第17回 ZETA Alliance DAY  LPWAのトップランナーによる講演を3月27日(木)に開催

    イベント
    2025年3月18日 14:15

    ZETAアライアンスは、2025年3月27日(木)に第17回 ZETA Alliance DAY~LPWAのトップランナーによる講演を開催いたします。


    昨今、IoTのセンサー技術は、業務の効率化・DXのツールとして様々なシーンでの活用が顕著となっております。また、業務のDX化のみならず、インフラの老朽化に伴う支障の未然防止などの社会的な取り組みも注目を浴びております。


    LPWAは、このような社会のニーズが益々増えるなか、センサー製品や通信技術の多様化が進むことで、LPWA協創時代に突入し、それぞれの特徴を生かして適材適所で相互に補完しながら、最大限の価値を提供できるものとして今後も様々な用途での活用がさらに進んでいくと見込まれます。


    今回は、LoRaWAN/Wi-Fi HaLow(TM)/ZETAのLPWAのトップランナーから、それぞれの特徴や最新動向、取り組みなどについてご講演をいただき、LPWAの今後を展望する機会にしていただければと思っております。


    また、セミナー終了後は、ご参加の皆様で交流を深めていただく機会として懇親会を開催します。

    皆様のご参加をお待ち申し上げております。


    過去のZETA Alliance DAYの様子1

    過去のZETA Alliance DAYの様子1

    過去のZETA Alliance DAYの様子2

    過去のZETA Alliance DAYの様子2


    日時:2025年3月27日(木)14:00~17:30予定 (会場受付開始:13:30)

       (会場とオンライン配信のハイブリッドで開催)

       18:00~ 同ビル9階で懇親会を開催(会費制)

    場所:<会場参加>イノテックビル 2階 セミナールーム

       〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6

       https://www.itaccess.co.jp/company/companyoutline/

       <懇親会会場>イノテックビル9階

       <オンライン>インターネット経由でのオンライン開催(Zoom)

       ※お申し込み後、ご記入いただいたメールアドレスへご登録案内URLをお送りいたします

    対象:ZETAにご興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます

    費用:<セミナー>無料(事前のお申し込みが必要となります)

       <懇親会>3,000円/1名(事前のお申し込みが必要となります)

       ※懇親会の参加定員が残りわずかとなっております。

       懇親会参加をご希望の方はお早めにお申し込みください。

    主催:ZETAアライアンス



    <スケジュール>

    (時間は質疑応答を含んだ目安であり前後する場合があります)

    ・開会挨拶(時間:5分)

     ZETAアライアンス 代表理事 諸井 眞太郎

    ・YRP協会の最新取り組みについて(時間:20分)

     一般社団法人YRP研究開発推進協会 上席研究員 柘植 晃

    ・802.11ahの概要と社会実装に向けた実証ユースケースの紹介

     ~法令改正後11ahの市場実装に向けたPoCの優良ケースを紹介~(時間:45分)

     802.11ah 推進協議会 広報普及タスクグループ/株式会社メガチップス 林 果保利

    ・LoRaWANの市場動向と最新仕様アップデートについてのご紹介(時間:15分)

     セムテックジャパン合同会社 技術担当課長 高根澤 貴之

    ・LoRaWANを活用した採用事例のご紹介とシステムソリューションのご提案(時間:15分)

     RichardsonRFPD Japan株式会社 本部長 市ノ澤 修一

    ・世界最大のLoRaWANコミュニティ The Things Networkとコミュニティ版LoRaWANサーバ The Things Stack SandBoxの利用事例(時間:15分)

     エルスピーナヴェインズ株式会社 代表取締役 青谷 浩二

    (休憩 10分)

    ・ZETA最新動向2025:LPWA技術の最前線と未来展望(時間:45分)

     ZETAアライアンス 理事/株式会社テクサー 代表取締役 朱 強

     ZiFiSense CEO Dr.Zhuoqun Li

    ・バッテリーレス液体検知センサのご紹介(時間:20分)

     藤倉コンポジット株式会社 技術開発部 高橋 昌樹


    ※質疑応答は会場でのご参加者のみとなります。予めご了承ください。

    ※講演タイトルおよび講演順番は変更になる可能性がございます


    ご参加のお申し込みは、以下のURLよりご登録をお願いいたします。

    https://japan.zeta-alliance.org/docs/202503046329


    ZETA Alliance DAYセミナー会場

    ZETA Alliance DAYセミナー会場


    <展示会出展のお知らせ>

    2025年5月28日(水)~30日(金)に東京ビッグサイト(南3・4ホール)で開催される「ワイヤレスジャパン×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2025」展示会にZETAアライアンス会員による共同出展を実施します。

    ZETAアライアンスをさらに知っていただく機会としても、ご活用いただければと思います。

    皆様のZETAアライアンスブースへのご来訪をお待ち申し上げます。

    ・ワイヤレスジャパン 2025×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2025

    (株式会社リックテレコム主催)

    https://wjwtp.jp/2025/outline/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ZETAアライアンス

    ZETAアライアンス