日本最大級のネットキャッチャー『ネッチ』、 niconicoアプリとして正式サービス開始

    サービス
    2014年3月6日 10:30

    株式会社ネッチ(本社:東京都豊島区、代表取締役:西村 大)は、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木 隆司、以下 ドワンゴ)および株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本 誠司、以下 ニワンゴ)が提供する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコアプリ( http://app.nicovideo.jp/ )」にてネットキャッチャー『ネッチ』の正式サービスを開始しました。

    ネッチ イメージ1

    これにより「niconico」のID登録ユーザー(3,700万人以上)は、niconicoIDを使い自動的に『ネッチ』をプレイすることが可能になります。

    更に業界初の試みとして、「niconico」の生放送主が『ネッチ』ゲーム内で生放送を行うサービスを実現。生放送主はゲームをしながら同時実況することもできます。

    また「niconico本社グッズ」や他のniconicoアプリと連携した魅力ある商品の提供を積極的に行ってまいります。

    第一弾として3月6日から「niconico本社グッズ」の提供を開始します。


    ■ネッチとは?
    特殊な遠隔操作技術を使い、インターネットを通じてクレーンゲームを提供しているサービスです。
    ヴァーチャルではなく、実際のクレーンゲーム72台から欲しい景品を選択、操作して景品を狙います。獲得した景品は登録住所へ全国無料配送されます。

    ネットキャッチャー『ネッチ』 http://netch-jpn.com


    ■「niconico」ついて
    「niconico」は、株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴが共同で運営する、会員数3,700万人を超える日本最大級の動画サービスです。「ニコニコ動画」をはじめ「ニコニコアプリ」、「ニコニコ生放送」、「ニコニコチャンネル」など多数のサービスを展開しています。

    ・niconico
    http://nicovideo.jp/
    ・基本無料で遊べるブラウザゲーム ニコニコアプリ
    http://app.nicovideo.jp/


    【株式会社ネッチ 会社概要】
    社名   :株式会社 ネッチ(NETCH Co. Ltd.)
    本社所在地:〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ204
    設立   :2012年9月
    資本金  :15,400万円(資本準備金含む) ※2014年2月現在
    従業員数 :7名
    代表者  :代表取締役 西村 大
    事業内容 :ネットキャッチャー「ネッチ」の企画、開発および運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネッチ

    株式会社ネッチ