女性美容師の就労・独立開業のサポートに特化した新会社UTAを設立  美容室『綿帽子』のFC展開を開始

    ~1号店オープン記念「女性の働き方 無料セミナー」を 3月に名古屋市内で開催!~

    告知・募集
    2014年2月28日 12:30

    この度、女性美容師の就労・独立開業のサポートに特化したFC美容室展開を行う新会社「株式会社UTA」(読み:ユーティーエー、本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:正門 律子(まさかど りつこ)、以下 UTA)が設立しましたのでお知らせします。

    女性のためのこれからの働き方セミナー


    ■新会社「UTA」設立および美容室「綿帽子」展開の背景
    UTAは、現状の女性美容師における就労率の低さ(美容師免許保持者の約9割が未就業)をふまえ、もっと女性美容師が「働きやすく・働き続けられる」ためのサポート体制を敷いた小規模美容室『綿帽子』ブランドをFC展開していきます。その直営第1号店を2014年5月に愛知県内にオープン予定です。

    今後、女性の就労支援や地元社会に根付いて活躍できる女性の人材育成に貢献するリーディングカンパニーを目指し、2014年4月以降、5年間で全国200店舗のFC展開を目標としています。また、スタッフ向けの接客マナー、職場コミュニケーション術、女性リーダーのためのステップアップ講座など、教育プログラムの一部を一般向けに公開し、美容師にかかわらず復職希望や就業中の女性を対象に受講の受け入れを行っていきます。

    それに先立ち、3月21日(金・祝)にウィルあいちにて「女性のためのこれからの働き方セミナー」を開催します。同セミナーは、一連の公開講座のプレイベントとして託児つきで女性向けに無料で開催。出産後に仕事復帰をしたUTA代表自身(正門 律子 1975年生まれ(娘・現在2歳))の実体験を交えた講演と楽しく学べるマナー・コミュニケーションノウハウをワークショップ形式で実施予定です。来賓として東海三県初の女性副知事に就任された愛知県副知事 吉本 明子氏にご参加いただきます。

    <セミナー概要>
    セミナー名:女性のためのこれからの働き方セミナー
    開催日時 :2014年3月21日(金・祝)9:30受付・10:00開始~11:30終了
    会場   :ウィルあいち
    アクセス :名古屋市地下鉄「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分
          名鉄瀬戸線「東大手」駅 南へ徒歩約8分
    定員   :100名
    参加費  :無料(託児所有)
    主催   :株式会社UTA
    申込み  :メール( uta.seminar@gmail.com )、
          Facebook( https://www.facebook.com/uta.co.ltd )、
          お電話またはFAX(電話:052-261-2212、FAX:052-800-2001)


    ■「株式会社UTA」会社概要・『綿帽子』ブランド概要
    1.株式会社UTA 会社概要
    会社名  :株式会社UTA(読み:ユーティーエー)
    代表者  :代表取締役社長 正門 律子(まさかど りつこ)
    設立年月日:2013年12月18日
    所在地  :愛知県名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル
    資本金  :1,000万円
    業務概要 :ヘアサロンの運営事業・ヘアサロンのフランチャイズ事業・
          左記に関するコンサルティング事業

    ●株式会社UTA 社名ロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43726/img_43726_2.jpg
    ●美容室『綿帽子』 ブランドロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43726/img_43726_3.jpg


    2.会社設立の目的
    女性の感性を活かしたサービスの提供、地元社会に根付いて活躍できる女性を応援し、女性のさらなる雇用安定・就労支援に寄与することを目的としています。


    3.業務概要
    ●トータルマナー研修会社クレース・プランナーズ(2003年~)の創業者でもある正門がこれまで手掛けてきた200社以上の総合マナー研修やコンサルティング、のべ約10,000名にのぼる女性の社員教育の実績を活かし、独自の教育プログラムを実施。一般向け(主な対象者:復職希望や就業中の女性)に公開講座を開催

    ●『綿帽子』ブランドの展開
    店舗名  :第1号店『綿帽子』緑店
    所在地  :名古屋市緑区(予定)
    オープン日:5月26日(予定)
    営業時間 :9:00~18:00(日曜休み)
    価格帯  :3,000円~15,000円

    <『綿帽子』特長>
    ・「髪と地肌のコンシェルジュ」としてトータルケア
    ・女性スタッフによるおもてなしと親しみやすい接客

    <『綿帽子』ビジネスモデル特長>
    ・居抜き店舗使用の為、初期費用が掛からずスタート
    ・本部による一括広報・顧客予約システム管理およびスタッフ教育
    ・地元(半径500メートル)の女性客に10年、20年愛される店舗
    ・資金・経営ノウハウバックアップ
    ・最短1年でオーナーになれる、ベンチャー経営制度あり


    4.「UTA」社名由来
    株式会社UTAの社名は、「U:うれしい、T:たのしい、A:ありがたい」の頭文字をとって命名されました。
    顧客・スタッフ共に女性の幸福度をあげることが会社のモットー。女性ならではの「ちょっとしたことでも ちょっとしたことだから うれしい」の目線を大切にしたサービス提供・従業員サポートを提供してまいります。中でも、女性が頑張れる原動力となる「ちょっとうれしい♪」のプラスαを増やすことを重要視しています。


    5.ブランド名『綿帽子』に込められた想い
    『綿帽子』というブランド名は、タンポポの花が実を結び、綿毛が風に乗って飛んでいき、また新しい環境のなかで根ざして花開く姿をイメージしたものです。サロンで腕を磨いたスタッフが巣立つとき、その独立をバックアップ、新天地でもスムーズな店舗経営が行えるようにサポートしたいという想いが込められています。特に女性単身での独立開業の妨げとなっている資金面・経営面の双方をサポートします。


    ■添付資料
    「女性のためのこれからの働き方セミナー」案内チラシ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/43726/img_43726_1.jpg

    ■Facebookページ
    https://www.facebook.com/uta.co.ltd

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社UTA

    株式会社UTA

    ビジネスの新着