新感覚絵本『ほら、ねこだよ!』『ほら、いぬだよ!』8月11日に発売!

サービス
2025年7月30日 11:30
FacebookTwitterLine

株式会社すばる舎(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:徳留慶太郎)は、『ほら、ねこだよ!』『ほら、いぬだよ!』を8月11日に発売します。

内容

『ほら、ねこだよ!』
いぬのマックスはねこじゃありません。見た目どおりいぬなんです!
ところが困ったことに、この本は読者に「ねこだよ!」とくり返します。
どうすればマックスは、自分はいぬだと、この本にわかってもらえるのでしょうか?
アメリカ図書館協会が優れた児童書に贈る「セオドア・スース・ガイゼル賞」2021年受賞作品。

『ほら、いぬだよ!』
新感覚絵本、待望の続編!なんと、いぬが病気になっちゃった!
でもご安心を――今度はねこの出番です!
あいかわらず「穴をほれ」「水に飛びこめ」「羊を守れ」だの、本は無理難題をおしつけます。
ねこもねこで、なんだかんだと言い訳しながらユニークな方法で切り抜けようとします。
果たして本とねこは、ハッピーエンドにたどり着けるのでしょうか……?

『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より

書籍概要

発行:株式会社すばる舎
著者:David LaRochelle(デイヴィッド・ラロシェル)
絵  : Mike Wohnoutka(マイク・ウォノウカ)
訳者:上杉 隼人(ウエスギ ハヤト)
版形:B5変
頁数:64ページ
ISBN :978-4-7991-1237-3(ほら、ねこだよ!)
ISBN :978-4-7991-1236-6(ほら、いぬだよ!)
Cコード:8798
価格:本体1600円+税

著者略歴

◆David LaRochelle(デイヴィッド・ラロシェル)
『Isle of You』(絵:ジェイミー・キム)、アメリカ図書館協会選定優良図書に選ばれた『Moo!』(絵:マイク・ウォノウカ)など、数多くの児童書を手がける作家。ユーモア作品に贈られるシド・フライシュマン賞の受賞歴もある。アメリカ・ミネソタ州ホワイトベアレイク在住。

◆Mike Wohnoutka(マイク・ウォノウカ)
20冊以上の児童書を手がける絵本作家。『Croc & Turtle』シリーズをはじめ、作・絵ともに手がけた作品も多数。アメリカ・ミネソタ州ミネアポリス在住。

◆上杉 隼人(ウエスギ ハヤト)
翻訳者(英日、日英)、編集者、英語・翻訳講師。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業、同専攻科(現在の大学院の前身)修了。『アベンジャーズ エンドゲーム」(講談社)ほか、マーベル、アベンジャーズ、ディズニー関連の書籍を多数翻訳。訳書に「スター・ウォーズ」シリーズ(講談社)、『21匹のネコがさっくり教えるアート史』(小社)など多数(70冊以上)。

すべての画像

faHohewcqePvB2LOnuaM.jpg?w=940&h=940
iiw2SryYBjUsRy8sKcrj.jpg?w=940&h=940
『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、ねこだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より
『ほら、いぬだよ!』より