アルテアエンジニアリング株式会社のロゴ

    アルテアエンジニアリング株式会社

    Magna Powertrain New Process Gear、製品設計にAltair EngineeringのCAEツールを採用

    サービス
    2006年4月25日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年4月25日
                       アルテアエンジニアリング株式会社

    ----------------------------------------------------------------------
          Magna Powertrain New Process Gear、製品設計に
        Altair Engineeringのエンジニアリングフレームワークを採用   
    ----------------------------------------------------------------------

    ミシガン州トロイ発CAE総合アプリケーションツールとワークロード
    管理ソリューションを提供している米国Altair Engineering, Inc.は、
    Magna Powertrainの子会社New Process Gearが製品開発サイクルの更なる短縮
    および関連コスト削減のためにAltair(R) HyperWorks(R)テクノロジーツール
    セットを選択したことを発表しました。

    初期デプロイメントには、New Process Gearの構造解析要件をサポートする
    Altair HyperMesh(R)およびAltair OptiStruct(R)/Analysisが含まれます。
    さらに、先進の駆動系ソリューションの開発により全世界のOEMカスタマーに
    付加価値を提供するためのMagnaの継続戦略の一部として、
    Altair Engineeringの最適化テクノロジーが統合される予定です。

    「事前解析にHyperWorksを使用する主な目的は、堅固な新規製品の開発に
    要する時間の短縮にあります。Altair Engineeringのソリューションは
    その要求を非常によく満たしてくれます。私達の当面の目標は、各新規製品
    から1つのプロトタイプ開発サイクルを排除することです。しかしながら、
    知識ベースエンジニアリングおよび最適化技術の使用が拡がっていくとともに、
    その目標を超えることを望むようになってきました」
    (Magna Powertrain、New Process GearのAdvanced Engineering部長
    Sankar Mohan博士)

    Altair OptiStruct/Analysisは、主要な線形ソリューション解析および
    微小変形接触問題のための高速、高精度でかつロバストな有限要素ソルバー
    です。計算速度は従来のソルバーよりも最大で4倍速く、モデルサイズの制限も
    ありません。OptiStruct/Analysisは柔軟性と先進の機能を提供します。
    Altair EngineeringのHyperWorks製品群に含まれる先進CAEソリューション一つ
    であるHyperMeshは、高度な対話環境および可視化環境でエンジニアによる製品
    設計性能の解析を可能にする高性能有限要素プリポストプロセッサです。

    「New Process Gearのベンチマーク評価結果を私達は大変喜ばしく思って
    います。そして、HyperWorks製品群が彼らのニーズを十分満たすものと
    考えます。Altair Engineeringの先進テクノロジーのデプロイメントおよび
    カスタマーに焦点を合わせたコンサルティングサービス活動の両方で、
    New Process Gearの目標達成をサポートすることを、私達は楽しみにしています」
    (Altair Engineeringの取締役支社長Dhiren Marjadi)
    \