~3月29日の公演で初演から500回目を迎えます~ 「マグノリア サロンコンサート 500回記念スペシャル」を開催します 3月22日・3月29日・4月13日の3公演 於:逸翁美術館「マグノリアホール」

    イベント
    2025年1月31日 14:45
    FacebookTwitterLine

    阪急電鉄では、大阪府池田市にある逸翁美術館のマグノリアホールにおいて、さまざまな音楽家によるコンサートを“マグノリア サロンコンサート”として2009年9月から開催しています。このコンサートが初演から500回目を迎えることを記念して、「マグノリア サロンコンサート 500回記念スペシャル」を3月22日(土)、3月29日(土)、4月13日(日)の3日間(1公演/日)にわたり開催します。

    この“マグノリア サロンコンサート”は、若いアーティストに演奏の機会を提供することで、地域の音楽文化の向上に寄与したいという思いから始めたもので、これまで500名以上のアーティストにご出演いただき、また延べ3万名を超えるお客様にご鑑賞いただきました。

    今回のコンサートでは、10歳の時にマグノリアホールで初リサイタルを行ったチェロ奏者・北村陽(きたむらよう)さんをはじめ、当ホールにゆかりのあるアーティストの方々にご出演いただきます。

    当社では、これからも音楽や芸術を通じて地域社会とのつながりを深め、音楽文化のさらなる広がりに貢献していきたいと考えています。

    「マグノリア サロンコンサート 500回記念スペシャル」の各公演の概要等は次のとおりです。


    1.各公演の概要

    (1) 3月22日(土) 開演14:00(開場13:15) 定員:100名

    出演者:北村陽(チェロ)

    演目:

    J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009より

    黛敏郎/無伴奏チェロのための「BUNRAKU」

    コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ Op.8


    (2) 3月29日(土) 開演14:00(開場13:15) 定員:100名

    出演者:松原みなみ(ソプラノ)、山中歩夢(ピアノ)

    [アンサンブル・ダッフォディル]

    和田友紀菜(ソプラノ)、八幡順(ヴァイオリン)、安達萌(ピアノ)、寺尾正(指揮)

    演目:

    ヨーゼフ ラスカを記念して

    歌曲≪こんなに静かになって≫ ほか

    ピアノ曲≪日本の絵≫より ほか

    合唱曲≪詩編13篇≫ ほか


    (3) 4月13日(日) 開演14:00(開場13:15) 定員:100名

    出演者:堀江恵太(ヴァイオリン)、堀江詩葉(ピアノ)

    演目:

    L.v.ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第8番 ト長調 作品30-3

    J.ブラームス/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ニ短調 作品108 ほか


    2.会場

    逸翁美術館「マグノリアホール」(阪急宝塚線池田駅下車、北東へ600m)

    ※公共交通機関でお越しください。


    3.入場料

    2,000円(全席自由)

    ※未就学児のご入場はご遠慮いただいています。


    4.チケットのお申込開始日時

    2月4日(火)10時から 先着順にて受付

    ※お申込開始以前のお申込は無効となります。

    ※往復はがきは2月4日到着分より受付します。


    5.チケットのお申込方法

    往復はがき、ファクシミリ、メール、ホームページよりお申込みいただけます。

    各お申込方法の詳細は添付のチラシをご参照ください。


    6.お客様からのお問い合わせ先

    逸翁美術館 TEL:072-751-3865(10:00~17:00)


    参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/424962/att_424962_1.pdf



    阪急電鉄株式会社 https://www.hankyu.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/1262faee61310bba16172cfdf4d75f3d47a5f855.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1