学生団体「お・むすび」のロゴ

    学生団体「お・むすび」

    地域高2留学学生団体「お・むすび」が学生同士の交流イベントを 2/1~2/2に開催!クラウドファンディングを1/30まで実施

    イベント
    2025年1月28日 12:15

    「離れた場所に住む高校生同士が繋がれる場所を作りたい!」、「まだまだ知られていない日本の地方の魅力を発信したい!」ということで結成された、国内留学生を主体とした学生団体「お・むすび」は、「各地域の学びを共有できたら良いものになるだろう!」と考え、今回、全国の留学生が一堂に会する交流会イベント「全国の地域高2留学生対面イベント」を2025年2月1日~2日にて開催いたします。

    また、イベント開催に向けたクラウドファンディングも2025年1月30日まで実施しております。



    ■「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/811945/view



    ■学生団体「お・むすび」について

    「離れた場所に住む高校生同士が繋がれる場所を作りたい!」

    「まだまだ知られていない日本の地方の魅力を発信したい!」

    そのような高校生の想いから自分たちで立ちあげたプロジェクトです。「お・むすび」と表記されたアイコンは「お・結び」という、ご縁を結ぶという意味が込められています。

    主な活動内容は月に1回、Zoomにてオンラインイベントを開催することで、全国の高校生と交流を深めています。


    「お・むすび」の会議

    「お・むすび」の会議

    お・むすび

    お・むすび


    ■地域高2留学について

    ・地域高2留学HP https://www.kouniryugaku.jp/

    「地域高2留学(前・地域みらい留学365)」は、全国全19校の中から行きたい地域を選んで、高校2年生の1年間を学びながら過ごすことができる国内留学制度です。内閣府が「高校生の地域留学の推進のための高校魅力化支援事業」として、2020年度にスタートしました。

    ・本物の自然や文化

    ・新たな友達、世代を超えた仲間との出会い

    ・その地域でしかできない学び(部活動や探究学習)

    などを1年の間に体験することができ、留学生にとってかけがえのない1年間を過ごすことができます。


    高2留学イメージ

    高2留学イメージ


    【イメージ動画】

    地域高2留学 告知動画

    https://www.youtube.com/watch?v=X1GXJ46ugqY&t=2s


    留学の活動の様子1

    留学の活動の様子1

    留学の活動の様子2

    留学の活動の様子2


    ■リターンについて

    3,000円:運営メンバーからお礼のメール、メッセージをお送りいたします。

    5,000円:メンバーそれぞれからの「感謝のメッセージ」と、

         当日の活動内容を振り返るレポートを

         メールにてお送りいたします。

    7,000円:お礼のメッセージと活動報告レポートに加えて、

         イベントで作ったポストカードを郵送にて送らせていただきます。

         イベント内のワークショップにて留学先の

         紹介ポストカードを作る予定で準備しています。


    ※そのほかにもリターンをご用意しております。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 地域留学生の対面交流イベントを開催して

             留学先で得られた学びを深めたい!

    期間     : 2025年1月30日まで

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/811945/view



    ■イベント概要

    イベント名:全国の地域高2留学生対面イベント

    開催日  :2025年2月1日~2日

    開催場所 :千葉県千葉市「昭和の森フォレストビレッジ」

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    学生団体「お・むすび」

    学生団体「お・むすび」