世界で最も高価で希少と言われる超プレミアムコーヒー『コピ・ルアック』が ドリップパックになって新発売! 『コピ・ルアック』ドリップパックコーヒー発売!

    商品
    2014年3月7日 11:00

    南蛮屋株式会社(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役社長:平井 誠一郎)は、世界で最も高価で希少と言われるプレミアムコーヒー『コピ・ルアック』のドリップパックコーヒーを2014年4月1日より販売開始いたします。

    イタチのう●ちコーヒー
    http://www.nanbanya.co.jp


    ●『コピ・ルアック』コーヒーとは
    映画『最高の人生の見つけ方(2008年)』や『かもめ食堂(2006年)』で一躍有名になった、ジャコウネコ(ルアック)の糞から取り出したという世界で最も高価な希少コーヒー。「死ぬ前に一度は味わいたい…」そんな“幻のコーヒー”として有名なものが『コピ・ルアック』コーヒーです。


    ●有名な『コピ・ルアック』が広がらなかった理由
    コーヒー通に大変人気なコーヒー『コピ・ルアック』ですが、今までは一般の方にお楽しみいただくことができないという課題がありました。
    ジャングルに生息するジャコウネコ(ルアック)が食べたコーヒー果実の種子は、未消化のまま糞に混じり排出されます。その排泄物から拾い集められたものが『コピ・ルアック』と呼ばれるこのコーヒーは、生産される数量が非常に少なく、まさに世界一希少なコーヒーと言えます。

    また近年、本物以外の疑わしいものも出回っているようですが、当社が仕入れた『コピ・ルアック』は現地の正真品。本物だということを裏付ける証明書付きです。


    ●『コピ・ルアック』ドリップパックコーヒー発売の背景
    南蛮屋株式会社では、30年に亘り、“こく”にこだわったコーヒーを炭火直火焙煎工房で製造し神奈川を中心に現在27店舗で販売しています。そのコーヒーの中でも『コピ・ルアック』は原料入手が非常に困難な為、不定期による少量予約販売を行っている独特なコーヒーです。毎回いただいている、お買い求めできなかった多くの客様からの「少量でもよいから、欲しい」という声に答え、2014年4月1日より、1杯分のドリップパックとして1万個発売する運びとなりました。

    ルアック腸内の消化酵素の働きや腸内細菌による発酵によって、独特の香味がコーヒーに加わると言われており、その芳醇な香り、独特な香味を、当社焙煎工房でコクを追求した炭火直火焙煎にて仕上げております。


    【『コピ・ルアック』ドリップパックの概要】
    名称    :KOPI LUWAK ドリップパック
    発売開始  :2014年4月1日
    販売料金  :500円(税抜き本体)
    販売店   :南蛮屋( http://www.nanbanya.co.jp/shop/ )

    ■会社概要
    商号    : 南蛮屋株式会社
    代表者   : 代表取締役社長 平井 誠一郎
    所在地   : 〒243-0804 神奈川県厚木市関口798
    設立    : 1984年8月
    事業内容  : コーヒー豆の販売
    資本金   : 1.000万円
    URL     : http://www.nanbanya.co.jp


    【本品に関するお客様からのお問合せ先】
    南蛮屋株式会社 本部
    Tel:046-245-7900

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    南蛮屋株式会社

    南蛮屋株式会社