パスロジ、世界初のハイブリッド・ワンタイムパスワードを発表  個人ユーザが持つパスワードの問題を解決

    サービス
    2014年3月7日 13:00

    パスロジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 秀治、以下 パスロジ)は、記憶型ワンタイムパスワード「PassLogic(パスロジック)」とタイムシンクロナス方式を融合させた世界で初めてとなる製品を発表いたします。

    PassLogicトークンアプリ 認証方式1


    個人の認証情報を不正入手するインターネット犯罪は年々増加しており、2013年はメガバンクを含む32もの金融機関がネットバンキング被害を受けていることが警察庁から発表されました(※1)。
    このように、年々巧妙化するインターネット犯罪の手法から、オンラインデータを保護するために、ワンタイムパスワード、二要素認証といった従来のユーザ名とパスワードの個人認証を強化する必要性も年々高まりつつあります。


    今回発表する『PassLogicトークン』は、スマートフォン向けのソフトウェア・トークン・アプリケーションとして提供されます。『PassLogicトークン』は、安全な本人認証を実現するために、マトリックス型の認証方式およびタイムシンクロナス方式(時間をキーとした乱数生成ロジック)を併せ持つことで、ひとつのアプリケーションで二要素・二経路の強固な認証を実現します。

    本製品は、特許申請中および特許取得済の技術により、ユーザはオンラインバンキングやオンライントレードを利用する際に、強固なセキュリティを確保することが可能となります。
    PassLogicトークンには、以下のメリットがあります。

    ・スマートフォンが通信できない場合でも認証が可能です。
    ・ソフトウェアトークンをインストールしている端末が紛失・盗難された場合でも、記憶型ワンタイムパスワードなので安全性を確保できます。
    ・ハードウェアトークンの上位互換としても利用できますので、すでにトークンタイプを導入している場合であれば、サイト側の画面遷移の変更は不要です。
    ・特許技術の二要素・二経路の本人認証であり、オンラインバンキングやオンライントレードを利用する際に、強固なセキュリティを確保できます。


    本新製品による認証プロセスは、以下の通り非常にシンプルです。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/44053/img_44053_1.png

    また、ユーザの利便性を考慮し、将来的にプッシュ型トークンの開発も予定しております。
    プッシュ型の場合の認証プロセスは以下の通りです。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/44053/img_44053_2.png

    今後は金融サービス向けに、『PassLogicトークン』を利用可能なサーバ・アプリケーションを順次リリースしていく予定です。


    【製品概要】
    製品名称:PassLogic
    販売方法:直販および弊社販売パートナーを介した間接販売
    価格  :ソフトウェア・トークン・アプリは無償提供

    (※1) 警察庁広報資料(2014年1月30日)
       http://www.npa.go.jp/cyber/pdf/H260131_banking.pdf


    ■「PassLogic(パスロジック)認証」概要
    http://www.atpress.ne.jp/releases/44053/img_44053_3.png
    ブラウザ上に表示される乱数表の中から、各ユーザに設定されている“位置”および“順番”(この部分が認証情報)から数字を抽出してパスワードを生成します。マトリクス型の乱数表を取得するたびに表内の数字が変わるため、パスワードとすべき数字も毎回変わり、ワンタイムパスワードとなります。

    乱数表を見ても他者にはワンタイムパスワードがわかりませんので、従来の海外製品と異なり、トークンやデバイスを紛失・盗難・借用された場合でも安全です。この安全性と使用感、管理性などが評価され、リモートアクセスを重視される企業を中心に80万超の利用者がおります。

    また、パスロジは、国内大手クラウドサービス14社とライセンス契約を締結しています。パスロジの技術力・信頼性・知的財産権については、クラウドサービス各社の厳しい審査をクリアした実績があり、また提携各社からも高い評価をいただいております。


    ※特許発明に関わるサービス・製品を正当な権限なく実施すること(第三者から購入してエンドユーザとして利用する場合や、自社開発により実施する場合も含む)は、特許法侵害となります。
    ※2014年2月現在、パスロジは、他社製品に対し、特許ライセンスを実施しておりません。(クラウド等のサービスを除く)
    ※パスロジの正規ライセンスを受けたサービス・製品には、パスロジのライセンス表示がパンフレット等に記載されています。ご確認の上、ご利用/ご契約をされるようお願い申し上げます。
    ※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。


    ■パスロジ株式会社 概要
    住所  : 東京都千代田区神田小川町3-26-8
          野村不動産神田小川町ビル
    設立  : 2000年2月24日
    資本金 : 1億円
    代表  : 代表取締役社長 小川 秀治
    URL   : http://www.passlogy.com/
    主要製品: PassLogic

    すべての画像

    PassLogicトークンアプリ 認証方式1
    PassLogicトークンアプリ 認証方式2
    PassLogic方式概要