Voicy「10分講演」出演の医師・労働衛生コンサルタント 櫻澤 博文が講師を務める「生物学的モニタリング」 eラーニング講座が、メディカルナレッジ(R)にて配信開始

    全国安全週間準備月間の6月、 薬剤師の労働安全衛生に革新をもたらすeラーニングが公開!

    サービス
    2025年6月4日 09:30

    合同会社パラゴン(所在地:東京都港区、代表社員:櫻澤 博文、以下「当社」)は、薬剤師の生涯研修を支援するeラーニング「メディカルナレッジ(R)」の新コンテンツ『労働安全衛生の視点から 健康被害を防ぐための 薬剤師と生物学的モニタリング~過去・現在・未来~』を2025年6月2日に公開いたしました。講師は、当社代表であり医師・労働衛生コンサルタントの櫻澤 博文です。


    産業化学物質中毒と生物学的モニタリング

    産業化学物質中毒と生物学的モニタリング


    本コンテンツは、公益財団法人日本薬剤師研修センターの研修実施機関である特定非営利活動法人 医療教育研究所が提供しており、全国安全週間準備月間であるこの6月、薬剤師における労働安全衛生との関係を再認識してもらうのみならず、その社会的役割を定義する意欲的な取り組みです。



    【講座構成】

    各30分の3部構成とコンパクトながら、以下のように実践的かつ専門的な内容を展開しています。


    ・第1部:産業化学物質中毒と生物学的モニタリング

    血中鉛・尿中デルタアミノレブリン酸などの測定意義を解説


    ・第2部:生物学的モニタリングと法規、有機溶剤

    尿中馬尿酸やキシレン等の取扱に関する実務上の留意点を解説


    ・第3部:生物学的モニタリングの未来と薬剤師

    自律的管理・GHS表示・薬剤師の今後の役割など、先進的な視点を紹介



    【注目ポイント】

    本講座では、抗がん薬(CPA)の家庭内曝露や、薬物血中濃度モニタリングとの違いなど、臨床と現場の双方に関わるテーマを具体的に取り上げており、薬剤師や医療従事者の安全意識向上に直結する内容となっています。



    【メディカルナレッジ(R)とは】

    「メディカルナレッジ(R)」は、特定非営利活動法人 医療教育研究所( https://www.ime.or.jp )が提供しているeラーニングプラットフォームです。


    選りすぐりの専門家よる充実したコンテンツを年間100本以上新規配信しており、最先端の医療技術や次世代の医療環境に対応する学習が可能です。


    スマートフォンやタブレットでも学習でき、いつでもどこでもしっかり学べます。

    詳細は、 https://www.medical-knowledge.net/ をご覧ください。


    メディカルナレッジ(R)とは

    メディカルナレッジ(R)とは


    【受講のお問い合わせ先】

    特定非営利活動法人 医療教育研究所ホームページ URL: https://www.ime.or.jp で「メディカルナレッジ(R)」をクリック。

    右上の「個人・団体個人新規入会はこちら(URL: https://medical-knowledge.jp/agreement )」をクリックいただき、必要な手続きをしてください。


    ただし、お申し込みは薬剤師免許保持者に限ります。



    【講師紹介】

    櫻澤 博文(さくらざわ・ひろふみ)

    医師/労働衛生コンサルタント/合同会社パラゴン代表社員

    これまでに企業産業医として多数の現場に携わり、Voicy「ノビテクビジネスタレントの10分講演チャンネル(通称:10分講演)」にも複数回出演。現代社会における“働く人の健康を守る”というミッションをわかりやすく、かつ実践的に伝える発信を続けています。


    今回の登壇においても、最新の化学物質規制や健康診断制度など、労働安全衛生に関する知見を盛り込んでおり、受講者からの注目度も高まることが期待されます。


    ▼参考

    メンタル産業医・櫻澤博文がVoicy「10分講演チャンネル」に出演。医療・現場・経営の視点から語る“真に役立つ”健康支援 (合同会社パラゴンプレスリリース): https://www.atpress.ne.jp/news/437835



    【櫻澤の講演・研修会のご依頼について】

    産業現場、薬局、医療機関、自治体、企業内安全衛生教育など、あらゆる現場に対応可能です。

    「健康被害を未然に防ぐ」プロフェッショナルとして、健康経営・メンタルヘルス・採用力強化など、現場で生かせる講演・研修をお探しの方は、ぜひご相談ください。


    ● ノビテク(講師紹介・研修提供) : https://x.gd/aWLsv

    ● システムブレーン       : https://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-19150.htm

    ● Speakers.jp          : https://www.speakers.jp/speaker/sakurazawa-hirofumi/

    ● 講師セレクト(関西経営管理協会): https://www.koushi-select.com/list/2020221231-000001/

    ● コーエンプラス        : https://kouenplus.com/profile/sakurazawa_hirofumi/



    ■会社概要

    合同会社パラゴン

    所在地 : 東京都港区南青山5-17-2 シドニービル502

    設立  : 2013年

    代表者 : 櫻澤 博文

    事業内容: 産業医業務、メンタルヘルス支援、健康経営コンサルティング、

          講演・研修 等

    URL   : https://pro-sangyoui.com/


    【関連サービスリンク】

    人事労務支援       : https://pro-sangyoui.com/465

    労働安全衛生支援     : https://pro-sangyoui.com/15401

    産業保健支援       : https://pro-sangyoui.com/23162

    精神保健福祉支援     : https://pro-sangyoui.com/kaigo

    人的資産管理・キャリア形成: https://pro-sangyoui.com/22810

    健康経営支援       : https://pro-sangyoui.com/healthmanagement

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    合同会社パラゴン

    合同会社パラゴン