株式会社メディア総合研究所のロゴ

    株式会社メディア総合研究所

    魂を観ろ!CON-CANムービー・フェスティバル第2回授賞式・第3回作品入選作品先行発表会 開催のお知らせ

    サービス
    2006年3月24日 12:00

    報道関係者各位                      2006年3月24日
    プレスリリース               株式会社メディア総合研究所
                              CON-CAN Media Plaza


           魂を観ろ!CON-CANムービー・フェスティバル
           第2回授賞式と第3回入選作品先行発表会 開催

              -----------------------------
                http://www.con-can.com/
              -----------------------------

    ニューヨーク、パリ、トロント、タンペレ(フィンランド)、東京をインター
    ネットでつなぎ、最終審査の模様や受賞者の喜びの声を2月24日ライブ配信した
    第2回CON-CANムービー・フェスティバル。

    その第2回授賞式・受賞作品上映会と、54ヵ国・616作品のエントリーから厳選
    された約30作品の入選作品を4月25日からのネット無料配信に先駆けて発表
    いたします。


    ●CON-CANムービー・フェスティバル第2回授賞式と第3回入選作品先行発表会●

    日 時:200年4月14日(金)午後6:30 開始
    会 場:KDDI デザイニング・スタジオ
        (東京都渋谷区神宮前4丁目32番16号/通称:原宿竹下口)
        地図はこちら→ http://www.kds.kddi.com/guide/access.html

    ※ご出席希望の方は、下記内容をご記入の上、Eメールにて4月7日までに下記へ
     ご連絡ください。
     折り返し、プレス関係者席のご案内をEメールでお送りいたします。

         ******************【ご記入内容】******************
           お  名  前:
           会社・団体名:
           Eメール・アドレス:
           住    所:
         **************************************************

    【連絡先】
     Eメール送付先: otani@con-can.com
     担当:CON-CANメディア・プラザ 大谷 恵

    ------------■第2回CON-CANムービー・フェスティバル 受賞者■----------

     ◎ 魂観(こんかん)大賞(賞金1万ドル)

     「ペールケレ!」アルト・トゥオヒマ(フィンランド)
    http://www.con-can.com/PreviewRoom/jp/sakuhin.html?movie_id=200525297


     ◎ 魂(たましい)賞(賞金3000ドル)

     「小部屋」ユ・セオクユン(韓国)
    http://www.con-can.com/PreviewRoom/jp/sakuhin.html?movie_id=200525166

     「妹」ダニエル・ムロイ(イギリス)
    http://www.con-can.com/PreviewRoom/jp/sakuhin.html?movie_id=200525212

    ----------------------------------------------------------------------

    <<速報>>
    -----------■第3回の審査員には以下の方々が決定しています。■----------

    ジャン=ミシェル・フロドン(フランス)
    ジャーナリスト、映画批評家、映画史家。「カイエ・デュ・シネマ」誌
    ディレクター。著書に「映画と国民国家」など。

    小林 政広(日本)映画監督。
    「海賊版=BOOTLEG FILM」('98)以後、3年連続カンヌ国際映画祭に出品。
    最新作「バッシング」はカンヌ映画祭コンペティション部門出品。
    東京フィルメックス2005で最優秀作品賞受賞。

    ユッカ=ペッカ・ラクソ (フィンランド)
    Tampere国際短編映画祭代表 フィンランド芸術議会議員。
    ヨーロッパ・フィルムアカデミーのメンバー。

    デニス・リム(アメリカ)
    ニューヨークのエンターテイメント誌「ヴィレッジ・ヴォイス」映画評論家。
    ニューヨーク映画批評家協会メンバー。

    ----------------------------------------------------------------------

    ●第2回CON-CANムービー・フェスティバル ノミネート作品上映会 同時開催!●

    惜しくも受賞をのがしたノミネート作品全7作品を、授賞式の前に一挙上映
    いたします。

    日 時:200年4月14日(金)午後3:30 開始
    会 場:KDDI デザイニング・スタジオ 1F 
        (東京都渋谷区神宮前4丁目32番16号/通称:原宿竹下口)
        地図はこちら→ http://www.kds.kddi.com/guide/access.html

    ノミネート作品一覧は、こちらをご覧ください。
    http://www.con-can.com/jp/festival/second/final_review/

    ----------------------------------------------------------------------

    CON-CANムービー・フェスティバルは、言語・テーマ不問でショート・フィルム
    を世界中から公募の上、日本語と英語の字幕を付けてネット無料配信。

    視聴者と審査員の評価によって審査が行われるという、ブロードバンド時代の
    視聴者参加型国際短編映画祭です。


    【お問い合わせ】
    魂観メディア・プラザ実行委員会 担当:大谷
    E-mail: otani@con-can.com   Tel:03-5414-6532   Fax:03-5414-6510
    〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4-14-4 SKビル4F