ゼッタテクノロジー株式会社のロゴ

    ゼッタテクノロジー株式会社

    SkypeとWebを融合させたプレゼンス管理ソリューション「オフィスデ for Skype エンタープライズ版」新発売

    企業動向
    2006年3月30日 15:00

    ~SkypeとWebを融合させたプレゼンス管理ソリューション~
       「オフィスデ for Skype エンタープライズ版」
              3月31日新発売

    報道関係者各位
                               2006年3月30日
                        ゼッタテクノロジー株式会社

    <概要>
     ゼッタテクノロジー株式会社(代表取締役 松尾 勝弘 東京都千代田区)は、
     Skype Technologies S.A.の高音質無料インターネットテレフォニーソフト
     「Skype」をビジネス利用するための、Skypeプレゼンス管理ソリューション
     として、社内グループウェアに最適な「オフィスデ for Skype エンタープ
     ライズ版」(以下、エンタープライズ版)を法人向けに発売いたします。
     既に、2005年10月に発売いたしましたSkypeのポリシー制御と運用管理を
     メインとした同製品「スタンダード版」の上位製品となり、簡単・便利な
     運用方法とセキュリティ上の安全管理で、企業での「スカイプ」導入を
     支援いたします。
     また、新発売プレゼントキャンペーンも2006年4月25日~7月24日に予定して
     おります。


    <背景>
     無料通信を実現する「Skype」は、コンシューマーを中心に、世界でダウン
     ロード数累計2億7000件、同時利用は600万ユーザーを突破し、驚異的な
     スピードで普及が広がっています。通信コスト削減を目的に、企業での
     「Skype」導入も進んでおります。また、その利便性と、ユビキタス環境の
     実現などで、外出先や出張先からSkypeを利用するビジネスユーザーも増え
     ています。


    <エンタープライズ版の主な特徴>
    【Skype利用のグループウェアに最適】
      Webブラウザ上に、社員のSkype ID等がプレゼンスと共に一覧表示され、
      ここからSkypeの通話やチャットを始める事ができます。Webブラウザを
      利用して、リアルタイムに他社員のプレゼンス状態を把握できるので、
      Skype利用のグループウェアとして最適です(Webサーバーに接続できる
      環境下であれば、外出先や出張先などからも利用できます)。
    【利用者の負担を最小限にする簡単操作】
      コンタクトリストの一元管理をする事ができるので、利用者側で、面倒な
      ID登録作業は必要ありません。見やすく使いやすいインターフェースで、
      社員の負担を軽減し、企業内コミュニケーションを円滑にする事が可能
      です。
    【Web利用のポリシー制御で安心管理】
      サーバーを利用して、Skypeで持つ機能のポリシー制御ができます。これ
      により、Webサーバーに接続できる環境下であれば、海外や遠隔地からも
      ポリシー制御で管理することが可能です。
      また、受発信履歴(通話ログ/チャットログ)の管理ができ、情報セキュリ
      ティ面でも安心です。


    <エンタープライズ版の機能紹介>
    ◆プレゼンス管理
     Webブラウザ上で、部署やグループなどに分けた社員のSkype ID等を、プレ
     ゼンスとともに一覧表示し、内線電話帳のように利用できます。全ユーザー
     が、リアルタイムでプレゼンス状態を把握でき、ここからワンクリックで、
     通話やチャットを始める事ができます。
    ◆コンタクト一元管理\