東京の奈良まほろば館(新橋)で、奈良の花火職人に関する講演や 奈良の鉄道、クラフトビールイベントを実施

奈良県の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」(東京都港区 運営:奈良県観光局)は毎月多彩なイベント・講座・展示会等を開催しています。8月は、『鉄道王・南田の まほろばローカル線 うまし途中下車イベント』や『大和から来た江戸花火~鍵屋弥兵衛の遺徳』、『「ビールを選ぶたのしみを!」~奈良醸造の生み出すクラフトビールの多様性~』を実施します。

その他にも東京に居ながらにして奈良の魅力や美味を満喫できる催しを多数提供しています。

※各講演・体験イベントの詳細・申し込みはホームページをご参照ください。


奈良まほろば館ロゴマーク

奈良まほろば館ロゴマーク


「奈良まほろば館」公式HP: https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/



■奈良の魅力を東京で発信する「奈良まほろば館」

奈良まほろば館は、奈良県の魅力の発信と認知拡大のために2009年に東京・日本橋で開館、2021年8月に新橋に移転し、リニューアルオープンいたしました。1階は奈良の名産品を取り揃えたショップと気軽に奈良を味わえる「Cafe&Bar まほら」や旬の情報を届ける観光案内コーナー、2階にはイベントルームと、季節の素材や奈良の風土と歴史を感じてもらえるよう構成された料理を楽しめる「TOKi」(レストラン&バル)があります。


■鉄道王・南田の まほろばローカル線 うまし途中下車イベント

鉄道BIG4の南田が奈良県を縦横に走る、JR(関西・桜井・和歌山各線)、近鉄(奈良・橿原・吉野・大阪・南大阪各線)の魅力を熱弁、そうめん屋アナウンサー田中 めぐみが途中下車して買える美味しい手土産を紹介します。


日時 :2025年8月2日(土) 14:00~15:30

講師 :南田 裕介氏(鉄道BIG4)

参加費:2,000円

定員 :50名

場所 :2階イベントルームA


また、8月1日(金)~8月14日(木)の期間で南田氏による展示イベントも実施。今では見られない奈良の貴重な鐡道写真の数々が展示されます。


鐵道写真

鐵道写真


■大和から来た江戸花火~鍵屋弥兵衛の遺徳~

6000発の花火が上がる五條市の「吉野川祭り」。まさにその五條から上京した江戸時代の花火職人、鍵屋弥兵衛と「隅田川花火大会」について紹介します。五條のサイダーやお菓子のおもてなしもあります。


日時 :2025年8月9日(土) 14:00~15:30

講師 :かぎろひコミュニケーションズ 代表取締役 中川 雅裕氏

参加費:1,000円

定員 :30名

場所 :2階イベントルームA


吉野川祭り (C)五條市観光協会

吉野川祭り (C)五條市観光協会


■「ビールを選ぶたのしみを!」~奈良醸造の生み出すクラフトビールの多様性~

近年、注目が高まる「奈良のクラフトビール」。その魅力や可能性について、奈良を代表するブルワリー・奈良醸造の視点からご紹介します。

2018年の醸造開始以来、150種類を超えるビールを送り出してきた奈良醸造。今回は、特に奈良県産の素材を使ったビールを中心に5種類をピックアップし、造り手がそれぞれの制作秘話を語りながら、皆さまと一緒に試飲していただきます。奈良という土地で、どのようにクラフトビールが根付き、広がっているのか――その背景にも迫ります。


日時 :2025年8月24日(日) 14:00~15:30

講師 :奈良醸造株式会社 代表取締役 兼 醸造責任者 浪岡 安則氏

参加費:2,500円

定員 :30名

場所 :2階イベントルームA


奈良のクラフトビール

奈良のクラフトビール


■「奈良まほろば館」施設概要

名称 :奈良まほろば館

所在地:東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F

最寄り:東京メトロ銀座線・新橋駅1番出口徒歩約3分/JR新橋駅銀座口徒歩約3分


<店舗概要>

・1階Shop        :月~日曜日/11:00~20:00

・1階Cafe&Barまほら  :月~日曜日/11:00~19:30

・2階TOKi(Restaurant)  :火~土曜日/12:00~15:30・18:00~22:00

・2階TOKi(Bar)     :火~土曜日/12:00~15:00・17:30~22:30

・観光案内       :平日/12:00~17:30

・奈良県事務所(移住相談):平日/ 9:15~17:30


※詳細や定休日はお店にお問い合わせください


URL   : https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/mahorobakan/

Facebook : https://www.facebook.com/naramahorobakan/

プレスリリース動画

すべての画像

吉野川祭り (C)五條市観光協会
奈良のクラフトビール
鐵道写真
奈良まほろば館ロゴマーク

奈良県 観光局 奈良まほろば館 情報発信課

奈良県 観光局 奈良まほろば館 情報発信課

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ