若手建築家・学生の創造力が結実!第1回 クレバリーホーム設計コンペ 結果発表

— 木造住宅の未来を切り拓く、新たな発想と素材活用が集結 —

サービス
2025年7月30日 13:00
FacebookTwitterLine

 注文住宅ブランドを全国展開する株式会社クレバリーホーム(本社:千葉県君津市、代表取締役:松田芳輝)は、外装材「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした木造住宅の新たな可能性を探るべく開催した「第1回 クレバリーホーム設計コンペ」の結果を、本日公表いたしました。

本コンペは、若手建築家や建築系学生の創造力を応援し、実務に近い形での設計提案の場を提供することを目的に、初の社外公募形式で実施されました。コンテスト情報ポータルサイト「登竜門」などを通じて広く募集を行った結果、全国から74件の登録があり、うち46件の応募が寄せられました(応募率:約62%)。審査対象となった45作品は、いずれも自由で創造性に富んだ提案ばかりで、素材と暮らしの新しい関係性を描き出す内容が集まりました。

■【審査体制】注目の建築家・内山里江氏を特別審査員に迎え

 審査対象となった45作品は、いずれも自由で創造性に富んだ提案ばかりで、素材と暮らしの新しい関係性を描き出す内容が集まりました。

審査は、フジテレビ系『ホンマでっか!?TV』にも出演し注目を集める建築家・内山里江氏(comodo design architectural design office 主宰)を特別審査委員に迎え、当社代表取締役 松田芳輝、常務取締役 菊間文弥、コンテスト事務局代表 佐藤雄天が総合審査委員として参加。独創性、実現性、タイルの活用度、コンセプトの明快さなど、多角的な視点で審査を行いました。

■【受賞結果】光・性格・縁側・機能美——多様なアプローチが光る

<最優秀賞>
「LIGHT DEVICE TILE HOUSE」
三浦 和俊(miuka design)
スクラッチブリックタイルを建物外皮として活かし、昼夜で異なる光と陰の表情を生み出す“光の装置”として住宅を構成。機能と美を両立させた立体的ファサードの提案。

<優秀賞>
「この家ちょっと気分屋なんです。」
小林 弘真/五十嵐 功/若松 瑠冴(日本大学大学院)
MBTI性格分類に基づいて家族それぞれの内面を壁面パターンや空間構成に落とし込み、“性格がにじむ家”を設計。暮らしの多様性を表現した有機的建築の提案。

「『えんがわ通り』がつなぐ かく家族」
木口 伊武輝/中塚 がく(株式会社モノグラフ)
個室を“建物”に見立て、縁側のような半外部空間「えんがわ通り」でゆるやかにつなぐ構成。気配と視線が交錯し、家族の新しいつながりを育む提案。

<入賞>
「タイルの表情」
大澤 凜太郎(千葉工業大学)
スクラッチブリックタイルを可動ルーバーとして設計し、光と影の表情を動的にコントロール。素材の魅力とパッシブ性能を統合した住宅デザイン。

■【評価と意義】素材理解と暮らしへのまなざしが結実

 どの提案にも、「スクラッチブリックタイル」への深い理解と真摯な探究心、そして未来の暮らしへの前向きなビジョンが込められており、当社の住宅づくりに新たな視点と刺激をもたらす結果となりました。

■【今後の展望】受賞案は実務へ、次世代と創る住まいの価値

 今回のコンペを通じて得られた発想や着眼点は、モデルハウス設計や商品企画、販促コンテンツの開発などに活用してまいります。

また、学生や若手建築家にとっても本コンペが実務を想定した設計経験の一助となり、今後の成長と活躍に繋がることを期待しています。

クレバリーホームはこれからも、次世代建築家と共に「素材と暮らしの新たな関係」を問い続けながら、自由で豊かな住まいの可能性を社会に提案してまいります。

■クレバリーホームについて

『クレバリーホーム』は、「メンテナンス性」「耐震性」「健康性能」を基本性能とし、高品質・高性能な住まいを、コストパフォーマンスよく全国のお客様に提供することを使命としています。この想いから生まれたフランチャイズシステムにより、現在では北海道から沖縄まで全国150店舗以上を展開しています。
外装には、汚れにくく、雨で自らきれいになるセルフクリーニング機能を備えた「外壁タイル」を採用し、美しさとメンテナンス性を両立。また、阪神・淡路大震災の2倍の揺れにも耐えた実証実験でその強さが証明された「プレミアム・ハイブリッド構法」により、大切なご家族を守る高い耐震性能を実現しています。
さらに、すべての住まいに空気と水の両面から健康を支える機能を標準搭載。「シアスミン・エア」は、炭とイオンの力で空気を浄化し、マイナスイオンに満たされた心地よい空間をつくります。また、住まい全体の水にウルトラファインバブルを付加する「シアスミン・ウォーター」も標準仕様として、毎日の暮らしにより豊かな清潔さと快適さをもたらします。
『クレバリーホーム』はこれからも、「自分らしい暮らし」は確かな基本性能があってこそ実現すると考え、メンテナンス性・耐震性・健康性能にこだわった住まいづくりで、ご家族の“しあわせ”と“いのち”を守る家を提供し続けてまいります。

【会社概要】
企業名 :株式会社クレバリーホーム
代表者 :代表取締役 松田 芳輝
本社所在地 :千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階

すべての画像

0Dnu4H7Bv9NKi6z5BxFR.jpg?w=940&h=940
8nnODvuIEu6j45SbEAio.jpg?w=940&h=940
EAKx2fO0zA5ptZxiYTqd.jpg?w=940&h=940
0owms0J1zcJEqjRi5TtT.jpg?w=940&h=940

株式会社クレバリーホーム

株式会社クレバリーホーム

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ