企業内部だけで学習は完結!AIチャットボットサービス 「ナレッジAigent」β版 近日リリース予定

    ~費用抑え目、だけど高セキュリティ~

    サービス
    2024年12月27日 09:30

    株式会社BX(所在地:東京都港区、代表:橋本 洋一)は、企業を対象にAIチャットボットシステム「ナレッジAigent」β版が近日リリース予定であることをお知らせいたします。


    AIチャットボット「ナレッジAigent」 イメージ Powered by Freepik AI Suite

    AIチャットボット「ナレッジAigent」 イメージ Powered by Freepik AI Suite


    ■背景

    私たちの最も重要な使命の一つは、日々の業務に真摯に取り組み、試行錯誤を繰り返し、付加価値を創出し、生産性の向上に励み、会社という1本の糸を未来へ紡ぐ努力を総力をかけて行っている企業活動をシステムで支える事、システムで新しい取り組みを実現する事です。

    私たちは、企業内のナレッジ管理が進んでいる一方で、陳腐化や情報の利用不全、または管理者に依存することで双方の時間が無駄になっているという声を多くのお客様からお聞きしました。

    このような課題に直面した際、私たちは「システムで新しい取り組みを実現する」ことに焦点を当て、解決策を模索しました。

    その中で、ChatGPTのような生成AIを利用したAIチャットボット技術に大きな可能性を感じ、お客様からもその活用に対する関心が高まっていることに気づきました。

    しかし、同時に「費用が高すぎる」「セキュリティに不安がある」「メンテナンスが面倒」といった声も多く、これらのハードルを乗り越えることで、更なる活用の幅が広がるのではないかと考えました。

    そこで、私たちは、企業の知識管理と社員間の情報共有を革新し、効率化を図ることを目的として、コストを抑えつつ、セキュリティ面にも十分配慮したAIチャットボットシステム「ナレッジAigent」の開発を決定しました。


    そして、今回は「ナレッジAigent」のβ版を「6か月間無料」にてご利用いただける企業さまを広く募集させていただくことにいたしました。

    お客様からいただいた貴重なフィードバックをもとに、更なる機能改善を行い、より効果的で実用的なサービスへと成長させていきたいと考えており、企業活動をサポートする新たな力となり、皆さまと共に成長し続けることができると確信しています。



    ■「ナレッジAigent」の特徴

    (1) 既存サイトに挿入可能

    (2) 学習元データに既存のCMS利用可能

    (3) 企業内部ナレッジ内のみで学習は完結(情報漏洩防止)



    ■今後の展開

    ・2025年春にβ版リリース予定

    ・2026年度までに契約社100社を目指す

    ・2025年内の正式版リリースに合わせ展示会参加予定



    ■会社概要

    商号   : 株式会社BX

    代表者  : 代表取締役 橋本 洋一

    所在地  : 〒106-0031 東京都港区西麻布1-15-1 森口ビル10F

    設立   : 2008年02月

    事業内容 : 業務系基幹システム受託開発・業務委託

    資本金  : 1,000万円



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社BX 

    お問い合せ先: service_contact@biz-x.app

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社BX

    株式会社BX