患者が作る患者のための『病院の通信簿』11月7日より公開!
報道関係者各位
プレスリリース 2003年11月7日
株式会社フィードバック・ジャパン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃病┃院┃の┃通┃信┃簿┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
患者が作る患者のための『病院の通信簿』サービス開始!
―― 患者の投票結果に基づき5段階で評価
レーダーチャートで一目で分かる今までにない新しい病院探しサイト ――
http://www.tusinbo.com/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社フィードバック・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蔵敷
健治、以下 フィードバック・ジャパン)は、より良い病院選びをサポートす
る「患者が作る患者のための『病院の通信簿』」サービスを11月7日より開始
しました。『病院の通信簿』はインターネット上で提供される「患者が作る患
者のための医療情報サイト」です。
医療の結果をもっとも知っているのは患者自身です。『病院の通信簿』では医
療サービスを受診した患者自身に、その病院を5段階で評価していただき、そ
の結果を蓄積・集計・公開していきます。
今までの病院紹介検索やランキングとは違い、レーダーチャートやグラフなど
のビジュアルデータがリアルタイムに表示され、一目で良い病院かどうかを知
る事ができます。
通信簿は簡単な会員登録で誰でも見ることが可能です。
これまで良い病院や良い医師にかかりたいと思っても、「どんな医師がどこに
いるのか」「数ある病院のそれぞれの特徴や違いはどんな点なのか」といった
ことを知る術があまりありませんでした。
電話帳やインターネットで探して「一覧表」は手に入ったとしても、何を基準
に選べば良いのか迷ってしまいます。
『病院の通信簿』を通じて、医療の結果を最もよく知っている患者の声を数多
く集めることで、これまで身近な人にしか聞くことができなかった病院や医師
の評判や評価を、より多くの人達の経験談とともに見ることができ、比較検討
することができるようになります。同じ立場の患者の声こそ病院選びの心強い
味方になると私たちは考えました。
また、医療機関には患者の声(「お勧めする理由・お勧めできない理由」「病
院に対する意見(要望・希望・感想等)」「先生に対する意見(要望・希望・感
想等)」)を、より良い医療サービスを提供するための改善情報としてフィー
ドバックします。
『病院の通信簿』を通じて伝える事によって、患者の匿名性は守られた形で、
不満や要望・感謝の声を伝える事も可能となります。
『通信簿』は評価表ではありません。
「患者」と「病院」がより良い関係を築く為のコミュニケーションのツールです。
『病院の通信簿』は、患者と医者を繋ぐ「より良いコミュニケーション」の場
を提供することで、
1.日本の医療の質を高めること
2.賢い医療消費者を育成・支援すること
3.患者が主役の良い医療を推進する病院と医師を応援すること
上記を目指します。
『病院の通信簿』はフィードバック・ジャパンが運営・管理する医療情報サイ
ト「通信簿.com( http://www.tusinbo.com/ )」でどなたでもご覧になるこ
とができます。
本当に患者に対して良い医療サービスを提供している医療機関がどこにあるの
か、また良い医療サービスを提供しようとして努力している医療機関はどこに
あるのか、いっしょに探して応援しましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
『病院の通信簿』サービス内容
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【コンセプト】
患者が作る患者のための『病院の通信簿』
【サービス内容】―――――――――――――――――――――――――――
受診した病院に対する通信簿(アンケート)を投票する事ができます。
蓄積された通信簿データを検索・閲覧・比較することができます。
レーダーチャートやグラフなどを用いたビジュアルデータで視覚的・直感的に
病院の良い点・悪い点(患者がつけた患者の評価)を知ることができます。
【会員登録方法】―――――――――――――――――――――――――――
ニックネームとメールアドレスをご登録いただき、自分もしくは家族等が掛
かったことのある病院の通信簿を1件投票していただく事で誰でも無料会員に
なることができます。
【利用者のメリット】―――――――――――――――――――――――――
病院選びの基準(目安)がビジュアルに分かりやすく提供されますので、病院選
びの選択肢を広げることができます。
匿名性を確保した形で「不満」「要望」「感謝」を伝えることができるように
なります。掛かり付けの病院により良い病院になってもらう為の病院と患者の
新しいコミュニケーションの架け橋になります。
【医療機関のメリット】――――――――――――――――――――――――
患者の声に耳を傾ける病院としてアピールすることができます。
患者の声のフィードバックを受け、サービスの改善に役立てることができます。
【事業構造】―――――――――――――――――――――――――――――
患者は誰でも簡単な会員登録と1件の投票で無料で検索・閲覧できます。
病院に対して病院情報の掲載とサービス改善の為の患者の声のフィードバック
を有料(月額1万円~3万円程度)で提供します。
サイトオープン後、インターネットコミュニティサイト、健康保険組合、企業、
大学等との提携をすすめアンケート投票数の充実を進めてまいります。
【初年度目標】――――――――――――――――――――――――――――
通信簿投票件数(アンケート件数):100万件
通信簿作成病院数:2万件
病院契約数:500件
売上目標1億円
【株式会社フィードバック・ジャパンについて】―――――――――――――
正式名称 :株式会社フィードバック・ジャパン
略称 :FBJ
代表取締役:蔵敷 健治(クラシキ ケンジ)
所在地 :〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-8-1
「21世紀は『B to C』から『C to B』の時代へ。」
フィードバック・ジャパンは、顧客満足度調査を高速回転させることで、顧客
本位のより良いサービス実現を支援する「Customer Satisfaction Feedback
(CSF)」システムの提供を目指し2003年6月に設立された新しい会社です。
「病院の通信簿」をスタートに、日本人なら誰でもなじみがある「通信簿」を
切り口とした新しい「Customer Satisfaction Management(CSM)」という概念
を提案してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<この件についてのお問い合わせ先>
株式会社フィードバック・ジャパン 担当:蔵敷(くらしき)
Tel:03-6415-3166 Fax:03-6415-3167
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-8-1-5F
E-Mail: info@fbj.co.jp
URL: http://www.fbj.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)