いけだ市民文化振興財団のロゴ

    いけだ市民文化振興財団

    「林家染二 四十周年独演会 大感謝千秋楽」落語会  8月10日(日) 池田市民文化会館 小ホールで開催

    ~上方随一 きらめく女方の艶~

    イベント
    2025年6月20日 09:45

    いけだ市民文化振興財団は、「林家染二 四十周年独演会 大感謝千秋楽」落語会を2025年8月10日(日)に池田市民文化会館 小ホールで開催します。


    林家染二 四十周年落語会チラシ

    林家染二 四十周年落語会チラシ


    池田ゆかりの林家染二が2024年10月に節目となる噺家生活40年を迎え、全国各地で独演会を開催しました。そして今回、皆様への感謝の気持ちを伝える独演会の締めくくりに『落語のまち池田』で“大感謝千秋楽”を開催します。

    年齢と経験を重ね、益々色と艶が出てきた上方随一の女方が、林家一門の真骨頂である、お囃子とハメモノがふんだんに入ったネタを披露。

    開口一番に桂二豆と、色物としてラッキー舞が太神楽曲芸の魅力で染二の独演会に華を添えます。



    ■開催概要

    イベント名  : 「林家染二 四十周年独演会 大感謝千秋楽」落語会

    キャッチコピー: ~上方随一 きらめく女方の艶~

    開催日時   : 2025年8月10日(日) 14:00開演・13:30開場(~16:30頃まで)

    会場     : 池田市民文化会館 小ホール

             (〒563-0031 大阪府池田市天神1-7-1)

    アクセス   : 阪急電鉄宝塚線「石橋阪大前」駅 徒歩約8分

    参加費    : 当日 3,000円(税込)、前売3,000円(税込)

    参加条件   : どなたでも

    定員     : 243名

    主催     : いけだ市民文化振興財団

    申込方法   : 電話受付 072-761-8811、ローソンチケット【Lコード:52810】

    公式サイト  : https://azaleanet.or.jp/20250810someji-40shunen/



    ■内容紹介

    池田ゆかりの林家染二が、昨年の10月で噺家生活40年目を迎え、今まで支えていただいた多くの方々へ感謝の意味を込めて40年最後の独演会を「池田」で開催。番組は、上方落語特有のハメモノが入る「立ち切れ線香」と「借家借り」を披露します。タイプは違いますが共に女性の生き様にクローズアップしたネタを、バリエーションの豊かさとクォリティーの高さで女性の描き方に定評のある林家染二が演じます。

    また、色物として出演するラッキー舞は、数少ない女性の太神楽として活躍し、今回のテーマに相応しく落語会に華を添えます。

    会場の池田市民文化会館 小ホールは贅沢にも座席が243席あり、どこからでも見やすく客席と舞台とが一体となる空間です。過去に人間国宝など多くの名人が舞台に上がり、落語を演じるのも客席で聴いていただくのにも抜群のサイズのホールとの評価を得ており、林家染二の上方落語を存分に味わっていただけます。