に就任したAFFA一般社団法人農林水産振興機構は、約1年をかけ、まち・ひと・しごと創生(地方創生)を実現するための10の事業企画をまとめました。

    事業企画の1つ、『山林まるごと安心サービス』の試験運用を令和7年8月20日から福島県石川町で開始いたします。


    『山林まるごと安心サービス』

    https://j-affa.org/blog/2025/07/4212/


    地方創生提案 1

    地方創生提案 1



    【『山林まるごと安心サービス』とは】

    令和6年4月から義務づけられた相続登記で困っている山主さん、相続したものの、相続した山林をどうしてよいかわからない山主さん向けの、ワンストップサービスです。山林のプロフェッショナルである林業事業者の他、弁護士、税理士、司法書士、行政書士などの専門家と連携し、山でお困りの方々の問題解決をはかります。



    【『山林まるごと安心サービス』の目的】

    原発事故後、手つかずとなり荒廃した福島県内の森林を再生し、純国産資源ともいえる森林の保全・利活用に、地方創生の観点から寄与してまいります。また、避難した先で定住し帰還できない方々、転勤者のフォローも実現したいと存じます。福島県石川町にて、この取組をスタートいたします。



    【特徴】

    (1) 登記・相続のワンストップ支援

    司法書士・行政書士・税理士・相続コンサルタントが連携し、複雑な相続手続きや名義変更をスムーズに代行・支援します。


    (2) 境界・地目調査もおまかせ

    弁護士・土地家屋調査士・地質調査会社と連携し、境界不明・地目不一致の土地でもプロが現地調査と整理を行います。


    (3) 林業・山林活用のプロによる評価と提案

    林業事業者が現地を確認し、山の資産価値を見える化。活用プランや売却相談も対応します。


    (4) 持ち主が不在でも、完全リモート対応OK

    郵送・オンライン面談・現地代理調査など、遠方にお住まいの方でも利用可能です。



    【対象者】

    ・山を相続したけれど、登記の方法がわからない

    ・何代も前の名義のまま放置してしまっている

    ・税金や維持費ばかりかかって活用方法がわからない

    ・山林を手放したいが、どうすればいいのか分からない

    ・地元に戻れず、管理の手立てがない


    ※本サービスは福島県石川郡石川町の山主限定です。



    【機構概要】

    機構名 : 一般社団法人農林水産振興機構

    代表者 : 代表理事 平山 貴浩

    所在地 : 〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田字乙高72番地5

    設立  : 2024年6月28日

    URL   : https://j-affa.org/

    カテゴリ
    ビジネス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    AFFA一般社団法人農林水産振興機構

    AFFA一般社団法人農林水産振興機構