株式会社ビデオリサーチのロゴ

    株式会社ビデオリサーチ

    あっぱれ、楽天! ~立役者マー君、断トツ1位~

    調査・報告
    2013年11月22日 14:00

    株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:秋山創一)は、生活者の実態を捉えるための活動の一環として「プロ野球日本シリーズに関する調査」を実施しましたので、その結果をご紹介します。

    観戦した人の割合

    11月24日(日)にプロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの優勝パレードが仙台市で開催されます。
    また東北に注目が集まりそうです。東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創設以来初の日本一となった「2013年度プロ野球日本シリーズ」。その盛り上がりについて見てみました。

    <観戦した人の割合>
    全国・・・59.9%
    東北・・・64.8%
    ※7戦中1試合でも見た人の割合

    <2013年度日本シリーズの盛り上がり>
    ☆例年の日本シリーズの方が盛り上がっていた
    ◆例年の日本シリーズと特に変わらない(平均的)
    ◎今年の日本シリーズの方が盛り上がった

    全国(n=1251)
    ☆8.6%
    ◆38.0%
    ◎53.4%
    東北(n=216)
    ☆5.1%
    ◆18.1%
    ◎76.9%

    今回の日本シリーズは全国で約6割の人が観戦していました。例年の日本シリーズよりも「盛り上がっていた」と感じていた人は5割を超えており、全国的に関心が高かったことが伺えます。楽天の地元である東北では76.9%と8割近くが今年の日本シリーズの盛り上がりを感じていることがわかりました。


    そんな盛り上がりを見せた今回の日本シリーズで、最も活躍したと思う選手・監督は誰だったのか聞いてみました。1位には、胴上げ投手となる活躍をした田中将大選手と答えた人が圧倒的に多く、次いで美馬選手・則本選手と続き、星野監督も4位に入る結果となりました。
    ちなみに銀次選手は、全国では5位ですが、東北地方の人だけにしぼると10.6%と3位にランクインし、地元人気の高さがうかがえます。

    <最も活躍したと思う選手・監督 上位5人>
    【全国】
    1位:田中 将大・・・40.7%
    2位:美馬 学・・・・9.4%
    3位:則本 昂大・・・9.0%
    4位:星野 仙一・・・6.2%
    5位:銀次・・・・・・4.4%

    【参考:東北】
    田中 将大・・・31.5%
    美馬 学・・・・9.3%
    則本 昂大・・・13.0%
    星野 仙一・・・3.2%
    銀次・・・・・・10.6%


    最後に、楽天が優勝して感じたことで最も高かったのは、「これで東北が元気づけられるといいなと思った」(57.1%)という結果で、日本中の人が『東北が元気になってほしい』と応援していることがうかがえます。

    <楽天が優勝して感じたこと>
    全国(n=1251)
    これで東北が元気づけられるといいなと思った・・・57.1%
    感動した・・・36.2%
    自分自身が勇気付けられた・・・7.9%
    元々楽天ファンだったが、これまで以上に楽天を応援していこうと思った・・・5.2%
    楽天ファンになった・・・5.0%
    野球が好きになった・・・2.2%

    2013年11月3日、東北の人は楽天の優勝に沸き、震災以来最も明るいニュースに元気づけられたのではないでしょうか。

    <調査概要>
    ●対象者:男女15~74歳 1,251人(全国)  
    ●手法:インターネット調査  
    ●期間:2013年11月8日(金)~12日(火)
    本調査結果の詳細については下記までお問い合わせ下さいますよう、お願い致します。