株式会社アークインターナショナルのロゴ

    株式会社アークインターナショナル

    「アークインターナショナル、ショッピングモールとのデータ連携サービスを提供開始」

    サービス
    2006年3月1日 09:30

    報道関係者各位                      2006年3月1日

    画像1
    プレスリリース            株式会社アークインターナショナル

      ===============================
               アークインターナショナル、
         ショッピングモールとのデータ連携サービスを提供開始
      ===============================

    インターネット業務アプリケーションの先端技術開発を手掛ける
    株式会社アークインターナショナル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:
    三輪 隆至)は、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon.co.jpといった
    インターネットショッピングモールのデータと出店社側の商品、配送、在庫
    データを連携させる「モールデータマッピングエンジン」を開発し、
    平成18年4月1日から、これを使った「モールデータ連携サービス」の提供を
    開始する。

    インターネットショッピングモールに出店している企業の多くは社内に独自で
    商品、売上、顧客、配送、在庫管理システムを独自に持つことが多く、モール
    上の商品、売上データと一元管理ができず、大変効率が悪いケースが多い。
    アークインターナショナルでは、こういったケースに対応するデータ連携の
    システムインテグレーションを数多く提供しており、この度システムを汎用化
    して「モールデータマッピングエンジン」を開発した。

    モールデータマッピングエンジンは連携テンプレートにXMLを採用し、XMLタグ
    に社内データのルールを記述するだけで各モール用の専用取込データを生成
    する機能を持つ。連携出来るデータは、商品、顧客といった基本データから
    売上、在庫調整といったトランザクションデータまでモール連携に必要なもの
    をカバーする。
    例えば、モールで売り上げた商品を社内配送システムに持ち込み管理したり、
    社内商品データの基本情報や在庫情報をメンテナンスした場合、モール上の
    商品データも自動的にメンテナンスすることが可能になり、モール上のデータ
    と社内システムのデータをシームレスに統合することができる。

    アークインターナショナルはこのエンジンを使ったモールデータ連携の
    サービスを開始。ヒアリング、連携コンサルティング、構築、テスト、提供
    までトータルにサポートし、モールと社内システムの統合環境を提供する。
    社内システムはパッケージ製品、独自のシステムでも対応でき、著名な
    パッケージ製品に関しては既にXMLテンプレートを準備しているので、短期間
    で提供することが可能。

    このサービスは初年度100システムの提供を見込んでおり、
    サービスプロバイダーと提携したASPでの提供も計画中。

    【会社概要】
    商 号: 株式会社アークインターナショナル
    代表者: 三輪 隆至
    所在地: 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目15番5号 DSビル7F
    T E L : 03-5363-5566
    F A X : 03-5363-5685
    資本金: 18,200千円
    U R L : http://www.arc-i.com/

    【お問い合わせ先】
    株式会社アークインターナショナル
    担 当: 神谷 真司 (KAMIYA SHINJI)
    T E L : 03-5363-5566
    E-mail: info@arc-i.com

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アークインターナショナル

    株式会社アークインターナショナル