株式会社村の駅 森のなかの温泉 なんぶの湯のロゴ

    株式会社村の駅 森のなかの温泉 なんぶの湯

    ご当地ラーメンで話題のやまなし源水ラーメンがなんぶの湯に登場  “地産地消”山梨のご当地食材を使った やまなし源水ラーメンを食せ! 山梨県 森のなかの温泉 なんぶの湯「おんせんカフェ」

    なんぶの湯(所在地:山梨県南巨摩郡)内にある「おんせんカフェ」では山梨のご当地食材を主に使用した定食や麺類がお召し上がりいただけます。この度「地産地消」をテーマに山梨のご当地食材を主に使用している、山梨ご当地ラーメン協会「やまなし源水ラーメン」とのコラボレーションによる新メニュー「富士桜ポークのやまなし源水ラーメン」が2024年12月12日(木)より登場いたします。

    なんぶの湯 公式サイト: https://www.nanbunoyu.com/


    富士桜ポークのやまなし源水ラーメン

    富士桜ポークのやまなし源水ラーメン


    ■やまなし源水ラーメンとは?

    1つ目は“山梨の特産品”を利用し山梨県の食品自給率をあげることに貢献すること。

    2つ目は“山梨の美味しい水”を使い、山梨の新たなご当地ラーメンを創作すること。

    3つ目は今の時代に誕生させるからこそ、社会課題である“SDGs”に関連させ創作すること。



    ■2024年新メニュー「富士桜ポークのやまなし源水ラーメン」

    「富士の介」をはじめとした淡水魚の煮干し、山梨県のブランド鶏のガラなどを使用しているあっさりなスープが特徴です。さらにトッピングには山梨県のブランド豚「富士桜ポーク」のチャーシューを盛り沢山にのせました。そしてその他にはプチトマトのさっぱりとした味わいとねぎのアクセントを添えて提供いたします。

    価格   :1,500円(税込)

    アレルギー:小麦・豚肉・ごま・鶏肉・大豆・サバ・やまいも



    ■湯上り飯

    おんせんカフェでは、おすすめ料理「湯上り飯」を提供しております。山梨県のブランド豚「富士桜ポーク」を使用した、「富士桜ポーク」トンテキ定食や「富士桜ポーク」コロッケ&メンチカツ定食、肉玉BLACK醤油ラーメンなどがおすすめです。また、グランドメニューでは、定食に加えてそば、ラーメンなどの麺類、マグロの海鮮丼、さらにおつまみなども提供しております。山梨ブランド鶏「信玄鶏」を使用した唐揚げも人気メニューです。ぜひ、温泉に入った後はゆっくりお腹いっぱい、なんぶの湯オリジナルグルメをご堪能くださいませ。


    ととのう 湯上り飯

    ととのう 湯上り飯


    ■なんぶの湯について

    「なんぶの湯」は、富士川の東側に位置し地下1,500メートルから湧き出す源は糸魚川~静岡構造線の東側新第三紀富士川層群火山破屑岩にあり地中深くから湧き出る大地の恵みを、ゆったりと楽しんでいただける天然温泉。アルカリ性単純泉でPH値10.3と日本でも有数の高濃度アルカリ温泉のため、美肌の湯とも言われており、露天風呂をはじめとした寝湯、気泡湯、ジャグジー風呂や地元南部町産のヒノキを使ったサウナ、ミストサウナなど種類豊富なお風呂が楽しめる日帰り温泉施設です。



    ■「森の温泉」をコンセプトに可愛くおしゃれに2019年12月21日にリニューアル

    「森の温泉」をコンセプトに、森の中を探険するワクワク感と森林の癒しをイメージした可愛らしい空間へ内外装を昨年末に大幅リニューアル。「一日遊べるくつろぎ空間 温泉×食事×読書」をコンセプトに最大の特徴である温泉はそのままに、新たに本格グルメを味わえる食事処や約8,000冊の漫画や本、雑誌を読書できる「BOOK LOUNGE」、そして自由におくつろぎいただけるスペースを多数設置。カウンターテーブルやWi-Fiも完備しておりますので、おひとり様からご家族連れまで、それぞれのライフスタイルに合った贅沢なリラックスタイムを満喫できる温泉施設に生まれ変わりました。


    なんぶの湯について

    なんぶの湯について


    ■施設概要

    名称   : 森のなかの温泉 なんぶの湯

    所在地  : 山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1

    アクセス : JR身延線 内船駅 徒歩5分

    料金   : <全日>

           大人(中学生以上) 980円(町外) 690円(町内)

           子供(3歳以上)   500円(町外) 350円(町内)

           <レンタル>

           館内着 400円

           タオルセット 400円

           館内着タオルセット 700円

           ※入湯税・消費税込

           ※3歳未満は無料。小学生以下は保護者同伴。

    営業時間 : 10:00~21:00(通常時)

    入館・入浴: 10:00~21:00(閉館)

    食事処  : 10:00~21:00(L.O.20:00)

    公式サイト: https://www.nanbunoyu.com/



    ■株式会社村の駅 会社概要

    会社名 : 株式会社村の駅

    所在地 : 静岡県三島市安久322-1

    電話番号: 0120-54-0831

    代表者 : 代表取締役 瀬上 恭寛

    事業内容: 食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画

          開発販売卸及び品質管理、通信販売事業の展開

    設立  : 2006年1月

    URL   : https://www.muranoeki.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社村の駅 森のなかの温泉 なんぶの湯

    株式会社村の駅 森のなかの温泉 なんぶの湯

    フード・飲食の新着

    【福岡県うきは市ふるさと納税】期間限定!道の駅うきは 冷蔵富有柿 8玉から9玉が受付中!甘み豊かな旬の冷蔵富有柿をお届け
    【福岡県うきは市ふるさと納税】期間限定!道の駅うきは 冷蔵富有柿 8玉から9玉が受付中!甘み豊かな旬の冷蔵富有柿をお届け

    【福岡県うきは市ふるさと納税】期間限定!道の駅うきは 冷蔵富有柿 8玉から9玉が受付中!甘み豊かな旬の冷蔵富有柿をお届け

    株式会社サイバーレコード

    1時間前

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    1日前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    1日前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前