軒先、藤枝花火大会で公式駐車場の予約受付を開始

    ~ 全国29エリアの花火大会が軒先パーキングを活用 ~

    告知・募集
    2025年7月25日 10:00

    日本国内で開催される花火大会において、予約制シェア駐車場導入数で業界随一の実績を持つ軒先株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西浦明子、以下 軒先)は、一般社団法人藤枝市観光協会(以下、藤枝市観光協会)と協力し、公式駐車場に予約制を導入するとともに、民間からの駐車場提供を呼びかけ、交通渋滞や不正駐車などの交通諸課題解決に取り組みます。


    ■ 駐車場予約受付の詳細

    公式駐車場は、軒先パーキングの専用ページで事前予約制となります。

    受付開始日時は下記にて受付いたします。

    ・予約受付開始日時: 2025年7月25日(金)12:00(正午)

    場所蓮華寺池公園周辺
    予約サイトhttps://parking.nokisaki.com/fujieda-hanabi

     ※有料観覧席のご利用は別途、事前予約が必要です。


    ■敷地を貸していただけるオーナー様募集!

    藤枝市内でご利用されていないスペースや空き地を所有されているオーナー様におかれましては、敷地のご提供にご協力をお願いいたします。貸出しは1日からOK!空き地も可!1台分からでも貸し出し可能です。


    軒先パーキングの貸し出しは利用があった場合のみ利用料の一部を頂く成果報酬型です。初期費用、月額費用、掲載費用は一切発生いたしませんのでご安心ください。

    パソコンやインターネットが苦手な方も貸し出し登録のお手伝いをしております。お気軽にお問合せください。


    藤枝市観光協会と軒先は、藤枝市内で開催される多数のイベントにおいて今後もマイカーでの来場需要が増えることを考慮し、会場周辺で予約制駐車場の導入を拡大して参ります。


    <駐車場貸し出しについてのお問い合わせ先>

    電話:03-6869-3003 メール:info@parking.nokisaki.com


    HPからもお問い合わせいただけます:

    https://parking.nokisaki.com/inquiry


    HPからもご登録頂けます: https://parking.nokisaki.com/pages/about2


    ■軒先の取組み

    軒先は、「イベント主催者の想いや考えを理解し共に課題解決に臨むこと」をミッションに掲げ、主催者側の駐車場管理や設営・運営コストの削減、来場者の安心・安全な移動環境の提供を支援いたします。

    https://parking.nokisaki.com/pages/organizer


    ・受賞歴

    「茨城県境町(境町観光協会) × 軒先株式会社」

    歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス

    https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result


    ■軒先パーキングの強み

    軒先パーキングは予約制シェア駐車場サービスです。昨今では類似サービスがある中で、軒先パーキングが選ばれるには理由があると私たち軒先は考えております。それは「提携やシステム導入で終わらないこと」「イベント主催者の想いや考えを理解し共に課題解決に臨むこと」です。今年も全国各所の花火大会において、新たな挑戦をして参ります。


    【概要】

    藤枝花火大会

    主 催 : 一般社団法人藤枝市観光協会

    https://www.fujieda.gr.jp/


    軒先パーキング

    社 名 : 軒先株式会社 ( https://www.nokisaki.com/ )

    所在地 : 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F

    代表者 : 西浦 明子(代表取締役)