結婚式の招待状から花嫁が動き出す、話し出す  AR技術を利用したブライダルアイテム「ムーポス」誕生!

    感謝の気持ちがより伝わるペーパーアイテム

    商品
    2014年1月21日 11:00

    株式会社ウイル(本社:大阪市西区、代表取締役社長:小原 楠緒)は、AR技術を利用し、結婚報告ハガキや招待状等の写真が動き出すペーパーアイテム「ムーポス」を企画・開発しました。2014年春のブライダルシーズンでのご利用に向けて、申込受付を開始いたしました。

    ムーポス使用例

    「ムーポス」
    http://www.mopos.jp/


    ■ムーポスの特徴
    スマホをかざすだけで動画など様々な情報を表示できる「AR技術」を利用した、ブライダル向けの商品です。招待状や結婚報告ハガキなどのペーパーアイテムにAR技術を施し、お客様からいただいた動画などを表示できるようにいたします。
    例えば、新郎新婦二人の映像が映る心のこもった招待状を作成したり、披露宴に参加できなかった友人や親族へ結婚報告ハガキから当日のビデオを見てもらうことができます。たくさんの気持ちを伝えたい特別なイベントを、動画で盛り上げます。


    ■ムーポスの利用例
    1. 招待状
    披露宴の招待状に掲載した二人の写真にスマホをかざすと、二人が動き出し、感謝と招待の言葉を述べて一礼します。

    2. ウエルカムボード
    披露宴当日、パーティ会場前に設置した二人の似顔絵が描かれたウエルカムボードにスマホをかざすと、二人の似顔絵から吹き出しが現れ、来場御礼のメッセージが流れます。

    3. プロフィール
    会場内での待ち時間に、ゲスト席に配置したプロフィールカードにスマホをかざすと、幼いころから現在までの二人のプロフィールビデオが流れ出します。

    4. 結婚報告
    結婚披露宴で撮影した写真にスマホをかざすと、そのシーンのビデオが再生。参加できなかった友人や親族も当日の様子をリアルに体験できます。


    ■詳細: http://www.mopos.jp/


    ※ゼクシィブライダルフェスタ2014(主催:株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 日程:2月15日・16日 会場:名古屋国際会議場)にもブース出展し、結婚披露宴を迎えるカップルに、ムーポスの演出を直接体験してもらいます。


    【会社概要】
    社名   : 株式会社ウイル
    代表者  : 代表取締役社長 小原 楠緒
    本社所在地: 大阪市西区江戸堀1丁目9番6号
    設立年月日: 1986年4月11日
    webサイト : http://www.willinc.co.jp


    【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社ウイル ムーポス事業部
    tel  : 06-6443-7411
    e-mail: info@willinc.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウイル

    株式会社ウイル