多要素認証プラットフォーム「PassLogic」の新バージョン 「Ver.5.0.0」を2023年4月20日に提供開始

    ~Windows端末へのローカル認証から 業務システムへのシングルサインオンを実現~

    サービス
    2023年3月15日 11:00
    FacebookTwitterLine

    パスロジ株式会社(東証TOKYO PRO Market上場:証券コード4426、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川秀治、以下、パスロジ)は、法人向け多要素認証プラットフォーム「PassLogic(パスロジック)」の新バージョン「Ver.5.0.0」を提供開始することをお知らせいたします。提供開始は2023年4月20日を予定しています。

    また、当アップデートに先立って「第32回 Japan IT Week 春」内で開催される「情報セキュリティEXPO 春」に出展し、「PassLogic Ver.5.0.0」のデモンストレーションを実施いたします。


    PassLogic


    ▼PassLogic製品サイト

    https://passlogic.jp/

    ▼「PassLogic Ver.5.0.0提供開始のお知らせ」

    https://passlogic.jp/passlogicinfo/20230315_01/



    ■「PassLogic Ver.5.0.0」アップデート概要

    今回のアップデートは、主に「Windows OSへの認証の強化」と「シングルサインオン機能」を拡張する内容となっております。オフィスのWindows端末にサインオンした後に実施する業務システムへのサインオンを簡略化し、セキュリティを高めつつ、業務開始までの作業をスムーズにします。



    ■「PassLogic Ver.5.0.0」アップデートの主な新機能

    (1)「PassLogic for Windows Desktop」に「シームレスサインオン」機能を追加

    PassLogicの「トークンレス・ワンタイムパスワード(後述)」をはじめとした認証機能をWindows OSへのサインオンに適用する「PassLogic for Windows Desktop」の機能を拡張し、Windows OSにサインオン後、ネットワーク上の業務システムに、認証作業(パスワードの入力等)不要でサインオンすることが可能となる「シームレスサインオン」機能を追加しました。

    当シームレスサインオンにより、端末および業務システムやネットワークの安全性を保ちつつ、従業員の認証に必要な作業を削減し、業務効率が向上します。


    (2)「PassLogic for Windows Desktop」のサイレントインストール機能

    「PassLogic for Windows Desktop」を利用するには、対象のWindows端末に専用のアプリケーションをインストールする必要があります。当アプリケーションのインストーラーがサイレントインストールに対応するため、PassLogic導入時に複数のWindows端末に当アプリケーションをインストールする際の手間が大幅に削減されます。


    (3)シングルサインオン機能の拡張

    PassLogicは、システム間で認証情報を交換するための規格「SAML」に対応しており、同じくSAMLに対応したクラウドサービスやVPN、VDI等の業務システムと連携し、PassLogicの認証を適用することが可能です。

    Ver.5.0.0においては、このSAML連携の機能を拡張し、PassLogicに登録しておいたユーザーの部署や職務内容等の属性情報を、業務システム側に伝達する機能を充実化します。


    主な新機能は以上です。他にもPassLogicの運用に関する改善等を実施いたします。

    詳細な内容につきましては、下記の「PassLogic」お問合せフォームより、お問合せください。


    ▼PassLogic お問合せフォーム

    https://passlogic.jp/inquiry/



    ■「第32回 Japan IT Week 春」内「情報セキュリティEXPO 春」出展情報

    パスロジは、2023年4月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される「情報セキュリティEXPO 春」に出展し、「PassLogic Ver.5.0.0」のデモンストレーションを実施いたします。

    また、ファイル暗号化サービス「クリプタン」のデモンストレーションも実施。それを記念したノベルティとして「暗号化どらやき」を配布いたします。

    「暗号化どらやき」は、「暗号化」に因んだ特別な製法で製造する当イベント特製のどらやきとなります。

    ご来場の際には、パスロジブースにもぜひお立ち寄りください。


    ▼パスロジ「情報セキュリティEXPO 春」出展のお知らせ

    https://passlogic.jp/passlogicinfo/20230315_02/

    ▼クリプタン製品サイト

    https://cryptan.jp/



    ■PassLogicの認証機能「トークンレス・ワンタイムパスワード」の仕組み


    トークンレス・ワンタイムパスワードの仕組み


    トークンレス・ワンタイムパスワードは、ブラウザだけでワンタイムパスワードを実現する仕組みです。ブラウザに表示される乱数表から、ユーザーがあらかじめ設定したパターンに沿って数字を抜き出し、入力します。表示される乱数表がログインのたびに入れ替わるので、毎回入力する数字も変化します。ワンタイムパスワードを表示するための専用のデバイスやスマートフォンが不要なため、導入・管理コストが大幅に削減できます。

    PassLogicでは、このトークンレス・ワンタイムパスワードによる認証をクラウドサービスや、VPN、VDI等の業務システムだけでなく、Windows OSにも適用可能です。



    ■パスロジ株式会社について

    パスロジ株式会社は2000年の設立より、IT社会において日常的に行われる「ログイン」、「サインイン」といった作業「本人認証」について研究開発を行っているベンチャー企業です。日本において33件、世界各国では合計111件の特許を取得しております。

    主力製品の認証セキュリティシステム「PassLogic」は、400社以上の企業や政府機関等に採用されており、新型コロナウイルス感染症対策によるテレワーク導入拡大にも迅速に対応し、累計発行ライセンス数は110万件以上。完全社内開発の純国産セキュリティシステムですので、海外各国の政府・団体の影響を受ける可能性が低く、安心してご利用いただけます。(2022年12月時点)

    また、パスロジ株式会社は2022年4月にアニメ作品「TIGER & BUNNY 2」にキャラクタープレイスメント協賛をいたしました。


    ▼パスロジ会社案内ページ

    https://www.passlogy.com/corporate/


    【パスロジ株式会社 概要】

    社名     : パスロジ株式会社(Passlogy Co., Ltd.)

    代表取締役社長: 小川 秀治

    設立     : 2000年2月24日

    資本金    : 1億円

    上場区分   : 東京証券取引所 TOKYO PRO Market(証券コード4426)

    所在地    : 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル

    業務内容   : セキュリティソフトウェア開発販売

    認証     : ISMS/ISO27001

    ウェブサイト : https://www.passlogy.com/

    主要製品   : PassLogic、4Login



    ※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、

    あらかじめご了承ください。

    ※記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。会社名は、各社の商標または

    登録商標です。

    パスロジ株式会社

    パスロジ株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ