iPhone/iPad用辞書アプリ「エースクラウン英和辞典第2版」の販売開始  ~「紙の長所」と「電子の長所」をともに実現~

    サービス
    2014年2月24日 14:00

    株式会社三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北口 克彦)は、紙の辞書と電子の辞書と、それぞれの長所を併せ持ったまったく新しいiPhone/iPad用辞書アプリケーション「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」を、2014年2月19日から販売開始いたしました。

    アプリ画面

    「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」iTunes URL
    https://itunes.apple.com/jp/app/san-sheng-tangesukuraun-ying/id816063632?mt=8


    ■「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」開発の背景
    三省堂の辞書は130年にわたる辞書作りの歴史を背景に、信頼と実績を積み重ねて参りました。
    昨今の電子化においても、電子辞書やウェブ媒体、スマートフォン用アプリなどに幅広く辞書のコンテンツ提供を行い、広くご利用をいただけるようになって参りましたが、教育現場でのタブレットPCの導入に見られるように、今後ますます電子媒体での利用が拡大する状況が見込まれるなか、従来の紙の辞書と同等に、電子版辞書の利便性を高めるべく、出版社としても努力を重ねる必要を感じておりました。
    紙の辞書と電子の辞書が比較される際、必ず引き合いに出されます「一覧性」や「ページの見較べ」、それらに起因する「語彙の記憶への定着」等の紙の辞書の長所と、多様な検索、アクセシビリティ、ポータビリティ、音声の再生等、電子媒体の辞書のもつ特長を兼ね備えた電子版辞書アプリをめざし、「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」の開発に着手、辞書の機能と使い勝手をあらためて見つめ直し、これまでにないインターフェースを工夫、このたびリリースに至りました。


    ■「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」の特長
    「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」は、紙の辞書の長所と電子媒体の辞書の長所を併せ持った、まったく新しいタイプのiOS版アプリです。
    2014年1月発行の書籍版辞書『エースクラウン英和辞典第2版』の全コンテンツに加え発音音声も収録。英語の基礎をしっかり定着させる新しい学習英和辞典を、電子版としてさらに使いやすく、英語を効果的に学び、活用できるようにインターフェースの工夫をこらしました。
    書籍版辞書の長所である「前後の項目の一覧」「複数の関連する項目の見較べ」「キーボード入力に頼らない手軽な検索」等々と、電子版の長所「実際に聞ける発音音声」「参照先へのジャンプ」「持ち運びのしやすさ」等々、双方の長所を実現、新時代の理想の“辞書”を目指しました。

    主な機能:
    ●前後項目の連続表示(一覧表示)
    ●9枚のビュー画面による複数箇所の表示機能(マルチビュー)
    ●インデックスの「ツメ」によるキーボード入力なしで使える手軽な検索機能
    ●前方・後方・部分・完全一致検索
    ●成句検索
    ●フォーカスページ(重要基礎語彙の特設レイアウトページ)検索
    ●和英辞典検索
    ●見出し語の発音音声再生
    ●参照先へのジャンプ
    ●表示履歴・検索履歴
    ●ブックマーク(単語帳)
    ●ビューの並び替え
    ●iPhoneにも対応したユニバーサルアプリ
    ●文字の大きさの変更
    ●ツメの大きさの変更

    コンテンツについて:
    ●基礎語彙の習得を軸に、英語学習に特化した最新の英和辞典(2014年1月発行)
    ●英語の理解に十分な英和5万1千項目、和英2万3千項目収録
    ●英語学習者コーパス、英語語彙学習の第一人者、投野 由紀夫先生が編者として責任編集
    ●複数のコーパス分析による最新の生きた英語~「使えるコーパスフレーズ」
     「コーパスこの順番でマスター」「ネイティブはこういう」などの
     必須コラムが満載
    ●最重要語は特別レイアウトの「フォーカスページ」でしっかり理解~
     意味・用法・チャンク(表現)が一目でわかる「イメージ図」「意味マップ」
     「教科書フレーズ」「ワンポイントアドバイス」
    ●「学習ページ」「和英小辞典」「基礎英文法」など充実の学習情報
    ●発音の理解を助ける「カナ発音」付き
    ●世界中に影響力を持つ外国語能力の参照枠CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)
     を日本の英語教育に適用するため開発されたCEFR-Jを利用した
     単語ランキングによる、学習段階に応じた「覚えるべき語彙」の表示
    ●高校教科書に掲載されている表現・用例が満載
    ●表現活動にも使える「学習ページ」
     (「ピクチャーページ」「カルチャーページ」「4スキルページ」)
    ●高等学校採用推薦のトップ辞書


    ■「三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版」の概要
    名称   : 三省堂 エースクラウン英和辞典第2版 アプリ版
    発売開始日: 2014年2月19日
    販売料金 : 1,800円(3月19日までは発売記念価格1,000円)
    対応端末 : iOS 5.0以降。iPhone、iPadおよびiPod touch対応。
           iPhone 5用に最適化済み。
    公式サイト: http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/english/ac2_app/
    iTunes URL: https://itunes.apple.com/jp/app/san-sheng-tangesukuraun-ying/id816063632?mt=8


    ■会社概要
    商号  : 株式会社三省堂
    所在地 : 〒101-8371 東京都千代田区三崎町2-22-14
    代表者 : 代表取締役社長 北口 克彦
    設立  : 1881年4月
    事業内容: 出版
    資本金 : 7,000万円
    URL   : http://www.sanseido.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社三省堂

    株式会社三省堂