樹体内に永代供養ができる新サービス 「樹木葬[樹体内永代供養]」令和7年1月1日提供開始

    ~樹齢1,000年のかやの木の樹体内に永代供養~

    サービス
    2024年12月16日 09:30

    樹木葬を行う宗教法人 圓明院(所在地:千葉県君津市、住職:鈴木 敞道)は、樹木葬を希望している方々に樹木の樹体内に永代供養できる「樹木葬[樹体内永代供養]」の提供を1月1日に開始します。


    「樹木葬[樹体内永代供養]」URL: https://sensin.net/news/3877/


    樹木葬[樹体内永代供養]

    樹木葬[樹体内永代供養]


    ■提供背景

    先祖代々をお祀りするという戦前の習慣は、とうに終わり子供に世話にならず、自分の事は自分で始末をするという時代になりました。お墓は墓じまいをし永代供養へと大きく流れが変わっております。

    その中でも、自然に還りたいとの自然回帰の念が深く樹木葬が人気です。今回提供するサービスは、樹木の樹体内にお骨を入れた容器を納めて永代供養するというタイプのものです。



    ■サービスの特徴

    *樹木葬[樹体内永代供養]

    樹木葬という名の埋葬サービスは、一般的には樹木の周りにお骨を埋葬するというタイプのものがほとんどですが、当方のサービスは樹木の樹体内に埋蔵するというタイプのものです。

    このサービスを行っているところは現在のところありません。


    *樹体内のこだわり

    圓明院のかやの樹は、およそ1,000年の樹齢を重ねております。この中に安らぎを求めて安住するという事に拘りました。この試みは、誰にでもできるというわけにはいきません。寺院であり、大木がありその木には大きな洞があるという条件が必要となってきます。



    ■ご利用の流れ

    *会員登録・参加申込みの方法

    会員登録は無料・年会費無料の洗心会メモリアル会員になった場合は、20%の割引を受けられます。

    会員登録されなくても、購入は可能


    *予約手順

    事前に来寺をメールまたは電話で予約する必要があります。


    *当日の流れ

    現地の説明・申込書の記入・料金支払いの日時決定



    ■サービス概要

    サービス名: 樹木葬[樹体内永代供養]

    提供開始日: 令和7年1月1日(水)

    提供時間 : 平日 9:00~16:00(最終受付15:00)、

           土日祝 9:00~16:00(最終受付15:00)

    場所   : 千葉県君津市山本1535 圓明院

    アクセス : JR久留里線「下郡」駅 徒歩15分

           圏央道木更津東インター1.3km

    料金   : 20万円~

    申込方法 : 現地申込み/インターネット申込み

    URL    : https://sensin.net/contact/



    ■会社概要

    商号  : 宗教法人 圓明院

    代表者 : 代表役員 鈴木 敞道

    所在地 : 〒292-0401 千葉県君津市山本1535

    設立  : 1952年4月

    URL   : https://sensin.net/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    圓明院 お客様相談窓口

    TEL:0439-35-2984