\7月26日は「726夏風呂の日」!風呂の日イベント開催!/ 「香りでととのう、遊んでひらく、夏風呂体験」 お風呂の日スペシャルイベント!! 山梨県 森のなかの温泉 なんぶの湯

山梨県南巨摩郡南部町の「森のなかの温泉 なんぶの湯」は、2025年7月24日(木)~27日(日)に、毎月恒例「お風呂の日イベント」を「726夏風呂の日」として豪華バージョンアップして開催します。特に7月26日(土)は“夏風呂の日”として、南部町特産の“南部茶”をめぐる香り・味・触感・視覚・運の五感体験で、夏のリフレッシュを提案します。


なんぶの湯 公式サイト: https://www.nanbunoyu.com/


なんぶの湯 お風呂の日イベント

なんぶの湯 お風呂の日イベント


<イベント内容>

●おすすめポイント

・夏にぴったり:清涼感ある茶葉の香りが暑さを和らげ、リフレッシュ効果抜群。

・家族向け:アヒルすくいや詰め放題、抽選会などお子さんも楽しめる企画が充実。

・知的&癒しの空間:温泉+読書+グルメを1日楽しめます。



■イベント

1. 卵をお得にゲット!アヒル救出大作戦!!(五感:体感)

開催期間:7月27日(日)10時より受付 お風呂場入り口特設会場にて実施

参加料 :200円(税込)

限定  :30名


卵をお得にゲット!アヒル救出大作戦!!

卵をお得にゲット!アヒル救出大作戦!!


お風呂(桶)に浮かぶアヒルを箸でつかむゲーム。つかんだ数に応じて卵と交換できます。

卵の価格が高騰する中、子供から大人まで楽しみながらお得に卵をゲットできる体験ができます。


2. 南部茶風呂(五感:嗅覚&癒し)

開催期間:7月23日(水)~7月26日(土)


南部茶風呂

南部茶風呂


南部町産の茶葉を贅沢に使用した露天風呂で、湯気から香るお茶のアロマに包まれながらリラックスできます。7月26日は「夏風呂の日」として特に注目です。


3. お茶の詰め放題(五感:触覚&お楽しみ)

開催期間:7月26日(土)10時より受付 お風呂場入り口特設会場にて実施

参加料 :500円(税込)

限定  :20名


今年採れたての茶葉をご用意。袋いっぱいに詰め放題で、南部茶をお土産にできます。お子様から大人までお楽しみいただける体験型イベントです。


4. 湯上りに爽快!食事+ドンリンクセットがお得に(五感:視覚&喉越し)

開催期間   :7月24日(木)~7月27日(日)

ドリンクセット:200円(税込)


食事+ドリンクセットのソフトドリンクのサイズがジョッキサイズに変更します。

増量キャンペーンです。

湯上がりコーラ

湯上がりコーラ


5. 抽選会(7月26日「風呂の日」恒例)(五感:運試し&お楽しみ)

開催期間:7月26日(土)


ご来館いただいたお客様全員に、受付にて「くじ」を引いていただけます。各種、お得な景品をご用意しております。



<南部茶について>

なんぶ茶は、穏やかな陽ざしと藤川流域の豊かな水の恩恵を受ける山梨県最南端の町、南部町で栽培される茶で県産茶の統一ブランド「甲斐のみどり」の名でも知られ、土地の約8割が山間部の山梨県で南部町は標高が150m未満と低く、温暖なうえ、雨にも恵まれています。

そのため、甘くやわらかなうま味と上品な香り、そして隣接する茶所、静岡のやぶきたが深蒸しなのに対し、南部茶はやや浅蒸しで仕上げるため、スッキリとした味わいで、いろいろな食材や料理に合わせやすいのが特徴です



◆なんぶの湯について

「なんぶの湯」は、富士川の東側に位置し地下1,500メートルから湧き出す源は糸魚川~静岡構造線の東側新第三紀富士川層群火山破屑岩にあり地中深くから湧き出る大地の恵みを、ゆったりと楽しんでいただける天然温泉。アルカリ性単純泉でPH値10.3と日本でも有数の高濃度アルカリ温泉のため、美肌の湯とも言われており、露天風呂をはじめとした寝湯、気泡湯、ジャグジー風呂や地元南部町産のヒノキを使ったサウナなど種類豊富なお風呂が楽しめる日帰り温泉施設です。



■「森の温泉」をコンセプトに可愛くおしゃれに2019年12月21日にリニューアル

「森の温泉」をコンセプトに、森の中を探検するワクワク感と森林の癒しをイメージした可愛らしい空間へ内外装を昨年末に大幅リニューアル。「一日遊べるくつろぎ空間 温泉×食事×読書」をコンセプトに最大の特徴である温泉はそのままに、新たに本格グルメを味わえる食事処や約8,000冊の漫画や本、雑誌を読書できる「BOOK LOUNGE」、そして自由におくつろぎいただけるスペースを多数設置。カウンターテーブルやWi-Fiも完備しておりますので、おひとり様からご家族連れまで、それぞれのライフスタイルに合った贅沢なリラックスタイムを満喫できる温泉施設に生まれ変わりました。

なんぶの湯

なんぶの湯


■施設概要

・名称   : 森のなかの温泉 なんぶの湯

・所在地  : 山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1

・アクセス : JR身延線 内船駅 徒歩5分

・料金   : <全日>

        大人(中学生以上) 980円(町外) 690円(町内)

        子供(3歳以上)   500円(町外) 350円(町内)

        <レンタル>

        館内着 400円

        タオルセット 400円

        館内着タオルセット 700円

        ※入湯税・消費税込

        ※3歳未満は無料。小学生以下は保護者同伴。

・営業時間 : 10:00~21:00(通常時)

        入館・入浴:10:30~21:00(受付終了)

        食事処  :10:00~21:00(L.O. 20:00)

・公式サイト: http://www.nanbunoyu.com



<株式会社村の駅 会社概要>

■会社名 : 株式会社村の駅

■所在地 : 静岡県三島市安久322-1

■電話番号: 0120-54-0831

■代表者 : 代表取締役 瀬上 恭寛

■事業内容: 食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画

       開発販売卸及び品質管理、通信販売事業の展開

■設立  : 2006年1月

■URL   : http://www.muranoeki.com

すべての画像

なんぶの湯 お風呂の日イベント
卵をお得にゲット!アヒル救出大作戦!!
南部茶風呂
湯上がりコーラ
なんぶの湯

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ