納骨と海洋散骨を融合した新しい供養形態「teraumi」、 提携納骨先が29か所達成

    ―寺院・神社・公益財団法人が事業者と手を携え、 これまでにない弔いのカタチを全国展開―

    サービス
    2025年6月12日 12:15

    鹿児島県南九州市の有限会社縁(代表取締役:堤 裕加里)は、寺院での納骨サービスと海洋散骨サービスを融合した独自の供養形態「teraumi(テラウミ)」において、提携先寺院数が2025年6月中旬時点で29か所を達成したことをお知らせいたします。また、今月内には30か所に到達する予定となっております。


    本サービスでは、物理的な納骨(寺院納骨堂/合葬墓)と海洋散骨の手配を、ひとつの窓口でご案内。新たな供養の選択肢を求めるご家族や檀信徒のニーズに応え、全国各地の寺院と協力しながら、多くの方のニーズにこたえられるようサービスを高めています。


    詳細URL: https://www.teraumi.com


    納骨先寺院(滋賀県)

    納骨先寺院(滋賀県)


    【多様化する供養ニーズ】

    現代の日本社会では、従来の墓地・納骨堂のみならず、海洋散骨や樹木葬など、より自然に近い環境での供養を希望する声が増加しています。一方で、家族が遠方に住んでいる場合や高齢者が多い地域では、従来の形だけでは参拝の継続や手続きが難しい状況もありました。こうした背景から、「寺院納骨+海洋散骨」という複合的な供養プランに注目が集まっています。



    【「teraumi(テラウミ)」とは】

    ●寺院・神社・霊園での納骨サービス

    提携寺院の納骨堂または合葬墓を利用し、従来の仏式・神式に則った納骨法要をお手伝いします。


    ●海洋散骨サービス

    teraumiでは、依頼者から焼骨を預かり、粉骨したのち、委託海洋散骨を行います。

    希望によってオプションで親族・遺族が海洋散骨に参列する「チャーター海洋散骨」への変更も可能。


    teraumi 出骨前、墓を前に先祖に手を合わせる子供たち

    teraumi 出骨前、墓を前に先祖に手を合わせる子供たち


    【提携寺院29か所達成の詳細】

    達成時期 :2025年6月中旬

    提携寺院数:29か所(北海道~九州まで全国展開中)


    サービス開始時より提携納骨先が徐々に増加し、全国的にteraumiのニーズが増えています。


    提携寺院 納骨堂前写真

    提携寺院 納骨堂前写真


    【提携寺院・利用者の声】

    (1)西岸寺(田川市)住職 中西 無量 様

    「本人の希望だったとは言え、『すべてのお骨を海に撒いて(捨てて)しまってよかったんだろうか』『唯一の生きた証を手放してしまった寂しさが募る』という声が多く寄せられています。『teraumi』はそうした“遺族のさみしさ”に寄り添う発想から生まれたサービスであり、私の海洋散骨への見方も大きく変わりました。」


    (2)利用者(ご遺族) 佐藤 由美 様(仮名)

    「父は生前から海が好きでしたが、他の兄弟は納骨堂に残して供養したいという意向でした。teraumiでは、まず寺院で納骨法要を行い、その後家族全員が集まれるタイミングで海洋散骨を手配してもらえたので、両者の希望を叶えられました。」


    納骨先寺院(鹿児島市)

    納骨先寺院(鹿児島市)


    【定量的な導入効果】

    現段階でteraumiを通じた納骨・散骨件数:累計約5件(2024年度実績)

    利用者満足度:アンケート調査で「非常に満足」100%(2025年5月実施)


    定期的に事業所向けのセミナーを行っている

    定期的に事業所向けのセミナーを行っている


    【今後の展開・目標】

    ●全国提携寺院数の拡大

    2025年末までに提携寺院50か所、2026年末までに100か所を目指します。特に地方の中小規模寺院へのPRを強化し、供養の選択肢拡充を図ります。


    ●新機能・サービスの追加


    ●業界連携・パートナーシップ強化

    全国仏教会や各宗派、仏具メーカーなどと協力し、teraumi利用者向けキャンペーンを展開。また、関連セミナーや展示会での事例発表を積極的に行い、認知度向上を図ります。


    teraumi サービスのご紹介

    https://www.youtube.com/shorts/_7RzPDuLM2Q


    海洋散骨写真

    海洋散骨写真

    海洋散骨前(パウダー化したご遺骨を中央に組まれた祭壇)

    海洋散骨前(パウダー化したご遺骨を中央に組まれた祭壇)


    【会社概要(有限会社縁)】

    社名  : 有限会社縁

    所在地 : 〒897-0002 鹿児島県南九州市川辺町清水9860

    代表者 : 代表取締役 堤 裕加里

    設立  : 2018年4月

    資本金 : 300万円

    事業内容: 寺院向けデジタル供養プラットフォーム「こころ碑」の開発・運営

          海洋散骨サービスの企画・実施

          墓じまい・粉骨・洗骨サービスの提供

          CRMシステム構築および寺院向けコンサルティング

    URL   : https://www.teraumi.com/