ランキング 1位獲得。キンドルストア【ビジネス教育】【ロジカル・シンキング】2つのカテゴリーで獲得

    もっと「ずるく」生きるんや!!! まんがで身につく ずるい考え方

    サービス
    2024年8月1日 16:50

    そうか、その手があったか!
    『ラテラルシンキング』で、発想の枠をひろげれば
    仕事も人生も家庭もうまく回り出す

    売り悩む百貨店の企画課で働く入社5年目女子の前に突然現れたキツネ。
    キツネのずるがしこさに翻弄されていくうちに、
    ラテラルシンキングが身につき、
    仕事も人生も家族もうまく回りだす。
    8万部突破「ずるい考え方」のマンガ化!

    ボロボロの神社の孫娘で業績不振の百貨店の企画課で働く入社5年目の杏奈。
    彼女の前に突然現れた、なんとも怪しげなキツネ(のオバケ?)。
    むかつくことばかり言ってくるキツネの“ずるがしこさ”に翻弄されているうちに、
    気づけば杏奈、家族、同僚などの悩みが解決し、仕事も人生もうまくいきはじめる。

    キツネの目的はいったいなんたなのか…?
    マンガをただ読むだけで、
    ジョージ・ルーカス、スティーブ・ジョブズ、松下幸之助、小林一三ら、
    名だたる人々が実践してきた“究極の思考法”の活用法が身につく!

    目次

    ●1 ラテラルシンキングでワクワク感をつくりだせ!
    Chapter1解説
    ・ワクワクするから毎日が楽しい
    ・改良はロジカルシンキングで
    ・非常識からワクワクが生まれる
    ・ラテラルシンキングにはメソッドがない
    ・人は、「やるな」と言われるとやりたくなる トム・ソーヤー
    ・あえて「2位」だと宣言する エイビスレンタカー
    ・いなければ、つくり出せばいい 小林一三
    ・チラシを配らずに12個のドーナツを配る クリスピー・クリーム・ドーナツ
    ・アイキャッチに赤いソファー 有名な家具店

    ●2 相手が何を考えているか、シンプルに理解すれば、思いどおりに相手を動かせる

    ●3 高すぎるハードルほど、くぐりやすい

    ●4 視点を変えられたら一人勝ち

    すべての画像

    5kDREipZwaP2tKIEl3hN.jpg?w=940&h=940
    foLzCwYgegUtNgWAK6qQ.jpg?w=940&h=940
    yO0rTtxZMIymXGBRyGOL.jpg?w=940&h=940
    mzSFph0j7BlFG0LSsIgc.jpg?w=940&h=940
    MJ5JmQDJIIWZRQhRotNu.jpg?w=940&h=940
    a6twekKndsDZ5VqRFmPG.jpg?w=940&h=940
    hdzFEEi0W6vLY57lZEfG.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    あさ出版

    あさ出版