網屋、サーバアクセスログ収集『ALogコンバータ』のNAS対応版(EMC/NetApp)を新リリース

    サービス
    2006年5月9日 12:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                       2006年5月9日
                                  株式会社網屋

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       網屋、サーバアクセスログ収集『ALogコンバータ』のNAS対応版
                (EMC/NetApp)を新リリース
             http://www.amiya.co.jp/service/ALog/
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    株式会社網屋(所在地:東京都中央区日本橋、代表取締役:伊藤整一、
    以下:網屋)は、『ALogコンバータ』のNASサーバ対応版
    『ALogコンバータ for EMC』『ALogコンバータ for NetApp』を2006年5月9日に
    正式リリースします。(出荷開始日は同日)

    今回新しく販売する『ALogコンバータ for EMC』『ALogコンバータ for
    NetApp』の両製品は、対象のNASサーバ側にエージェントを一切設置せず、
    NASサーバ側で行われた大量のファイルアクセス履歴をALogサーバに集約+保管
    管理することができる製品です。

    今までは NetAppやEMCなど、固有のNASサーバに対応したファイルアクセスログ
    管理製品がありませんでしたが、本製品の発売によりWindowsサーバにだけで
    なく、固有のNASサーバに対応することが可能になりました。

    Windows版『ALogコンバータ』は、既に大手金融機関を始めとして発売後
    約半年間で50社以上の販売・導入を行っており、姉妹製品の『bv-Control』を
    合算すると、併せて350社以上の導入実績を誇る製品です。

    価格はEMC/NetApp対応版それぞれ1台/\\980,000~

    網屋では、『ALogコンバータ』の販売サポート用の正規代理店を同時に募集
    します。初年度100社出荷予定。

    ■本件に関するお問い合わせ先
    株式会社網屋 情報セキュリティグループ
    担当  : 作間/石田
    TEL  : 03-3552-1331(代表)
    E-mail : bv-sales@amiya.co.jp

    ■株式会社網屋
    本社住所: 〒104-0033 東京都中央区新川1-10-14 ニューリバービルディング 5階
    設立  : 1996年12月
    資本金 : 2億1,070万円
    URL   : http://www.amiya.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。