一般財団法人民主音楽協会

    ジェイコブ・コーラーが被爆ピアノでピアノコンサートを開催!

    サービス
    2024年8月2日 10:00

    ジャズピアニスト ジェイコブ・コーラーが多彩な名曲と平和の音色を奏でる

    一般財団法人民主音楽協会(民音/MIN-ON)は、アメリカ出身のジャズピアニスト、ジェイコブ・コーラーのピアノコンサートを開催します。

    ジェイコブ・コーラーは、アリゾナ・ヤマハ・ピアノ・コンクールを含む10以上のクラシック・ピアノ・コンクールで優勝を果たす実力者であり、テレビ番組内の『ピアノ王決定戦』で2度優勝。超絶技巧派ピアニストとして注目を集め、一躍話題を呼びました。
    現在、YouTube登録者総数が63万人、総再生回数は1億回を突破。ますます知名度も高まっており、人気YouTuberピアニストである、よみぃ、ヒビキpiano、みやけん、朝香智子等をプロデュースし、CDリリースも行っています。

    今回のコンサートでは、被爆ピアノで演奏するコーナーも設け、今に歌い継がれる童謡・唱歌を披露します。このピアノは、1945年8月6日原爆投下時の広島において、爆心地から約3キロ以内で爆風、熱線、放射能等の被害を受け、修復・保存された1台。この悲しき歴史を忘れることなく、平和への願いを込めて名曲の数々をお届けします。
    また、グランドピアノも使用し、映画音楽やジャズの名曲、クラシックや洋楽など幅広い世代が楽しめる曲目を、上品かつロマンティックに演奏します。

    【公演タイトル】
    「童謡・唱歌」から「映画音楽」まで
    ジェイコブ・コーラー ピアノコンサート
    ~今、蘇る被爆ピアノの響きとともに~

    【公演日程】
    10月2日(水)6:30 pm 大田区民ホール・アプリコ
    11月21日(木)6:30 pm 横浜みなとみらいホール 大ホール
    12月3日(火)6:30 pm 小田原三の丸ホール 大ホール

    【主な予定曲目】戦場のメリークリスマス、荒城の月、Spain、ピアノ・マン、他

    ◆ジェイコブ・コーラー Jacob Koller:
    1980年、米国アリゾナ州・フェニックス生まれ。
    アリゾナ・ヤマハ・ピアノ・コンクールを含む10以上のクラシック・ピアノ・コンクールで優勝後、ジャズクラブでバンド活動を始め、ジャズの才能を開花させる。授業料全額免除のジャズ奨学金を受け、アリゾナ州立大学へ入学。
    2000年、Julius Hemphillジャズ作曲コンクールで絶賛され、2007年には、アメリカ全土からたった5人のみ選ばれるコール・ポーター・ジャズ・ピアノ・フェローシップ(Cole Porter Jazz Piano Fellowship)ファイナリストの1人に選ばれる。
    2009年に来日。人気テレビ番組内の『ピアノ王決定戦』で2度優勝、超絶技巧派ピアニストとして注目を集める。韓国でもCDデビューし、コンサートを10回開催。2017年にはサントリーホールをはじめ、日本全国主要都市20カ所を超えるホールコンサートツアーを開催。
    2024年3月、国立競技場で開催された「未来アクションフェス」にて、約7万人の観衆へ向けて被爆ピアノで「戦場のメリークリスマス」を演奏。平和への音色を届けた。YouTubeのJacob Koller/The Mad Arrangerチャンネル登録者数は31万人、Jacob Koller Japanチャンネル登録者数は32万人を突破。総再生回数は1億回を突破。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    33分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    33分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    48分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    48分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催
    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    世田谷発の交流会「BARニューウェーブ世田谷」、地域コミュニティと食の循環をテーマに10/28、「HOME WORK VILLAGE」内「Marked池尻」にて開催

    dot button company株式会社

    1時間前

    ジェイコブ・コーラーが被爆ピアノでピアノコンサートを開催! | 一般財団法人民主音楽協会