(株)バーグマン、JAPAN BUILDで高耐久サーモウッド建材「THERMORY®」を展示

    サウナ、外壁、デッキ。木材の常識を変えるサステナブルなソリューションを提案

    その他
    2025年11月10日 10:00

    株式会社バーグマン(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠間聖司)は、2025年12月10日(水)から12日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「JAPAN BUILD - 建築・土木・不動産の先端技術展」に出展いたします 。弊社ブースでは、ヨーロッパ発の革新的なサーモウッドブランド「THERMORY®(サーモリー)」の建材に焦点を当て、耐久性と美観を両立した次世代の建築・空間ソリューションをご提案いたします 。

    出展ハイライト:THERMORY®で実現する「木材の常識を超えた空間」

    今回の出展では、「造作サウナルーム&デッキスペース」をブースの目印として再現 。サウナから屋外空間に至るまで、温度や湿度の影響を受けにくいTHERMORY®製品が、いかに長期的な資産価値とデザイン性を提供できるかを実物でご体感いただけます 。

    THERMORY®の主な展示製品と特長

    サーモアッシュ 外壁材&デッキ材

    ・熱と水蒸気のみで処理された高耐久天然木材。高い耐腐朽性と寸法安定性を実現し、メンテナンスコストを大幅に削減。
    ・深い色合いと美しい木目は、デザイン性の高いファサードやウッドデッキを実現します。

    サーモアスペン サウナ建材

    ・サウナの高温多湿環境に特化した建材。熱伝導率が低いため熱くなりすぎません。高耐久で、メンテナンスの負荷軽減にも貢献します。
    ・商業サウナ、ホテル、住宅サウナなど、多様なサウナ空間の質を向上させます。

    その他国内在庫品、海外在庫品のサンプルも多数ご用意し、様々なプロジェクトニーズに対応します。

    空間の付加価値を高める連携製品

    THERMORY®の木材の魅力を最大限に引き出す、世界的なサウナ・スパ関連製品も併せて展示いたします 。
    ・HARVIA (ハルビア):サウナ&スパの世界No.1ブランドのサウナヒーター 。(株)バーグマンは(株)HARVIA JAPANの運営会社です 。
    ・Cariitti (カリーッティ):サウナ・スパ専用の革新的な照明 。高温高湿環境下でも安全かつ印象的な光の演出を可能にします。
    ・Dimplex (ディンプレックス):水蒸気と光で幻想的な炎を演出するビルトイン電気暖炉 。

    開催概要・ご来場方法

    【展示会名】
    JAPAN BUILD - 建築・土木・不動産の先端技術展
    【会期】
    2025年12月10日(水)~12日(金)
    【開催時間】
    10:00~17:00
    【会場】
    東京ビッグサイト
    小間番号 西2ホール [27-10] (株)バーグマン

    ご入場には、事前の来場登録が必要です 。下記URLよりご登録の上、ぜひ弊社ブースへお越しください 。
    入場登録URL:https://www.japan-build.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1494031205213114-1QK

    化学薬品不使用。熱と水だけで耐久性を高めたサーモリー・サーモウッド。

     サーモウッドは、熱と蒸気だけで行われるサーモ処理により、木材の特性を向上させた天然木材です。化学薬品を使用しないこの処理により、従来の木材よりも耐久性、耐腐朽性と寸法安定性が大幅に向上し、また平衡含水率が半減することにより吸湿しづらい特性を獲得します。サーモリー・サーモウッドは、環境にやさしく、美観に優れたサウナ用建材です。

    ◎化学薬品不使用
     サーモリーのサーモウッドは化学薬品を使用していません。そのため、正しく扱わなければ有害な毒素を放出する可能性のある化学処理木材とは異なり、サーモウッドには発がん性物質や毒素、その他の揮発性有機化合物は含まれていません。
    ◎高耐久
     サーモ処理後の木材は、樹脂や糖など一部の栄養素が高温によって取り除かれます。害虫や菌類などの生物の餌となる要素がなくなるため、これらに起因する劣化が起こりにくくなります。また、木材の吸湿性も加工によって低下するため、腐敗にも強い木材が出来上がります。
    ◎高い寸法安定性
     一般的に、サーモ処理を施した広葉樹の寸法変化は、無処理の木の1/2に抑えられます。これは平衡含水率の大幅な低下と、サーモ処理による木材の分子構造の強化によるものです。サーモウッドは、温度や湿度の変化による、反りや膨張、収縮の影響を受けにくい木材です。
    ◎有害廃棄物ゼロ
     熱改質工程では化学薬品を使用しないため、サーモリーのサーモ処理製品は安全であり、使用後に有害廃棄物として処理する必要がありません。

    株式会社バーグマンについて

    【会社概要】
    社名:株式会社バーグマン
    本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビルB1F
    代表取締役:笠間 聖司
    事業内容: ディンプレックス 日本総代理店
    株式会社HARVIA JAPANの運営
    カリーッティ、ノバエラス、ヨキピン ペラヴァ、スカンジナビアンサウナ 日本総代理店
    サーモリー 正規販売代理店
    生活家電、暖房器、サウナ、家具、雑貨及び食品などの輸入及び販売事業、コンサルティング事業
    設立: 1997年7月
    HP: https://www.bgman.biz/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    (株)バーグマン、JAPAN BUILDで高耐久サーモウッド建材「THERMORY®」を展示 | 株式会社バーグマン