【導入事例】セミナー動画制作やライブ配信をワンストップで対応可能!

    ~カメラ・配信設備・照明・会場など完備~

    サービス
    2020年10月21日 11:10
    FacebookTwitterLine

     大量データのウェブコンテンツ配信プラットフォームと撮影技術を活かして各地で行われているイベントやVRコンテンツの撮影・編集・配信を行っているアクセリア株式会社(以下、アクセリア)は、この度、ストックマーク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:林達、以下ストックマーク)のセミナー動画を制作するために、会場を提供の上、撮影・編集を行い納品いたしました。

    セミナー動画のレイアウト
    セミナー動画のレイアウト
    撮影場所の風景(カメラ、照明、ミキサー等)
    撮影場所の風景(カメラ、照明、ミキサー等)

    セミナー動画制作の背景

     ストックマーク様では各種プロモーションを展示会やセミナーイベントにて実施していましたが、新型コロナウィルスの感染拡大を考慮して、オンラインでの配信へとシフトされました。ライブでの配信に加えて、セミナーの一部に事前に撮影・編集したコンテンツを用意しておくことで、当日登壇ができない場合や、急なオンラインイベントへの対応、また後日お客様にオンラインで製品紹介する場合でも対応ができるという点でセミナー動画の用意を検討されました。以前アクセリアが、同社のイベント動画撮影や開発したツールの紹介動画を作成させていただいたこともあり、オンラインイベントで利用する動画の制作を依頼したいとご相談をいただきました。さらに、アクセリアが迅速に対応でき、かつ、ストックマーク様の調整にかかる負担を軽減するために、アクセリアの会議室を配信会場として提供し、機材を設置してスタジオとすることで高品質な動画の撮影・編集を実施いたしました。

    ストックマーク様の声

     今回、急遽オンラインイベントへの参加を決定し、1週間以内にセミナー動画を用意する必要がありました。弊社は創業6年目のスタートアップでもあり撮影用の会議室や施設もカメラや照明含め満足なものはありません。既存のweb会議の録画機能や自前で撮影し編集する方法も考えましたが、慣れたスタッフもおらず、何より期日もせまっていたため、他社さんと並べた時に満足のいく品質で用意できる状況ではありませんでした。
    そこで、以前サービスをご紹介いただいていたアクセリアさんに相談したところ、短期間で非常にお手軽な価格で対応いただけるとのことでお願いすることにしました。
     急なお願い、かつ納期まで5営業日とタイトなスケジュールだったにもかかわらず当日までチャットで打ち合わせし、撮影日はアクセリアさんのオフィスで撮影と非常にスムーズな流れで実施いただきました。
    レイアウトや背景などもこちらの希望に対応いただき綺麗な動画ができあがりましたので、イベント当日はもちろん、今後のプロモーションに活用していきたいと思います。

    今回の動画制作のポイント

    ①撮影をアクセリア会議室とすることで撮影前準備の時間を短縮
    (来社していただき、打ち合わせの後にすぐ撮影を開始することが可能)
    ②カメラと資料を組み合わせた映像と、全画面表示(資料やデモ画面)の切り替え
    ③表情がしっかりと見えるように照明をご用意
    ④アクセリアにて実施しているため、万が一機材トラブルが起きても迅速に対応が可能

    アクセリアの動画コンテンツ作成やライブ配信に関する特長

     アクセリアでは、勉強会やmeetupを視聴できる動画プラットフォーム「crash.academy」を運営しています。本プラットフォームに掲載している動画はアクセリアのスタッフが撮影・編集を行っており、一気通貫でサービスを提供しています。そのため、撮影に必要な機材が揃っており、ご依頼をいただいてからすぐに撮影を始めることが可能です。開催するイベントの撮影・配信から、配信する映像制作、ライブ配信など、動画の多岐にわたるパターンに対応ができます。
     動画を制作してほしい、ライブ配信をしてみたい、などご要望やお困りのこと、ご不明点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

    費用について

    ライブ配信:8万円から
    セミナー動画制作:10万円から
    ※上記の費用は参考費用となっており、撮影時間、機材、会場、スタッフ人数、などにより変動いたします。
     御見積の際に必要な情報をヒアリングさせていただきます。

    ストックマークについて

    代表者:代表取締役CEO 林 達
    企業URL:https://stockmark.co.jp/
    事業概要 :ストックマークは、東京大学大学院情報理工学研究科におけるテキストマイニング・ディープラーニングの研究をベースに、2015年4月にスタートした東大発ベンチャーです。企業のデジタルトランスフォーメーションをご支援するため、最先端の自然言語処理技術を用いた、ニュース及びナレッジ共有プラットフォーム「Anews」、世界中のニュースを分析/可視化することで経営の戦略的意思決定を強力にサポートする「Astrategy」、クラウド共有した資料のテキストと画像を解析し欲しい資料をページ単位で瞬時にレコメンドする「Asales」をご提供しています。

    アクセリアについて

    社名 :アクセリア株式会社
    本社所在地 :東京都千代田区麹町3丁目3−4 KDX麹町ビル3階
    代表者 :代表取締役社長 牧野 顕道
    企業URL :https://www.accelia.net 
    事業概要 :アクセリアは2000年12月に設立されCDNとともにICT教育、コンテンツ配信、セキュリティ、そして膨大なデータの蓄積・分析等、インターネットコンテンツ配信を加速させるネットワークサービスを提供しています。情報提供サイトや、オンラインショッピングサイト、イベントサイトにおいて負荷分散配信『DuraSite-CDN』を提供するとともに、オンライン広告の配信機能を合わせた『DuraSite-AD』や、ウェブ解析サービス『DuraSite-Tracker』などCDNを利用した幅広いサービスを提供しています。
    実績: - テレビ東京様、関西テレビ放送様、毎日放送様、朝日放送ラジオ様、各公式サイトの負荷分散配信
        - 日本道路交通情報センター様の「道路交通情報Now!!」の負荷分散配信
        - マウスコンピュータ(MCJ社)様のオンライン販売サイトの負荷分散配信
        - 業界最大級の中古車情報ポータルサイト『Goo-net』の負荷分散配信
        - JALカード様の会員向けサイトの負荷分散配信  他

    本プレスリリースに関するお問合せ先

    アクセリア株式会社
    サービス事業本部 営業部 
    TEL:03-5211-7750
    FAX:03-5211-7751
    Email:web-contact@accelia.net

    すべての画像

    セミナー動画のレイアウト
    撮影場所の風景(カメラ、照明、ミキサー等)
    【導入事例】セミナー動画制作やライブ配信をワンストップで対応可能! | アクセリア株式会社