【岡山県北の在宅医療の空白を埋める】サービス提供エリアが約25%拡大!

    社会医療法人清風會、訪問看護サテライト2拠点が10月1日より本格稼働開始

    サービス
    2025年10月29日 17:16

    訪問看護サービスの提供可能エリアが既存比で約25%拡大。「住み慣れた場所で最期まで」の願いを実現すべく、久米郡・津山エリアの在宅支援体制を大幅に拡充しました。

    訪問先の患者さんと散歩をしている様子
    訪問先の患者さんと散歩をしている様子

    社会医療法人清風會(所在地:岡山県津山市日本原352、理事長:森崇文)が運営する訪問看護ステーション「はれのくに」は、この度、既存の訪問看護ステーション「訪問看護ステーションあゆみ、訪問看護ステーションホームケアプラス」のサテライト事業所を新たに2拠点、2025年10月1日に同時開設いたしました。
    この開設により、既存比でサービス提供エリアが約25%拡大します。特にこれまで訪問サービスの提供が困難だった久米南町全域や岡山市北区建部中学校区を含む地域の空白地帯の解消が期待できます。新規事業所は「訪問看護ステーションはれのくに サテライトあゆみ」(岡山県津山市国分寺)と「訪問看護ステーションはれのくに サテライトホームケアプラス」(岡山県久米郡美咲町)です。
    地域医療の「空白地帯」を埋めることで、在宅療養を希望する地域住民の皆様の切実なニーズに、より迅速かつきめ細やかに対応してまいります。

    ■サテライト事業所開設の背景

    当法人は、岡山県北を拠点に70年以上にわたり地域医療の一翼を担ってまいりました。しかしながら、高齢化が進む地域において、「住み慣れた場所で、最期まで自分らしく生きたい」と願うすべての方に、支援を届けることができないという物理的な制約が大きな課題でした。

    <具体的な課題と解決>

    今回の開設は、訪問エリアの約25%を占めるサービス空白地帯の解消と、スタッフの直行直帰による業務効率化を同時に実現するものです。

    移動時間の大幅な短縮

    久米南町全域や岡山市北区建部中学校区などでは、既存拠点からの移動に片道40分以上を要し、緊急時の対応や継続的な訪問が困難でした。サテライトの開設により訪問時間は、概ね20~30分圏内に短縮されます。特にアクセスが遠方だった地域からは半減以上の時間短縮を実現し、緊急時の対応力が大幅に向上。

    在宅療養の選択肢の提供

    これまでサービスを受けられなかった地域住民の皆様に対し、在宅療養という選択肢を提供可能となります。

    働きやすさの向上

    サテライト開設により、長距離移動が片道40分から20~30分圏内へ半減し、スタッフの負担が大幅に軽減。直行直帰体制の確立と業務効率化で、利用者様と向き合う時間と質の向上を実現します。

    ■ 新規サテライト事業所の概要

    訪問看護ステーション はれのくに サテライトあゆみ

    開設日:2025年10月1日
    所在地:岡山県津山市国分寺587-11
    提供サービス:訪問看護、訪問リハビリ、その他自費でのサービス
    主な新規訪問エリア:津山西、鶴山、中道、美咲町中央、柵原、久米南中学校区など

    訪問看護ステーション はれのくに サテライトホームケアプラス

    開設日:2025年10月1日
    所在地:岡山県久米郡美咲町原田3215-1 2F
    提供サービス:訪問看護、訪問リハビリ、その他自費でのサービス
    主な新規訪問エリア:久米南町全域、岡山市北区建部中学校区など

    ■ステーション名「はれのくに」に込めた想い

    「はれのくに」という名称には、当法人の強い願いが込められています。

    心をはれやかに

    看護とリハビリを通じて利用者さんとご家族の心を晴れやかにし、支援の輪を広げます。

    地域をはれやかに

    地域を明るく照らし、誰もが安心して在宅療養を選択できる環境を創ります。

    未来をはれやかに

    在宅医療の選択肢を支え、希望ある未来を創造します。

    社会医療法人清風會は、この「はれのくに」の想いを胸に、太陽のような温もりのある看護を岡山県の隅々までお届けすることを目指します。今回の2拠点同時開設を、地域医療のさらなる連携強化の「足掛かり」とし、「住み慣れた場所で最期まで過ごしたい」という皆様の想いを叶えるため、地域密着型医療の新たなモデルを創造してまいります。

    ■ 社会医療法人清風會について

    社会医療法人清風會は岡山県津山市に位置し、家庭医療とリハビリテーションを軸に、病院、診療所、介護施設などの医療・福祉サービスを提供しています。
    「住み慣れたまち。ここで、一緒に、自分らしく。」という法人理念をかかげ、住み慣れた地域での生活を継続するためのリハビリテーション、0歳から100歳まで家族ぐるみの支援をする家庭医療、365日24時間対応をする訪問診療を行っています。患者さん・利用者さんが自分らしく生きていくための「自律の支援」行い、チーム清風會として連携・連鎖し地域に密着した「医療と介護の新しいカタチ」を目指しています。

    法人名 社会医療法人清風會
    所在地 岡山県津山市日本原352
    理事長 森崇文


    <施設情報>
    訪問看護ステーションあゆみ

    訪問看護ステーションホームケアプラス

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【岡山県北の在宅医療の空白を埋める】サービス提供エリアが約25%拡大! | 社会医療法人清風會