東京スマートドライバー事務局のロゴ

    東京スマートドライバー事務局

    首都高の交通事故の約50%を占める追突事故対策! 『ジェントルスマートドライバー計画』3月1日(土)に開始

    -交通量が増加する年度末にプロの知恵や技術をシェアし交通事故削減に挑む-

    キャンペーン
    2014年2月28日 11:00

    コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らす「東京スマートドライバー」プロジェクト(発起人:小山薫堂、賛同者数 約142,000人/賛同企業153社/ご当地プロジェクト34団体、以下「東京スマートドライバー」)は、交通量や渋滞の増加する年度末の追突事故を削減する交通安全キャンペーン『ジェントルスマートドライバー計画』を2014年3月1日(土)に開始いたします。

    ジェントルスマートドライバー計画

    『ジェントルスマートドライバー計画』
    http://www.smartdriver.jp/gentle2014/


    首都高の交通量が多くなる年度末は、その交通量や渋滞の増加により追突事故が増加します。しかしこのような状況においても、働くクルマは毎日休むことなく大切な人や物を安全に目的地まで運んでいます。東京スマートドライバーは、そんな働くクルマを運転するドライバーを、敬意を込めて『ジェントルスマートドライバー』と呼んでいます。プロのドライバーとして高い安全意識を持ち、周囲のクルマにも気を配ることのできる彼、彼女たちはまさに“紳士・淑女”です。東京スマートドライバーは、『ジェントルスマートドライバー』が持つ様々なドライビングテクニックやナレッジを日本中のドライバーにシェアすることで、1件でも多く、この時期の追突事故を減らしたいと考えています。


    【ジェントルスマートドライバー計画】実施概要
    ■期間
    2014年3月1日(土)~2014年3月31日(月)

    ■キャンペーンメッセージ
    プロの運転技術をシェアして交通事故を減らす1ヶ月チャレンジ

    ■年度末の追突事故を減らすコンテンツ
    「ラジオCM」
    追突事故を減らす方法のひとつとして、渋滞末尾でハザードランプを点灯し、後続車に注意を促すというアクションがあります。東京スマートドライバーでは、このハザードアクションを励行するためのオリジナルラジオCM4種をキャンペーン期間中、下記局の交通情報コーナーで放送いたします。

    【TOKYO FM】
    ・平日
    月~金
    中西哲生のクロノス
    7:08~ 交通情報

    月~木
    Skyrocket Company
    17:28~ 交通情報

    ・土日
    ドライバーズ・インフォ
    18:55~

    【ニッポン放送】
    ・平日
    川井郁子 ハートストリングス
    9:56~ 交通情報

    ・土
    小林克也 Music Machine Go! Go!☆
    9:28~ 交通情報

    ・日
    三宅裕司 サンデーヒットパラダイス
    11:57~ 交通情報

    【Fm yokohama】
    ・土
    Future Scape
    9:53~ 交通情報


    ■キャンペーンサイト
    東京スマートドライバーホームページ内に特設ページを設置。SNSと連動して渋滞関連のデータや、事故を防ぐ走り方などを紹介します。
    URL: http://www.smartdriver.jp/gentle2014/

    主なコンテンツ
    ・首都高なるほどデータ
    首都高が集計した年度末の交通事故の傾向と対策を紹介

    ・ジェントルドライバーズスクール開校レポート
    プロのドライバーに学ぶ、紳士・淑女の事故を避ける運転作法をシェア。
    キャンペーン開始前の2月13日に首都高本社で行われた、東京スマートドライバーの賛同企業による“交通安全のフリースクール“の様子をレポートします。また、当日実際に使用した講義スライドや資料を閲覧することも可能です。

    ・ジェントルドライバーズスクール校訓
    年度末に増加する渋滞時の追突事故を未然に防ぐために最低限覚えておきたい5か条。

    ・ダウンロードツール
    本キャンペーンに賛同してくださる法人、個人の方に自由に使っていただけるダウンロードコンテンツを用意しております。


    【「東京スマートドライバー」について】
    コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らすプロジェクト。
    「東京スマートドライバー」は、小山薫堂が発起人となり立ち上げたソーシャルブランドです。
    URL: http://www.smartdriver.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京スマートドライバー事務局

    東京スマートドライバー事務局