創業20周年をむかえた家事・育児支援会社の株式会社シェヴは 高級マンション向けの家事代行シェアリングサービスの 提供を拡大します。

    サービス
    2024年9月11日 12:00
    FacebookTwitterLine

    首都圏にて、家事・育児支援サービスを行う株式会社シェヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三國 真樹、以下 シェヴ)は、高級マンション向けの新たなサービスの提供を拡大いたします。


    家事サポート


    家事支援サービスのニーズが高まり続ける中、特定のマンションに家事のサービススタッフが常駐する形で、居住者が気軽に安心してちょっとした家事支援を依頼したいという、暮らしにおける様々なニーズに応えるサービスのご依頼が増えてきています。


    本サービスは、株式会社シェヴのグループ会社であるマンションコンシェルジュ大手の株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ(以下、QLC)と共同開発したもので、お客様の生活スタイルに合わせた家事支援サービスを提供し、特にご不在時のサポートに特化した便利で安心なサービスです。



    ■サービス概要

    (1)専属スタッフが常駐

    株式会社シェヴ及びQLCの教育を受けたスタッフがマンション内に常駐し、日々の生活の中で発生する様々なニーズに対応します。定期的にサービスをご利用いただく方も多いです。


    (2)便利で安心のサポート

    ご不在時にも安心してお任せいただけるサポートが充実しています。荷物の受け取りや部屋の換気、植物の水やり、買い物代行など、柔軟に対応いたします。(一部サービスを除く)



    ■本サービスの特徴

    本サービスは、家事支援サービスを利用する場合の不安を解決し、便利で使いやすい形で多くの方がご利用を開始することができるきっかけとなっています。


    (1) 迅速かつ丁寧な対応

    マンションに常駐しているため、住まいにおける細やかなニーズ、ちょっとしたお困りごとにも即座にお応えできます。

    (2) 信頼できる顔の見えるサービス

    対応するスタッフの顔が見えることで、安心してサービスをご利用いただけます。

    (3) 気軽な短時間利用が可能

    1回あたり15分から対応が可能で、ちょっとした家事でも必要な時に必要な分だけ依頼できます。対応はマンション常駐スタッフが行うため、スケジュール調整も柔軟で、急な依頼にも対応可能です。

    (4) お手頃な価格での利用

    サービスはお手頃な価格設定で提供されており、利用料金も明瞭で安心して依頼できます。


    (提供サービスの一例)

    ・不在時に荷物を預かってほしい

    ・旅行中の植物の水やり

    ・不在時の簡単な掃除



    ■こんなマンションにご利用いただいています

    サービス向上のための有人サービスの配置を検討・実施している高級マンションでのご利用が多いです。



    ■ご利用者の声

    「リーズナブルに短時間で利用ができるので、たくさん使わせてもらっています。」(31歳男性)

    「フロントですぐに簡単に依頼ができるから、手軽に利用しています。」(30歳女性)

    「顔見知りのスタッフが対応してくれるので、入室されても安心なので利用しています。」(28歳女性)



    ■会社概要

    2004年の創業から20年、「しあわせのとなりに、いつも」を理念に掲げ、日本のお客様、日本にお住まいの40ヵ国以上の世界各国のお客様に、ライフスタイルに寄り添ったオーダーメイドサービスを提供しています。サービスを単なる技術の提供ではなく、心を込めて行うことを大切にしており、7,000以上の世帯にサービスを提供し、年間1,000世帯、3万件以上のご利用実績を誇ります。


    また、日本に住む外国人駐在員や富裕層を中心に、六本木ヒルズやミッドタウンなどの高級マンションの居住者様にも広くサービスをご利用いただいております。


    会社名 : 株式会社シェヴ

    設立  : 2004年1月

    資本金 : 4,350万円

    代表者 : 代表取締役社長 三國 真樹

    所在地 : 東京都渋谷区渋谷4-3-6 3F

    従業員数: 約200名

    主要顧客: 日本人富裕層・外国人駐在員等

    実績  : 全国サービス業総合調査2023年(家事支援部門)第7位

    URL   : https://www.chezvous.co.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ