“タイプRとエンジンのホンダを次世代に語り継ぐ場所”  クラウドファンディングで新店舗プロジェクト始動!

    ~550台以上が集まった世界最大級のオフ会、その熱を日常に変えるために~

    企業動向
    2025年6月6日 09:00

    株式会社タイプR鑑定団(所在地:栃木県矢板市、代表取締役:松本 正美)は、全国のホンダ「タイプR」ファンが集い、語り合える新たな拠点『R-Community-Base』の立ち上げに向けて、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて2025年5月10日よりプロジェクトを開始しました。ネクストゴールに向けて、6月30日まで支援を受け付けております。


    クラウドファンディング

    クラウドファンディング


    本プロジェクトでは、「グランツーリスモシミュレーター」や「歴代F1エンジン展示」など、単なる販売店を超えた“クルマ文化のたまり場”を支援者と共に創り上げていきます。


    クラウドファンディングページ:

    https://camp-fire.jp/projects/view/842628



    ■プロジェクト実施背景

    ホンダの象徴であるVTECエンジンやタイプRは、近年の電動化の流れの中で“過去の遺産”として語られがちです。しかし、私たちは「エンジンのホンダ」「走りの魂」を次世代へ語り継ぐ必要があると感じ、このプロジェクトを立ち上げました。


    2025年5月に開催された「Honda All Type R World Meeting 2025」を企画して、全国から550台以上のタイプRが集まり、その熱狂と絆の深さを再確認。これを一過性のイベントにせず、日常的に集える場所として実店舗を構える決意を固めました。


    タイプ専門店オープン

    タイプ専門店オープン

    たまり場を作ろう

    たまり場を作ろう


    ■特徴

    *“販売しない販売店”を目指す新拠点

    語り合い、磨き合い、学び合う。オーナーが主役となる空間を実現。

    *ホンダ無限F1エンジンの実機展示も決定

    モータースポーツファン垂涎、現役時代の開発責任者が支援。

    *次世代ドライバー育成につながる本格シミュレーター導入

    子どもたちがレース文化に触れる場を創出。

    *毎週開催のタイプRオフ会・部活動・洗車道場

    車種別や年代別など、ファンが自然に集まる仕掛けを設計。


    シミュレーターで練習

    シミュレーターで練習

    未来のレーシングドライバー育成

    未来のレーシングドライバー育成


    ■リターンについて

    *Supportプラン(3,000~10,000円):感謝メッセージ

    *Goodsプラン(9,000~16,000円):限定記念ポロシャツ(ロゴ入り)

    *Simulatorプラン(3,000~10,000円):本格シミュレーター体験

    *YouTubeプラン(30,000~80,000円):YouTube出演権利

    *Sponsorプラン(10,000~100,000円):コラボ企画、記念パネル



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: タイプRとエンジンのホンダを次世代に語り継ぐ

             コミュニティスペースを創ろう!

    期間     : 2025年5月10日~6月30日

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/842628



    ■会社概要

    商号  : 株式会社タイプR鑑定団

    代表者 : 代表取締役 松本 正美

    所在地 : 栃木県矢板市(新店舗建設予定地)

    事業内容: ホンダ車専門販売・修理・文化継承活動

    URL   : https://www.hondacars-nozaki.com/



    【本件に関するお問い合わせ先】

    株式会社タイプR鑑定団

    担当: 松本 正美(F1店長)

    TEL : 0287-47-4011

    MAIL: info@hondacars-nozaki.com

    プレスリリース動画

    すべての画像

    クラウドファンディング
    タイプ専門店オープン
    たまり場を作ろう
    シミュレーターで練習
    未来のレーシングドライバー育成
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社タイプR鑑定団

    株式会社タイプR鑑定団

    この企業のリリース